[過去ログ] 小学生からの発達障害を考える【u18】39 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
11(1): 2023/11/09(木)22:11 ID:N4chuNBP(1) AAS
うちの子十歳で今になってちびまる子ちゃんにハマった
学校生活の話だからコミュ力微妙なうちの子には良いのかもしれない
12: 2023/11/09(木)22:45 ID:awTTHo0V(1) AAS
親戚には黙ってたけど古い友達には成り行きじょカミングアウトした
結果距離ができたわね、やっぱり
13: 2023/11/09(木)23:03 ID:6x84WiV7(1) AAS
>>11
うちの十歳もちびまる子ちゃんとサザエさんはリアタイ視聴と念の為の録画欠かせないわ
まる子達の世界はゆるくても許されつつも、やらかした時は適度に痛い目にも合っててそれが楽しいみたい
サザエさんはカツオが活躍する話が好き
その世界に没入してある意味居場所みたいになってる
14(1): 2023/11/10(金)07:37 ID:UyYq+kXx(1) AAS
小3子のインフルやっと治った
39℃あるから一刻も早く寝てほしいのにチョコクリームと練乳混ぜて激甘にしたタミフルとカロナールをまだ苦いっていって毎回1時間以上かけて飲むのがほんとストレスだった…ここまで甘くしても急かすと吐くしさ…
15(2): 2023/11/10(金)09:39 ID:QKZrW829(1/2) AAS
>>14
インフル辛いね
早く良くなりますように
同じスレタイ持ちの親に早退されるとムカつくよね、あーもう嫌いってなるって言われた
急病焦るよねって返したけど…
うちも早退で駐車場で会ったんだけど隣にお子さんいるのに言うんだって驚いた
お子さん具合悪そうな顔してたよ
うちの子はまだ昇降口から出てくる前だったから聞かれずに済んだのは良かった
なんかキツい物言いされると憂鬱になるわ
16: 2023/11/10(金)09:39 ID:QKZrW829(2/2) AAS
ごめん、上げちゃった
17: 2023/11/10(金)09:43 ID:dWmImXQ6(1) AAS
>>15
親も特性持っててよく考えずに思ったことそのまま口に出してしまうんだと思う
あなたのお子さんに聞かれなかったのは不幸中の幸いだったね
18: 2023/11/10(金)11:56 ID:hEk+ZGHJ(1) AAS
>>15
それ私も子どもの前でそんなこと言うなと私も思うんだけど
本心では早退すんなと思ってるのに表面上は言わないほうが嫌って人もいるみたいなんだよね
じゃあ明日からやれる?って言われたらやれないんだけど
それも一理あるかもと思ったりはする
19(1): 2023/11/10(金)12:51 ID:Yc+BhXIQ(1) AAS
病気を怒られても困るよ
迷惑なクセとかを黙ってないで指摘するとかならまぁわかるけど
20: 2023/11/10(金)14:37 ID:2koHVLEy(1) AAS
>>19
自分だって子どもの頃、病気にイラつかれて悲しい思いになった記憶が欠如してるんだろうね
親の物言いが染み付いてるあるある
21: 2023/11/10(金)18:37 ID:FB7kKyan(1) AAS
うちのスレタイ子(10歳)、箸持って帰ってこない…
家にある親兄弟の箸まで勝手に持って行って全部忘れてくるから今家に箸箱付きの箸皆無で困ってる
持って帰って来てって言うとキレるし放課後私が取りに行こうとしてもキレるからどうすればいいか分からない
無理に取りに行くと暴れてとんでもないことになるし
22(1): 2023/11/10(金)18:41 ID:DDtTsJC0(1) AAS
持って帰ろうとしても忘れちゃうならランドセル開けたところに大きく書いておくとか、担任の先生に電話で事情説明して学校にいる間に声掛けして貰うんじゃだめ?
23: 2023/11/10(金)18:58 ID:zIsGxtMD(1) AAS
割り箸
24: 2023/11/10(金)19:02 ID:vxBNz232(1) AAS
>>22
ランドセルの蓋を見なさそう
25: 2023/11/10(金)20:25 ID:V9TISJaB(1) AAS
割り箸にもう一票
担任に相談して対応お願いしたらいい
26: 2023/11/10(金)21:43 ID:GpTKlYAM(1) AAS
100均で割り箸まとめて買ってお道具箱の中に入れといて使い捨てにすれば解決
27(1): 2023/11/10(金)23:22 ID:MU5zA3fX(1) AAS
中1、今までなかったが、最近お便りを野球ボールみたいに丸めてリュックにいれてます
ぐちゃぐちゃ
特性ですか?今までなかったが、いじめで第三者に、されたか聞いたら違うといいますが
28: 2023/11/11(土)02:37 ID:FZ/2/PVh(1) AAS
反抗期なのでは?
ちょっと距離置いてみるとか
29: 2023/11/11(土)08:35 ID:tmAMJT6w(1/3) AAS
>>27
捨ててきてないし本当に困らせようとしての行動というよりは
自分の興味ないプリントだから扱いが雑だったりバッグの底に押し込まれてグチャグチャなのかも
明らかに握りつぶしたボール型なら何か嫌なことあったのかな
30(1): 2023/11/11(土)08:43 ID:tmAMJT6w(2/3) AAS
朝から今日行く場所のことしつこく何度も何度も聞いてくるからきちんと思い出と紐づけて説明してるのにずっと別の場所勘違いしてるから
「どうせあんたに何回説明したって理解できないんだから黙って身支度だけしてればいいんだよ」って怒鳴ってしまった
賽の河原みたいな事延々とさせられるの辛いけど普段学校でも放デイでも
「間違えることは悪い事じゃないよ、分からない事は分かるまで聞いていいんだよ」
って言われてるのに親がこれじゃ…
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 972 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s