[過去ログ] 【イイ加減ニ汁】うちは託児所じゃない94【玄関放置】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
435
(1): 2011/10/04(火)02:17 ID:HO6m7HsT(1) AAS
>>411
児童相談所の範疇じゃない気がする
436: 2011/10/04(火)03:48 ID:YSTLPgC6(1) AAS
>>435
離婚などによる養育困難も児童相談所への相談の範疇だよ
437: 2011/10/04(火)08:35 ID:C49RG+0p(1) AAS
自分達が持ってないものに対する嫉妬とか憎悪は凄いよ。
実子がいなくなれば自分達が後釜に、とも考えかねない。
とにかくそいつらは他所の子であり異物なんだ。
それを無条件に受け入れればどうなるか想像してみれ。

きつい言い方ですまん。
438: 2011/10/04(火)08:51 ID:TQGGa3nn(1) AAS
家が広かろうが狭かろうが他人のしかも痛い親の子預かる事はない
今度来たら
預かった子供に何があっても一切補償賠請求しません起訴しませんという念書に署名と判子貰って
一時間10万円で預かりますと言え(料金はもちろん先払い制
金ないから押し付けて来るんだし
キィイイと怒って来なくなるよw

舐められるんだよさっさと切らないと
そのうち放置子に自分の家族が怨まれるよ
完全な逆恨み
439: 2011/10/04(火)09:12 ID:j+Y/RV7Y(1) AAS
>元義兄嫁は家事の手伝いやうちの子の相手をさせたいようです。

元義兄嫁的に、
401さんが手伝いを通じて家事を仕込んでくれる→自宅留守番させるようになってから家事を全部子供がやってくれてウマー
じゃないの?
仕事で忙しい身で家事を一から教えるのは大変だけど、余所で覚えてきてくれれば、義兄嫁子の年齢だと即戦力になるよね。
440: 2011/10/04(火)09:14 ID:g/LbqCa9(1) AAS
旦那が身内を嫌がってるんだから構わないほうが良いよ。
泣き落としに引っかかってたら旦那と不仲になってあなたの家庭が崩壊するよ。
下手に関わって自分の子供の精神状態が不安定になってからじゃ遅い。
「主人に言ってください」で突っぱねてもいいし。
あなたが何かする問題じゃないと思うよ。

個人的な意見としては、断り文句もいう必要がないと思う。
居ない物として扱った方が相手も「こいつに言ってもラチあかない」とそのうち思うんじゃないかな。
いかりをぶつけることも相手に取っては「自分を認識してくれてる!」と判断されるし。
441: 2011/10/04(火)10:41 ID:ybWmJxgB(1) AAS
>>430
同意。「まともな家庭を見せつけられる」だよね。
義兄嫁自身が自己否定から始まってるというか、「まともな家庭」にこだわり過ぎて
るんじゃないかねぇ。
親子共々今の現状を受け入れてそこで全力投球するためにどうするか、って考えないと
子供たちが「可哀想な子」の人生しか送れなくなるんじゃないかな。
442: 2011/10/04(火)11:11 ID:h/NOMq4Z(1) AAS
家庭の事情ってどこにでもある。
でも子供の順応力は高いよ。
実際私も小学校二年生の時にはご飯作って(味噌汁に焼き魚とかカレーとか)
洗い物して洗濯して掃除機かけてやっていたもん。
小学校二年生の時は時々だったけれども五年生の時には親が甘えて
毎日になっていたのが一寸今思ってももにょるんだけれども。
まぁでも本当子供ってすぐ馴染むから>>401は全然心配しないで良いんだよ。
下手に情けをかけても甥姪の本当の親になってやれるわけじゃないし。
甥姪もそのうちまともな家庭を自分で築くよ。
まぁたまに道を踏み外す子もいるけれども
省1
443: 2011/10/04(火)11:27 ID:mEC5GXMS(1) AAS
義理兄も兄嫁も故ウトに頼りすぎで自業自得なんだけど
順番つけるのもおかしいんだけど、義理兄どうよと思ってしまう

