[過去ログ] 【オムツ外し】トイレトレーニング【おむつ外れ】part27 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
228(4): @無断転載禁止 2017/05/03(水)21:06 ID:/srRdOgF(1) AAS
男性用の立ってするトイレでしたいとごねられた時どうしてますか?
公園とかだと男子トイレにしかないけど私だけで連れて行ってる時に入る事はできないし、かと言ってまだ一人でするのは無理みたいだし、洋式トイレで立ってさせようとしても幼稚園と違うと言って拒まれてしまって結局オムツでしました
せっかく自分からしたいと言っていたのに対応してあげられなくて困りました
どうするのが正解だったのだろう
229(1): @無断転載禁止 2017/05/04(木)06:35 ID:bIhlBkI6(1/3) AAS
>>228
初めに人がいないかパッと確認していなかったら、できるだけ中を見ないように入り口に立って、子どもに1人で行かせてやらせてます。
その間「ちゃんとズボン下ろした?」「出た?」とずっと声かけしてます。
230(1): @無断転載禁止 2017/05/04(木)06:40 ID:bIhlBkI6(2/3) AAS
>>228-229
あ、1人でするのは無理みたいって書いてあったんですね。すみません。うちはもう3歳なので1人でできますが、もっと小さい子だと無理ですよね…。アドバイスできずにすみません!
231(2): @無断転載禁止 2017/05/04(木)07:13 ID:fzEBAWet(1) AAS
>>230
何気に>>228の子をバカにしてるよね
>>228の子が幼稚園と違うって言ってる時点で3歳以下じゃないでしょ
女子トイレにも男の子用の立ってするトイレあるとこ増えてきたから普段はそう言う所を頭に入れておくといいかも
遠出や初のとこだと困るけど…
家は2歳だけど携帯補助便座で座ってさせるから、洋式トイレさえあればなんとかなるよ
ただ持ち運びが少しだるい…
232: @無断転載禁止 2017/05/04(木)07:33 ID:bIhlBkI6(3/3) AAS
>>231
バカになんてしてませんよ。
うちは保育園の子で1歳から通園してたので、幼稚園を脳内で勝手に保育園と変換されてました。
朝の寝起きでレスしたらダメだということが分かりました。
>>228さん、結果的に嫌な思いさせてしまってごめんなさい。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s