[過去ログ] 小学生からの発達障害を考える【u18】39 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
232(2): 2023/11/23(木)10:24 ID:CbzhqPI3(1/2) AAS
>>229
やったことある子ってのが、いわゆる幼児教育教室の◯◯式やら◯◯アカデミーやら
お金掛けるなら、そういうところ?
たとえ発達地帯があったとしても幼児教育教室のでできるところを褒めてもらえれば、得意分野がグンと伸びる
それだけで儲けもの
幼児教育をバカにして敬遠している親はちょっと損をしてる
私もその一人だけど
233: 2023/11/23(木)10:25 ID:BLV+fmRb(2/3) AAS
>>232
それはただテスト的に解答の訓練するだけで改善にはならないのでは
やるならコグトレみたいに機能伸ばすトレーニングの方がいいと思う
234(1): 2023/11/23(木)10:27 ID:CbzhqPI3(2/2) AAS
改善は別に期待していない
慣れてできることを褒められて経験を積むことがどれだけ大切か、幼児持ちだった頃の自分には分からなかった
235: 2023/11/23(木)10:29 ID:BLV+fmRb(3/3) AAS
うーん…そういうので数値が高めに出たら本当に苦手なことがノイズがかかって正しく分析できなくなるから悪手な気もするな
褒められて自尊心を満たすなら何もそういう幼児教育でなくてもいいと思うけどね
236: 2023/11/23(木)10:41 ID:bp0GX5I2(1) AAS
>>232
うちがやってたのはこぐま会とか理英会とか奨学社の小受プリントで一冊600~800円の安いやつだよ
小受するつもりなかったからお教室でガチではやってない
キッズアカデミーだったかな、そういう知育系もうちには高くて行けなかったけど具体物使ってやるから良いと思う
低学年のうちは類題見たことあるかどうかでしかないからうちがやってたのは解答の訓練だなってWISCの課題ちょっと聞いて思った(ので実力以上にIQが高く出たと思う)
褒めて伸ばして自信つけるためなら造形とか絵画とか英語でも良さそう
237: 2023/11/23(木)10:43 ID:1j2n4R80(1) AAS
>>234
言わんとしてることは分かる
個人差あれど発達障害児は人よりできないことがクローズアップされてるから発達障害ってなるわけだから、特に集団に入ると褒められることって減ってしまいがちだよね
小さい頃は苦手を克服するより得意を伸ばす方がいいってその当時知ってたらともおもうけど、長い目で見たら小学生は十分小さい頃に該当するから遅くはないとも思って軌道修正してる
238: 2023/11/23(木)11:49 ID:YW1YLTtl(1) AAS
褒めて伸ばして自信つける目的だとやっぱり療育かなあ
ピンポイントで得意なことがあれば習い事も良いんだろうけど、定型メインのところだと理解のある教室探すのが難しそうだね
特性にもよるだろうけど、うちは多動強めで集団行動できないタイプだから園内でやってる有料課外すら諦めたわ
239(1): 2023/11/23(木)12:00 ID:Y8Ty/2FY(1) AAS
>>226
WISCの幼児版のWPPSIは小受の練習もしくはそれに準ずる練習させてる子とそうでない子で点数変わってくると思う
結局あくまで知能検査であって生活の困り感がわかるわけじゃないからね
WISCが4から5になってよりそう感じるようになった
高いから良いってわけでもないし
低くても凸凹あっても困り感ないならそれで良い
226さんのところが通級のために知能検査とるっていうのも、多分数値だけじゃなく検査の様子や細かな性質全部見た上で知能検査以外の生活場面の様子も見て判断するんじゃないかな、そう思いたい
240: 2023/11/23(木)17:12 ID:0bPlQ6dq(1) AAS
>>227
>そもそもWISCはWAISと違って知的障害の無い子は高い点数が出る傾向にあるらしい
これってソースわかる?気になる
241(1): 2023/11/23(木)20:33 ID:VaoDRpNz(1) AAS
WISC5ってどのくらい普及してるんだろう?
うち2年置いて来年の夏辺り受けるんだけど5の方が細部が分かると聞いてそっち受けたいのだけれど何となく今のクリニックでは導入してなさそう
242: 2023/11/24(金)09:48 ID:2KrxAM/Z(1) AAS
最近はIQで生きづらさが計れない、IQと学校の成績が相関しないという事が分かってきて
IQはあんまりあてにならないから、DSM-5ではどれだけ援助を必要とするかで自閉度を考えるようになっているらしいですけど
こういう考えが支援級の先生まで浸透するには10年以上かかるんでしょうね
243(1): 2023/11/24(金)12:11 ID:tklaUjkg(1) AAS
>>241
うちのかかりつけ病院は来年度くらいにⅤになる予定って言ってた
知人が支援センターで受けたのがⅤだった
絶対とは言えないけど来年の夏だとⅤになってるかも??
244: 2023/11/24(金)13:50 ID:B8vxKXCF(1/2) AAS
教えてください。
情緒クラスというのは知的ありなしで同じクラスになるのですか。
それは各々の学校によるものなのですか?
245: 2023/11/24(金)13:52 ID:tdANIBgN(1) AAS
自分の自治体の教育委員会がよく知ってると思うし、相談係ってとこに電話したら手っ取り早いよ
246: 2023/11/24(金)14:02 ID:wDkf4SxX(1) AAS
自治体によって違いが激しすぎるからねぇ…
247: 2023/11/24(金)14:12 ID:B8vxKXCF(2/2) AAS
そうなんですね。
ありがとうございます。
全国均一な支援体制だったらいいのにな。
全然発達支援が進んでいない地域に住んでいます。
248: 2023/11/24(金)14:22 ID:Q80VjDyb(1/2) AAS
うちの市は知的と情緒が分かれているので情緒に知的の子はいないよ
うちの子は中学生だけど普段の行動は
朝は情緒クラスに行き授業準備して普通級に移動、情緒に戻って給食、午後も帰りのHRまで普通級で過ごし、情緒に戻って荷物整理したりプリント貰ったり連絡ノート貰ったりで下校
毎授業のたびに情緒戻る生徒もいるし、そもそも1/3以上が不登校
遅刻もしないし学校毎日行ってるなんて凄いねと同じ情緒の親から言われてる
249: 2023/11/24(金)14:23 ID:G+gzTtxA(1) AAS
だいたい情緒クラスがあるってことは知的のクラスもあるってこと
ないところは支援級という名目で括られてるんじゃないかな
250: 2023/11/24(金)14:24 ID:Q80VjDyb(2/2) AAS
書き忘れ
授業も普通級だし課外学習や合唱コンクール、修学旅行等も全部普通級
251: 2023/11/24(金)15:09 ID:AH50J4Fa(1) AAS
かなりのエリートやなー。
心が健やかに成長していくと良きやね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 751 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s