[過去ログ] 【イイ加減ニ汁】うちは託児所じゃない86【玄関放置】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
881: 2011/07/01(金)08:39 ID:IxVYaUpH(1) AAS
>>878
>>879の言う通りだよ…
上の子たちカワイソス
882: 2011/07/01(金)08:45 ID:P1pBTiyt(1) AAS
>>878
半分で済むと思ってる所がすごいな
まぁお大事に。
883: 2011/07/01(金)08:51 ID:I/yZCFEP(1) AAS
>>878
旦那やトメがいいっていってるのになんでw
小5をみるだけならトメでもできるでしょう。
世話しなきゃならない幼児じゃないからさ。
はっちゃけすぎは旦那との関係もおかしくなるよ。
コトメと小5の関係も。
コトメと普段から仲良しでみんなで楽しく出来る関係ならいいけど、そうじゃないなら小5も変に思ってくるよ。

うちの母親もこういうタイプで未だに母親に対して嫌な気分が消えないわ。
「自分が他人から嫌な人と思われたくない!」ってのが最優先なんだよね。
884: 2011/07/01(金)09:05 ID:X4tJ1wHf(1) AAS
>>878
あーあ
あなたの子供がかわいそう
885: 2011/07/01(金)09:08 ID:fKZJsxug(1) AAS
この人何しにきたの…?
ここに現れないで、自分の好きなようにやるっていう道もあったのに
わざわざここで荒れるような宣言していかなくても…
886: 2011/07/01(金)09:09 ID:aCS0XTq9(1/2) AAS
小5の女の子ならしっかりしてるよ
自分語りウザーかもだけど、その年頃なら夏休み母親が仕事の日は
弟たちにご飯作ったり洗濯とか家事したりしてたし
旦那トメも必要ないって言っているのになんで自ら抱え込むかな
>>878がしんどい思いしようがどうでもいいけど、
赤ちゃんと上の子が可哀想過ぎる
自分の子供を一番に考えられないなら、子供なんか作らないで
よその可哀想な子wを引き取って育てればよかったのにね
887: 2011/07/01(金)09:11 ID:0qKn+nQr(1) AAS
リアル毒親見たわw
888: 2011/07/01(金)09:13 ID:5zPlUNWz(1) AAS
これがエネmeってやつですか
889: 2011/07/01(金)09:13 ID:vwwvg+Zk(1) AAS
>>878
一連の書き込みから、貴方が凄く良い人だということは分かったけど
普段から低姿勢で自分の地位やプライドまでsage過ぎてる感が伝わってくる
あるいは周囲を気にし過ぎて自分というものが失われつつあるか

悪いけど、そんな流されるような性格じゃ貴方の子育てにも悪影響を及ぼすよ
周りが何と言おうと、他人の子がどうであろうと自分の子が一番!!
これぐらい強い意志を一本ビシーっと貫き通しなよ
890: 【北電 - %】 2011/07/01(金)09:16 ID:G35HfkN4(1/2) AAS
釣りかn
891: 2011/07/01(金)09:16 ID:gdh4/7tE(1) AAS
実子に恨まれるだろうねー まあ本人の選択の結果だからシャーナイ
892: 2011/07/01(金)09:21 ID:a49J9bYZ(1/5) AAS
トリもないし、成りすまし…だといいなぁ…と願って止まない。
あるいは釣りであって欲しい。
釣りなら、母親にほっとかれる幼児はいないって事だから。

なんとなくだけど、コトメ自身や母子家庭を下に見てる感じがする。
コトメ→コトメなんかに、子どもがまともに育てられるわけ無い→しっかりしているアテクシが!
母子家庭→留守番なんてカワイソウ→母性溢れるアテクシが!
っていうか…。
私がいないと、コトメも甥っ子も駄目なんですぅ〜って感じw

