[過去ログ]
新刊・NZ地震 (537レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
495
: 2016/04/24(日)18:41 ID:???
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
495: [sage] 2016/04/24(日) 18:41:26.08 ID:??? 内牧温泉で“枯渇”相次ぐ 黒川など風評被害も 阿蘇市の内牧温泉の旅館やホテル、公衆浴場など複数の施設で熊本震災後、温泉湧出[ゆうしゅつ]が止まる事態が起きている。 変わらず出ている所もあるが、建物や設備の被害も深刻で、多くが利用客を受け入れられない状況だ。 一方、黒川温泉(南小国町)など被害が少なく、営業可能な施設でも風評被害によるキャンセルが増加。 大型連休を前に、経営者らは対応に苦慮している。 阿蘇温泉観光旅館協同組合によると、加盟21軒のうち内牧地区に泉源を持つ施設は14。 そのうち、5軒で温泉が出なくなり、湯量の減少も5軒確認されている。 建物も含めて被害がなかったのは1軒だけという。 このうち「蘇山郷」は、停電が解消した19日以降、地下約150メートルの泉源からくみ上げを試みたが、出なかったという。 永田祐介社長(43)は「泉源が使えなくなった可能性が高い」と肩を落とす。 建物にも一部被害があり、5月末までの休業を決定。 月末からの大型連休の予約客約500人に断りの連絡をし、ホームページでも現状を伝えた。 給料が支払えないため、従業員25人はいったん離職手続きをし、再開時に再雇用するという。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/bakanews/1298689276/495
内牧温泉で枯渇相次ぐ 黒川など風評被害も 阿蘇市の内牧温泉の旅館やホテル公衆浴場など複数の施設で熊本震災後温泉湧出ゆうしゅつが止まる事態が起きている 変わらず出ている所もあるが建物や設備の被害も深刻で多くが利用客を受け入れられない状況だ 一方黒川温泉南小国町など被害が少なく営業可能な施設でも風評被害によるキャンセルが増加 大型連休を前に経営者らは対応に苦慮している 阿蘇温泉観光旅館協同組合によると加盟21軒のうち内牧地区に泉源を持つ施設は14 そのうち5軒で温泉が出なくなり湯量の減少も5軒確認されている 建物も含めて被害がなかったのは1軒だけという このうち蘇山郷は停電が解消した19日以降地下約150メートルの泉源からくみ上げを試みたが出なかったという 永田祐介社長43は泉源が使えなくなった可能性が高いと肩を落とす 建物にも一部被害があり5月末までの休業を決定 月末からの大型連休の予約客約500人に断りの連絡をしホームページでも現状を伝えた 給料が支払えないため従業員25人はいったん離職手続きをし再開時に再雇用するという
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 42 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.044s