[過去ログ] ★その後いかがですか?in育児板★43 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
942: 2013/02/20(水)23:45 ID:elxPCF20(6/10) AAS
そのしばらく後、警察の担当者さんから連絡があって「泥側がそちらを障害で訴えると被害届を出されました」と。
それ受領したのですか!?と聞くと、詳しくは言えないけど届の内容が著しく状況と食い違うので受理できませんでしたと。
通常はそれだけなら連絡はしないということだったのですが、その泥家がうち相手に裁判起こすので住所教えろと来たそうです
これも相手住所不明で裁判を起こせば対応されますので直接回答はできないと断ってくれたそうです。
ただ、こういう輩は何をするかわからない人が多いので、何かあったらすぐに通報してくださいという助言の連絡でした。
そうしたら数日後に再度連絡があり、相手が雇った弁護士からの要請で話し合いに応じろということを言われたそうで、
本物の弁護士だったらどうしようもないので、旦那と連絡をいただいた担当の方と相談して、まずは警察署内での話し合いなら
応じるということにさせてもらいました。
943: 2013/02/20(水)23:45 ID:+ygl8+sb(1) AAS
私怨
944: 2013/02/20(水)23:45 ID:JUq9XlMU(1) AAS
うわあ。。四円。。
945(1): 2013/02/20(水)23:45 ID:L8lXJaSN(2/3) AAS
早くうもうすぐ家出なきゃいけないのにークネクネ四円
946(1): 2013/02/20(水)23:45 ID:ZuyvzPAT(1) AAS
>>945
書きながら投下してるみたいだから諦めて出かけなさい
続きは帰ってからのお楽しみにするがいい
947: 2013/02/20(水)23:45 ID:L8lXJaSN(3/3) AAS
>>946
待ちたかったけど限界なんで行ってくる……
948: 2013/02/20(水)23:45 ID:pllx+sq8(1/3) AAS
うん、トイレを我慢しすぎるのは身体に良くない
949: 2013/02/20(水)23:45 ID:BrzAOW/e(1) AAS
その後ってことは一応解決してるんだよね…とガクブルしながら私怨
950: 2013/02/20(水)23:45 ID:NKl/DcN9(1/2) AAS
マダー? チン☆チン⌒??凵\(\・∀・)
951: 2013/02/20(水)23:45 ID:0Clfln2k(1) AAS
続き来ないから、パターン的に偽弁護士でおばさん一家は二つ名と赤い爆弾を持つ人々だったと予想しとく
952: 2013/02/20(水)23:45 ID:elxPCF20(7/10) AAS
すいません、さるさんがでて投稿できなくなってしばらく家事してました。
結局旦那は時間が取れなかったため、事情を伝えてあった私の父が代理で参加となりました。
相手は弁護士さんと旦那さんだけ、本人であるおばさんは退院してるけど自宅待機、まあ骨折ですし。
警察担当者さんが弁護士さんの身分を確認すると本物で、事務所にもその場で確認してOK。
そして弁護士さんと警察担当者さんが録音開始して話し合いが始まりました。
まずは相手のターン、向こうの言い分は
・バックはただ引っかかっただけで状況的偶然による事故でしかない
・なのに、私が故意にマットを引っ張ったことで滑って転んで骨折した
・故に、被害届を取り下げ、怪我の治療費は払っていただく
・それを認めないのであれば、裁判ではっきりさせる
省1
953: 2013/02/20(水)23:45 ID:J1P4RRpk(1) AAS
しえん
954: 2013/02/20(水)23:45 ID:QlHKXtpL(1) AAS
紫煙
955: 2013/02/20(水)23:45 ID:elxPCF20(8/10) AAS
しかし、こっちのターンになり、私と父の話と警察で提供していただいた資料を比べて、みるみる青ざめる弁護士さん。
「聞いてた状況とずいぶん違います」と。
それで再度相手旦那に確認するも、こっちも変な汗かきながら「そう聞いていたから…」と。
それでも旦那さんは怪我したのは事実だとか色々言い張ってきましたが、皆の白い目と弁護士さんからの
「奥様を信じたい気持ちはわかりますが、これは無理です。」という言葉でがっくりうなだれて、
そのまま弁護士さんと一緒に帰られました。
それで終わったと思ってしばらく忘れてたんですが、今度は本当に裁判所からの封筒が届き、何故か
名誉棄損で訴えられてました。
有名事件の裁判で傍聴人になれたことはありましたが、民事裁判は初めてです。
要約すると「私が泥おばさんの近所に故意に悪い噂を流したため居難くなった、噂を撤回の上引っ越し費用と慰謝料払え」
省1
956: 2013/02/20(水)23:45 ID:elxPCF20(9/10) AAS
とはいえ裁判ですからどんなおかしな主張でも何も反論しなけりゃ認めたことになります。
旦那と父に相談したら、父が知り合い?の弁護士先生をいれてくれて、以後はそちらにお任せすることになりました。
それからすぐに裁判は取り下げられ、弁護士先生からの報告で
・泥おばさんが退院後、近所に無いこと無いこと言いふらす
・現場を見てた方がいたらしく、真実が広まって居場所をなくす
・それを私が流した悪評と思って別の弁護士さんを雇い、ほんとに裁判起こす
・こっちが弁護士先生を立てたことで、反訴の書類か何かが泥家に届き、相手の旦那に知れる
・相手旦那が動いて裁判を取り下げ
ということだったそうで、後日泥の旦那と再度会うことになり、こちらの弁護士先生費用分+αのお金(迷惑料)と
もうかかわらないという念書をいただきました。
957: 2013/02/20(水)23:45 ID:KYi57EVw(1) AAS
シエン
958: 2013/02/20(水)23:45 ID:elxPCF20(10/10) AAS
弁護士先生が言うには、たぶん旦那も裁判起こせば慌てて金を払ってくると思い様子を見てたか故意に知らない
振りしてたけど、こっちも正式に弁護士立てて対抗してきたので勝てないと判断して止めに入ったのではないか
ということ。
相手弁護士が駆け出しのペーペーだったことと、これまでの経験から、そういう印象を受けたそうです。
だったら最初から止めとけば弁護士先生費用も出さずに済んだのに。
先日、泥おばさんと離婚が成立し親権も取れ、泥おばさんは別件で何かやらかしたそうで、数年ほど塀の中に
入ることになってしまわれたそうです。
まさかこんな厄介なことになるとは思いませんでした。
今年引っ越し予定なので、もう何も起こらないと思い、まとめてみました。
支援ありがとうございました。
省1
959: 2013/02/20(水)23:45 ID:pllx+sq8(2/3) AAS
乙
警備員にドロ扱いされたフンガー、で終わりにしてたら大変なことになりかねん状態だったんだな
警察に被害届出すのが一歩遅れていたらどうなってたことやら
960: 2013/02/20(水)23:45 ID:Th4DJYql(1) AAS
軽く書かれてるけど精神的重圧は計り知れなかったことと思います 有能な弁護士が
随時ついてくれたのが良かったですね
961(5): 2013/02/20(水)23:45 ID:dcOyBVZ9(1) AAS
警察が被害届を受理しないってことは無いんだけどね
双方の意見が食い違ったからって弁護士が青ざめるってのも嘘っぽいな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 40 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s