再婚したヤリ手だか知らんけど、今度はそっちに依存かよ
馬鹿同士だけど一番割食ったのは兄嫁に思える
同情はしないけどね
444: 2011/10/04(火)12:16 ID:w1u2NFlH(1) AAS
905 :名無しさん@HOME :sage :2011/10/04(火) 12:05:31.76 0
小学生の時なんだけど(確か3年生だった)、
家に帰ったら、玄関前に赤ちゃんがいました。
近所に赤ちゃんのいる家は居なかったし、
こっそり覗き込んだら、よく寝ていたので
入れ物ごとずるずる引きずって家の中に入れ、
両親の職場に連絡するも二人ともなかなか繋がらず、
近所に住む伯母に助けを求めました。
やってきた伯母が慌てて救急車呼んで赤ちゃんは連れて行かれ、
省13
445: 2011/10/04(火)14:33 ID:PNm51Z3o(1) AAS
>>401もういないかもだけど
元義姉は、旦那からもらえなかったものを、401夫婦から取り戻す気じゃないかな。
自分は、舅姑と苦労して付き合って事後の後片付けまでして、色んな物を奪われたのに
401夫婦は上手く逃げやがった。おいしいとこだけを持ってった。だから今も楽に
暮らしてる。自分はこんなに苦しいのに。ちょっとくらい感謝されたっていいくらい
なのに。事実なんか関係ないよ。贅沢から転落した人間くらい恐ろしいもんはない。

上の子小学6年生?今の状況だと中学校は公立しか無理そうだし、下の子もそう。
3年後の高校も私立は無理だよね。友達との経済格差に辛い思いをするのも避けられない。
それなのに、目の前で年下の従兄弟が塾に行ったり希望高校希望大学に行くのを
見せつけられるって酷じゃない?
省6
446
(1): 2011/10/04(火)14:47 ID:AodvrRFL(1) AAS
なにも考えず単に手近な人に無料で預けたいだけなんじゃ?という気もする。
まともな家庭うんぬんも、お涙頂戴うまい言い訳!程度かと。
447: 2011/10/04(火)14:49 ID:+59tkNNv(1/2) AAS
>>446
うまい言い訳!とまではいかなくても、
その気が全くないとは思えないよね。
448: 2011/10/04(火)14:58 ID:LeWD/oB3(1/2) AAS
上手くいけばしめしめ儲けた
上手くいかなきゃごねる、それでもどうにもならなきゃ奪う

それだけのこと
449: 2011/10/04(火)15:31 ID:lZ14QVgE(1) AAS
相変わらずゲスパ混じりにしたり顔で同じようなアドバイスを延々続ける人が居るよね。
ほんの数レス前の人と同じ意見を長文で書き込んでどうしたいんだか…。

理由は言う必要ない、断り続けてダメなら児相って結論になってるんじゃないの?
450: 2011/10/04(火)15:58 ID:yo8gUMer(1) AAS
思い通りにならないと泣く女ってだけで生理的に無理だわ
451
(2): 2011/10/04(火)17:11 ID:WWKoXi7+(1/3) AAS
流れぶったぎるが、放置子に質問責めしたら本当にききめあった!!

車で子供達と帰宅したら、見たことない4〜5歳の男子が一人でフラフラしている。
(同じ区画に住んでる子供は全員把握してるが見たことない子)
車庫入れしようとしてたら車に近づいてくるので「危ないよ!」と叫んだが離れない。
私とうちの子達が車をおりた途端、矢継ぎ早になれなれしく話しかけてくる。
「もう暗いからおうち帰りなさい」と言ったが帰らず、
うちは駐車場から玄関まで少し距離があるんだがずっとついてきた。
そのまま我が家に入ろうとしてきたのでこのスレの質問責めを思い出してやってみた。

私「どこの子?おうちどこ?」
放置子「あっち」
省11
452
(2): 2011/10/04(火)17:15 ID:WWKoXi7+(2/3) AAS
連投ごめん、>>451です

ちなみにその男子、4〜5歳だと思うんだがヨダレたらしてて、
服の衿元がヨダレで染みだらけ、服自体も伸びてビロビロだった。

もう会わないことを祈るよ
453: 2011/10/04(火)17:25 ID:WWKoXi7+(3/3) AAS
上げちゃってごめんなさいorz
454: 2011/10/04(火)17:27 ID:lE5A47HR(1) AAS
>>452
児童相談所か警察に連絡すべき事案だったのでは?
1-
あと 547 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.366s*