[過去ログ] 水、空気、食べ物と全部放射能汚染された東日本 (981レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
346: 2011/09/22(木)09:02 ID:ghKs0QNn(1) AAS
>>341
東電食堂や政府、首相官邸や公務員宿舎や民主党本部の食堂に関してなら
それは文句を言っていいと思うけど

医学生や患者や危険を知りながら福島県内に留まっている医師の食事にまで文句つけるのはおかしいよ
347: 2011/09/22(木)09:38 ID:MhlqOOY3(1) AAS
放射線医学世界一(になるだろう)の水準のスペシャリストの卵達ですから
大事にしてあげて良いと思う。
348: 2011/09/22(木)09:43 ID:MiHh1rO2(1) AAS
>>341
どこ産だろうが開封→調理で汚染されるんだから外国産は気休めでしょ
349: 2011/09/22(木)11:15 ID:vV0DiP7f(3/3) AAS
>345
寿命が長い=生涯の細胞分裂の回数が多い

週に1回宝くじを買うとして、
50年間それを続けるのと
80年間続けるのとでは、
後者の方が「少なくとも1回当たる」確率は当然高い。
宝くじに当たる確率自体が変わらなくてもね。
350: 2011/09/22(木)13:09 ID:ZSU6V7mt(1) AAS
つーか、医学の進歩で早めにガンが発見されて治療件数が増えただけだとともう
351
(1): 2011/09/22(木)21:50 ID:+Bj1X1+j(1) AAS
今しがた、NHKの9時のニュースでやってたけど。
福島原発の20キロ圏内に住んでいる住人に、13日専門家が服用させるべき
と言っていたのに、政府は無視。既に、子供の甲状腺から、微量ながら放射性ヨウ素を検知されている。
15日にあった、原発での爆発に、もしそれ以前に、ヨウ素剤を飲んでいれば有効であった、そうです。

専門家の証言ありました。国の責任がはっきりしまいた。
福島の方、この件は記録しておくべき。
352: 2011/09/22(木)22:02 ID:ZHdiIsrF(1) AAS
台風の為か
上水道の降下量が高い。
明日は水道水飲むのは止めたほうがいいかも
外部リンク[pdf]:www.pref.tochigi.lg.jp

このままで出る事はないが、乳児の規制値を超えてくる恐れ
353
(1): 2011/09/22(木)22:23 ID:nYCtlFy2(1) AAS
みんな心配するな
地球は2012年12月で終了だからw
354: 2011/09/23(金)00:01 ID:AqA5h1wa(1) AAS
>>351
ん?3/14に福島でヨウ素剤配布してるニュース画像あったよね?
351のいうニュースで問題となるのはむしろ福島県外(栃木とか)だと思う。

ただし日本には関東全域に配るだけのヨウ素剤なんて備蓄はなかった。
備蓄しないまま原発をどんどん作ったのが東電と自民党。
355: 2011/09/24(土)11:48 ID:DjX0jiML(1) AAS
>>353
え?10月26か28じゃないの?
356: 2011/09/26(月)12:18 ID:fLMdyJNe(1/2) AAS
八王子でアメリシウムが検出されてるけど、福島ではどうかな?
八王子より少ないか、不検出じゃなかった?!
なんでだろうね〜。どういう理論?
チェルノの時は、原発で100倍検出されてるよ。
357: 2011/09/26(月)12:23 ID:fLMdyJNe(2/2) AAS
震災当日か、その前後に厚労省にセシウム除去剤の試験申請かなんかが出てたよ。
随分、準備いいな〜と思ったんだけど。知らない?
358
(1): 2011/09/27(火)06:59 ID:bmhjHFpb(1) AAS
後出し
福島「ごめんごめん、水道水のセシウム量はかり間違えてたわ。基準値超えに気をつけて^^v
2chスレ:news
359: 2011/09/27(火)09:37 ID:+SRUikqx(1) AAS
あのさ、東日本も西日本もないって、ついたてがあるわけじゃないんだからw
360: 2011/09/27(火)15:35 ID:cF3BBKYf(1) AAS
>>358
都道府県別環境放射能 水準 調査の測定結果(福島県)の修正について

馬鹿じゃない?日本語読める?
361
(1): 2011/09/28(水)14:04 ID:ZdeaI0mr(1) AAS
汚染深刻!千葉シイタケからセシウム4倍
外部リンク[htm]:www.zakzak.co.jp

「チェルノブイリから640キロ離れた場所でも甲状腺障害が爆発的に増えている」ニューヨークタイムズ

約5年前、ついにマリアにも順番が回ってきた。甲状腺がだんだんと大きくなってきて気管支を圧迫し、
ついには、ある一定の体位をとると呼吸困難に陥ってしまうようになったのだ。
見た目の悪いできものが、彼女がいつもタートルネックを着ていた原因だったのだ。ニューヨークの甲状腺専門医は、
彼女に、こんな大きな腫隆を今まだ見たことがない、
といい、手術によって声帯が傷つくかもしれないと述べた。
外部リンク[html]:savechild.net

関東首都圏の汚染が深刻だから気をつけて
362
(1): 2011/09/28(水)19:11 ID:HTqZ0SjL(1) AAS
【社会】セシウムの飛散、250キロ以遠にも及ぶ 群馬県の汚染マップ公表 文部科学省★2
2chスレ:newsplus

キャベツはセシウムをたっぷり吸い上げる。
363: 2011/09/30(金)09:47 ID:dqK44eSc(1) AAS
★セシウム汚染の帯、首都圏に 千葉・埼玉の汚染地図公表

文部科学省は29日、航空機を使って測定した放射性セシウムの蓄積量について、
千葉県と埼玉県の汚染マップを公表した。東京電力福島第一原発事故によって飛散した汚染の帯が、
薄まりながら首都圏まで広がっていることが示された。

両県とも9月8〜12日、ヘリコプターで測った。放射性物質の量が半分になる半減期が30年の
セシウム137の蓄積量をみると、千葉県で高かったのは柏や松戸、我孫子、流山市などの県北部。
1平方メートルあたり3万〜6万ベクレルにのぼった。他は木更津市の一部を除きほぼ1万ベクレル
以下だった。チェルノブイリ原発事故では3万7千ベクレル以上が「汚染地域」とされた。
ただし強制避難の基準は55万ベクレル以上。

文科省によると、千葉県では、原発から放出された放射性物質を含んだ雲がいったん太平洋に流れ、
省10
364: 2011/10/04(火)20:54 ID:XU3RI1zm(1) AAS
★甲状腺機能、10人が変化 福島の子供 信州大病院調査

・長野県松本市の認定NPO法人「日本チェルノブイリ連帯基金」と信州大病院が
 福島県内の子供130人を対象に実施した健康調査で、甲状腺ホルモンが
 基準値を下回るなど10人の甲状腺機能に変化がみられたことが4日、
 同NPOへの取材で分かった。

 同NPOによると、福島第1原発事故との関連ははっきりしない。
 
 健康調査は7月末から8月末にかけて実施。原発事故で福島県から避難し、
 長野県茅野市に短期滞在していた当時0歳から16歳の子供が医師の問診と、
 血液、尿の検査を受けた。
省4
365
(1): 2011/10/06(木)10:47 ID:Gxa3MSiS(1) AAS
セシウム除去剤を製造してるのが、原発作ってるとこだった。
これ、もしかしてマッチポンプ?だったとしたら。。。恐ろし〜
1-
あと 616 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s