[過去ログ] 【運動】発達遅滞4【精神】 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
152
(2): 2009/12/04(金)18:13 ID:McVMCoSv(7/12) AAS
>>150
という事は歩くのは実際は10ヶ月過ぎくらいがほとんどという事になるんですか?
154
(1): 2009/12/04(金)18:21 ID:6aktkKrm(2/4) AAS
>>152
10〜11ヶ月くらいがほとんどじゃないかな?
早い子だと9ヶ月で歩く子もいるよ。

大抵は、1歳過ぎて歩かなかったら、かなり心配してるね。
157: 2009/12/04(金)18:32 ID:6GYCRvFn(4/9) AAS
>>151
8ヶ月でお座りなら個性の範囲の遅い方じゃないかな
>>152
>>130見た?
歩行は15ヶ月〜1歳5ヶ月くらいが目安になっているけど
実際はお誕生月に歩き出す子が多いんだよ

いくらここで噛みついて私を言い負かしてもお子さんの状態も発達評価も変わらないよ

運動の遅れが何からきているのかなんて医師にしかわからない
知的な発達遅滞があるかどうかもわからない。
きちんと専門家に見てもらって遅れの原因がわかれば向かう方向がわかるんだよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s