[過去ログ] 【窃盗】発見!泥棒〜手癖の悪いママ167【万引】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
385: 2011/10/26(水)14:02 ID:AdFia34w(2/4) AAS
>ID:ZUDClml3
既に終わってるよ。
次から、無い事が解った時点で110番。
386
(2): 2011/10/26(水)14:04 ID:ZUDClml3(6/11) AAS
相談でママさんの事言ったのが間違いですよね。

ママさんは、手作りなのは知らないです。
言い訳って色々できるんですね…
娘とお揃い(似たデザイン)の洋服があるのですが、それでも無理でしょうか?
今確認したら、箱に入れてたぬいぐるみの服が殆ど無くなってた。
娘うしゃが居ないって泣くし、電話繋がらないし泣きたい。
387
(1): 2011/10/26(水)14:09 ID:ZUDClml3(7/11) AAS
もう捨てられたりするんですかね…

とにかく、夜にママさんのお宅まで行きます。
さすがに夜は居ると思うので。
私と娘だけだと怖いので兄か弟に一緒に行ってもらおうと思います。
388: 2011/10/26(水)14:11 ID:0bprRCVK(1/3) AAS
誰か信頼できる人を子供の子守という名目で同行してもらって
相手ママ宅に突撃してみては?
あくまで「モノがなくなって警察に相談したので迷惑かけるかも・・」って形で。
で、相手旦那がいる時間帯がベストなんだけどな・・。
389: 2011/10/26(水)14:12 ID:FdyzkR+x(3/5) AAS
>>386
そんなに無くなってるんなら110番でええやん。
繋がらないってことあるんか?
390: 2011/10/26(水)14:13 ID:StxhGggV(5/10) AAS
>>386
縫い目がよっぽどガタガタじゃなければ市販品に服作った程度と思われているだろう

相手の子供は女?男?いくつ?
答えなくてもいいけど娘さんより小さい子供の場合よだれまみれ
同い年くらいなら気に入って手放したくないと泣き叫ぶなど
丸ごと全部帰ってこない可能性を頭に入れておくこと
残念だけど初動で警察にママさんが…と言ったのが間違い

電話が繋がらない以上は電気を付ける時間帯まで待って凸しかない
効率を考えれば相手の旦那がいる時を狙いたい
ただし1人での凸は先に言ったように危険なので第三者を用意する
省4
391: 2011/10/26(水)14:14 ID:oftVguUd(1) AAS
泣く前に、他になくなってるものを確認。
リストアップして、もう一度警察へ。

昨日相談したもののぬいぐるみ以外にも他にもない物があったので、
空き巣か幼児狙いの変態かもしれません〜で相談。
夫が不在・子どもが小さいので不安です。調べてくださいとお願いすれば?

凸してもどうしようもないと思うし、相手のほうが手馴れてる気がする
392: 2011/10/26(水)14:21 ID:KU9dKZnp(1) AAS
>>387
修羅場になりかねない所に娘さん連れてくの?
同行してもらえるような身内がいるなら、預かってもらえばいいんじゃないかと。
なんか後手後手だね。
泣きたいとか言ってる場合じゃないんじゃない?
393: 2011/10/26(水)14:25 ID:StxhGggV(6/10) AAS
包みなどは捨てられている可能性が高い
本当に留守なら包みだけ他所に捨てに行っているかもね

娘は自宅待機だよ、だから子供の面倒を見れる人が必要

それより共通する友人や付き合いのある人はいない?
電話が繋がらないメールも戻ってきてしまう、何かあったのかも!と代わりに連絡してもらったら?
もしいなければ警察に行って警察から電話してもらえばいい
通じないのは自分だけかどうかも判断材料になる
394
(2): 2011/10/26(水)14:33 ID:ZUDClml3(8/11) AAS
>修羅場に娘
そうですよね。冷静になります。

ママ娘ちゃんは、5才くらいだと思います。
子供が泣いて返してくれない事もあるんですね…

とにかく、もう少し落ち着いて冷静に考えます。ありがとうございます。

ここまで書き込んでいたのですが、メールで別ママからママさん(Aママってしますね)が
今朝階段から落ちて病院に行ったと来ました。
骨折してるらしく、入院になるからAママ自宅から着替えを持ってきて欲しいと頼まれたそうです。
395: 2011/10/26(水)14:38 ID:A9V8jJUO(1/2) AAS
バカだねぇ
ご近所トラブルで民事不介入で終わっちゃったね
今回は泣き寝入りかな?
娘が可哀相だ
親の度重なる失態のツケを全部払わされてる
396
(1): 2011/10/26(水)14:38 ID:hPPaw0mT(1) AAS
バチが当たった?
別ママと一緒に家の中に入っちゃえって事はできないものか・・・
397: 2011/10/26(水)14:40 ID:A9V8jJUO(2/2) AAS
>>396
グッドアイデア
着替え探す振りして探しちゃえよ
398
(1): 2011/10/26(水)14:43 ID:FdyzkR+x(4/5) AAS
放っといても戻ってくるタイプの人形な気がしてきた・・・
399: 2011/10/26(水)14:44 ID:1dIwNkex(3/3) AAS
>>394
そろそろコテつけて。

別ママに同行してAママ宅に入るのは反対。
せめて、別ママに事情を話して、件の人形とその洋服がAママ宅にあるかないかを確認してもらうぐらいにしておかないと。
不法行為に不法行為を返しちゃだめだよ。
400: 2011/10/26(水)14:45 ID:Upc+R8Si(1) AAS
Aママ=泥だよね?ざまあって感じか
401
(1): 2011/10/26(水)14:46 ID:StxhGggV(7/10) AAS
>>394
それを利用しろ
と言っても家にあなたが入ってはいけないよ

実は家から娘のプレゼントがなくなり困っている
警察には連絡をした(重要)
ママさんが昨日来たので確認をしたかったのだがメールを送ってもエラーになる
疑いたくはないがこれでは疑ってしまう
転落事故で連絡が出来ないだけだと思いたいので中に入ったときに
ぬいぐるみがないか見て欲しい(服や包装紙などの情報も)
何もなければ遺恨を残したくはないので黙っておいて欲しい
省1
402
(1): 2011/10/26(水)14:47 ID:ZUDClml3(9/11) AAS
別ママさん(すいません、Bママと書きます)が、知人でも家主の居ない家に
1人であがるのは嫌だし、A旦那さんが居ても、そこに1人で行くのは嫌だから、
出来れば一緒に来て欲しい、と頼まれました。
Aママは、旦那さんに言っても分からないからと、Bママさんに頼んだそうで
A娘ちゃんも、今はBママさんが預かっているそうです。
403: 2011/10/26(水)14:49 ID:StxhGggV(8/10) AAS
>>402
玄関待機で了承しる
そして玄関より奥に入っていないことはBさんに証言してもらえ
404: 2011/10/26(水)14:52 ID:StxhGggV(9/10) AAS
さて、ぬいぐるみが中身入りでもなければタイミングが良すぎるわけだが
本当に階段から落ちて骨折しての入院かな?
メールエラーも入れて考えればぬいぐるみさん(仮)にバレたと気づいて
暫く逃げようとしているってのも考えられるよね
1-
あと 597 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.299s*