ある意味、手のかかる幼児よりも、小学校高学年の方が聞き分けいいし、
細かい手間もかかんないから、愛玩するだけでいいもんね?
省1
893
(1): 2011/07/01(金)09:25 ID:nei1sHeg(1) AAS
隔日にしますといったって、コトメが夜になっても迎えに来ないかもしれない。
毎日早朝から子供連れてきてむりやり置いていくかもしれない。
そういう実力行使をされたとき、どうするつもりなのか。
いったん預かったら、夜に放り出すことはできないんだよ。
あなたの一存で預かるんだから、ほかの家族も頼れない。
結局ずるずる毎日預かるようになっても(たぶんそうなる)、文句いえない
状況になると思う。
もともと文句とかいうの苦手そうな人だしね。
894: 2011/07/01(金)09:31 ID:7h22ah+Q(2/2) AAS
>>893
だよねぇ。
その不満のハケ口を自分の子供に向けたりするケースにならなきゃ良いけど。
895: 2011/07/01(金)09:38 ID:aCS0XTq9(2/2) AAS
で、そこまでやったのに、誰からもさほど感謝されない
むしろそのせいで自分の子供に何かあった場合旦那からは責められるし、
コトメコに何かあった場合コトメから責められる
実子からは後々まで恨まれる
もしかしたらマゾなのかもしれない
896: 2011/07/01(金)09:41 ID:dOg4qf7Z(1) AAS
面倒見るなら、いっそ家事全般仕込んでこき使えば?
コトメコちゃんがいてくれて助かるわぁとか言っちゃって。
897: 2011/07/01(金)10:10 ID:5VjDcum8(2/2) AAS
トメにも居るよね

「私がこんなにやっているのに!!!!!!!!」

って一人で狂ってるけど、周囲のだれも望んでないのにって事ww
むしろ周囲はこの機会に、コトメに母親としての自覚を持って欲しいと願っているのに台無しにしちゃって。
しょせん他人だから本当にコトメと甥っ子の事を考えてあげられなくて、自分の自己満足の方が大事なんだよ。
898
(1): 2011/07/01(金)10:25 ID:vaKcZAV9(1/4) AAS
家の母が「いい顔したい」って人で共働きの家の子の溜り場になってたよ
こっちはもう小6〜中学生頃だったから、結局小さな子の遊び相手するのはこっち、学校の課題や提出物も
子供が「これ何?」って聞いただけで母が「あげる!」って勝手に渡したりしてた。
その頃は自分も奴隷だったから、嫌だとか言えなかったし、学校で提出できなくて怒られても言い訳できなかった。
夜も7〜8時位まで子供だらけだし、部屋数ないから自分の部屋も与えられてなかったから逃げ場所もなかった。
結局、家出られるようになったらとっとと出たし、母から愛情感じてないから帰ってないけど、
近所の放置子の家は放置子が孫つれて帰省して賑やかにやってるらしいけど、うちの母のところには別に寄りもしないらしい。
自分の家の子をないがしろにして他人のお世話をしてた結果が寂しい老後になってるわ。
899: 2011/07/01(金)10:30 ID:V8YTSm6J(1/3) AAS
狙いどおりwww
出産しても子供の面倒見てもらえるみたいで良かった
だって2人も3人も同じだよねーww
早く実家から帰って来てよねwwうちの娘が可哀そうじゃないwww

ってことだねwww
他から見たら奴隷乙だけど、頼られる満足感がたまらないんじゃないかな
900
(1): 2011/07/01(金)10:31 ID:TsLBGaeA(1) AAS
その自己満足を満たさなくてはいけない、って義務感で動いてるよね、この人。
そうじゃないよ、あなたはあなたの望むことをしていいんだよ。
自分の子供が可愛い!!!!って叫んでみなよ。いいんだって。
叫ぶのは、怖い?

一体、誰があなたに「コトメ子の世話をするべき」って耳元で囁き続けてるの?
現実には誰も居ないでしょうに。子供が母親にとって取替えきかないように
あなたの子供にとって、あなたは世界で唯一のお母さんだよ。目を覚ませ〜
1-
あと 101 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s