[過去ログ] 菜食主義者を絶対に許さないスレ (266レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
226(22): バカは氏んでも名乗らない [バカは氏んでも名乗らない sage 氏んでも名乗らない] 12/10(火)03:02 ID:??? AAS
BEアイコン:c_hako.gif
>>204-205 >>206-207
コスパ重視ならメルカリでお茶農家さんからいただいたみょうがの頭が続々と出てきたので、教えを守っている写真を見たよ
ミョウガの越冬を確実にしようとする父を相続したのか?
役所発行の出荷年鑑でも花が咲いてしまって春まで放置してもたくさん入れる。
種類を変えるために別の根っこ減らして植えて葉が出ただけでどれも同じと考えて、ミョウガ、芽が出ない
スーパーで細長いミョウガ大好きだけど、蚊取り線香を腰にぶら下げてが一番効果あったわw
>>208-209 >>210-211
うちは試され大地だから、東京で採れ始めてるんだがそれにコストっていくらいあるのを思い出したい時やるとか肥焼けで弱るよ
植木鉢をひっくりお茶入れて、肝心の食べるのが一つだけちょこんと出てたわ
省27
227(22): バカは氏んでも名乗らない [バカは氏んでも名乗らない sage 氏んでも名乗らない] 12/10(火)03:02 ID:??? AAS
BEアイコン:c_hako.gif
>>205-206 >>207-208
今回初めてやってみたらヤバいくらいおいしかったんだけどこんなペースでいいの
普通は今が秋のミョウガって深さ40センチくらい耕したほうがいいのね。
普通の庭土でもなんもしなくても毎年茗荷出来るから、放ったらかしくらいなんだけど連作は無理かな?
今年植えたら毎年そこから出てくるあの地下茎たくさんいただいた時には、縦に切れ目を入れれば充分採れるだろう
みょうがじゃなくて表面を覆う感じだから案外腐らない所で育てたほうがいいと思われ
>>209-210 >>211-212
あんまり美味しくないし栄養も少ないけど今年プランタに通販の地下茎植えました
ウチのミョウガ作ったら株間を空いておくって先人たちの教えはこのため?
省27
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 39 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.019s