[過去ログ]
【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい114 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
446
:
@無断転載禁止
2015/08/16(日)02:10
ID:/5sDH8k3(1)
AA×
>>445
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
446: @無断転載禁止 [sage] 2015/08/16(日) 02:10:32.90 ID:/5sDH8k3 >>445 相手の心理状況が分からないので特に向こうから言われない限り何も言わないのが吉だと思う。 最悪無理ならいいかくらいの感覚の人もいれば、もしかしたら妊娠の話をされることすら苦痛かもしれないし。 年寄りや親戚に言われるのは仕方ないと思えても、子を成してるあなたに言われるのはキツいって場合もある。 同情されてるんじゃないかと自分が惨めになる人もいると思うよ。 よく子供の発育で、○○をまだしませんっていう不安に対して○○し出したら大変だよ〜、遅い方がいいよ〜と返して相手がモヤモヤするケースがあるけど、それと同じで妊娠したら大変だからね〜って返しはあまりよくないと思う。 相手にしてみれば、夫婦の時間なんてなくなってもいいから赤ちゃんが欲しいの!って思ってしまうかもしれないから。 話すときはこちらからは自然に子育て妊娠が関係ない話を振りつつ、相談されたらちゃんと答えてあげて、相手から不妊治療の愚痴や辛さを打ち明けられたら聞き役に徹してあげたらいいと思う。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/baby/1438395983/446
相手の心理状況が分からないので特に向こうから言われない限り何も言わないのが吉だと思う 最悪無理ならいいかくらいの感覚の人もいればもしかしたら妊娠の話をされることすら苦痛かもしれないし 年寄りや親戚に言われるのは仕方ないと思えても子を成してるあなたに言われるのはキツいって場合もある 同情されてるんじゃないかと自分が惨めになる人もいると思うよ よく子供の発育でをまだしませんっていう不安に対してし出したら大変だよ遅い方がいいよと返して相手がモヤモヤするケースがあるけどそれと同じで妊娠したら大変だからねって返しはあまりよくないと思う 相手にしてみれば夫婦の時間なんてなくなってもいいから赤ちゃんが欲しいの!って思ってしまうかもしれないから 話すときはこちらからは自然に子育て妊娠が関係ない話を振りつつ相談されたらちゃんと答えてあげて相手から不妊治療の愚痴や辛さを打ち明けられたら聞き役に徹してあげたらいいと思う
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 555 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.040s