[過去ログ]
【時給】パートタイムママンPart141【日給】 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
511
:
警備員[Lv.6][新芽]
2024/11/17(日)00:47
ID:yQjA1lf4(1/2)
AA×
>>508
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
511: 警備員[Lv.6][新芽] [] 2024/11/17(日) 00:47:56.03 ID:yQjA1lf4 >>508 ifの話なので根拠も何もないのでそれ前提で考えると 移民で補おうとしていた労働者の確保が色々と厳しくなってきたから3号年金者を駆り出そうとしてる 変わっていくというより変わらないためっていう感じ 配偶者ありで60歳以下3号年金者の人数が女だけで平成30年の資料だと約920万人、男も入れたら1000万人?ぐらいかな? そのうち仮に半分が労働が全く無理だとしても、残り半分が追加労働やフルタイム労働が可能になれば500万人もの労働者が湧き上がる さらにその半分でも250万人の労働力が発生する ちなみに最近外国人労働者増えたと思う現在でも約205万人 ありそうなケースとして3つぐらい適当にあげれば、月0時間が月160時間、80時間が160時間、80時間が120時間とかか 多そうな3つ目の80→120時間と想定して月40時間の労働時間×250万人が発生する 勤務の穴埋めに四苦八苦しているところからすれば1人頭5-8日ぐらい追加で穴埋めが可能になる かなり差別的な発言で悪いと思いつつ突っ込んでいくと、3号年金者に特出した能力があるのかといえば多くの人がNOだと思う もちろんある人は専門的な分野に復帰するだろうから願ったり叶ったりで、それがない人は単純労働のエッセンシャルワーカーとして働くことを期待される となると、それはよく人手不足と言われる事業に流れることになるので社会活動が安定する 更にgoto事業を引用すれば人が動くと消費が加速するので経済も動くのを期待出来る 仕事のための服や靴、移動のための車、スマホやワイヤレスイヤホンを落として買い替えや修理、砕けたり曲がるメガネ、動くだけで消費される可能性が増えるから経済的には美味い あとは3号年金者廃止が出るよりも前に配偶者手当を廃止する案や今年ぐらいからボーナス算定に配偶者手当分を入れないとかもあったから切り離しは間違いなく進んでた そもそも連合が言い始めてる時点で、年金原資の確保とかよりも労働絡みが主だと思う 労働時間については本来週最大40時間なんだけどね そこは変わっていくかも知れないけど、そんなかもしれない話に人生賭けて待つぐらいなら早いうちに腹括った方が安全だよ あとこれは勘ぐった話だけど51人以下の会社なら条件クリア出来るんだから人が集まりにくいそこに行けっていう誘導も? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1724545150/511
の話なので根拠も何もないのでそれ前提で考えると 移民で補おうとしていた労働者の確保が色と厳しくなってきたから号年金者を駆り出そうとしてる 変わっていくというより変わらないためっていう感じ 配偶者ありで歳以下号年金者の人数が女だけで平成年の資料だと約万人男も入れたら万人?ぐらいかな? そのうち仮に半分が労働が全く無理だとしても残り半分が追加労働やフルタイム労働が可能になれば万人もの労働者が湧き上がる さらにその半分でも万人の労働力が発生する ちなみに最近外国人労働者増えたと思う現在でも約万人 ありそうなケースとしてつぐらい適当にあげれば月時間が月時間時間が時間時間が時間とかか 多そうなつ目の時間と想定して月時間の労働時間万人が発生する 勤務の穴埋めに四苦八苦しているところからすれば人頭日ぐらい追加で穴埋めが可能になる かなり差別的な発言で悪いと思いつつ突っ込んでいくと号年金者に特出した能力があるのかといえば多くの人がだと思う もちろんある人は専門的な分野に復帰するだろうから願ったり叶ったりでそれがない人は単純労働のエッセンシャルワーカーとして働くことを期待される となるとそれはよく人手不足と言われる事業に流れることになるので社会活動が安定する 更に事業を引用すれば人が動くと消費が加速するので経済も動くのを期待出来る 仕事のための服や靴移動のための車スマホやワイヤレスイヤホンを落として買い替えや修理砕けたり曲がるメガネ動くだけで消費される可能性が増えるから経済的には美味い あとは号年金者廃止が出るよりも前に配偶者手当を廃止する案や今年ぐらいからボーナス算定に配偶者手当分を入れないとかもあったから切り離しは間違いなく進んでた そもそも連合が言い始めてる時点で年金原資の確保とかよりも労働絡みが主だと思う 労働時間については本来週最大時間なんだけどね そこは変わっていくかも知れないけどそんなかもしれない話に人生賭けて待つぐらいなら早いうちに腹括った方が安全だよ あとこれは勘ぐった話だけど人以下の会社なら条件クリア出来るんだから人が集まりにくいそこに行けっていう誘導も?
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 491 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.075s