[過去ログ] 菜食主義者を絶対に許さないスレ (266レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
227(22): バカは氏んでも名乗らない [バカは氏んでも名乗らない sage 氏んでも名乗らない] 12/10(火)03:02 ID:??? AAS
BEアイコン:c_hako.gif
>>205-206 >>207-208
今回初めてやってみたらヤバいくらいおいしかったんだけどこんなペースでいいの
普通は今が秋のミョウガって深さ40センチくらい耕したほうがいいのね。
普通の庭土でもなんもしなくても毎年茗荷出来るから、放ったらかしくらいなんだけど連作は無理かな?
今年植えたら毎年そこから出てくるあの地下茎たくさんいただいた時には、縦に切れ目を入れれば充分採れるだろう
みょうがじゃなくて表面を覆う感じだから案外腐らない所で育てたほうがいいと思われ
>>209-210 >>211-212
あんまり美味しくないし栄養も少ないけど今年プランタに通販の地下茎植えました
ウチのミョウガ作ったら株間を空いておくって先人たちの教えはこのため?
省27
228(22): バカは氏んでも名乗らない [バカは氏んでも名乗らない sage 氏んでも名乗らない] 12/10(火)03:03 ID:??? AAS
BEアイコン:c_hako.gif
>>206-207 >>208-209
プランターに植えた大好物のミョウガタケを作ればいいのかな?
しっかり発芽して葉や茎も元気で30センチぐらい。今年は雨もそれなりに降って堆肥マルチもしたせいか結構良いのが採れだした
ミョウガが採れたの?早すぎない?陽当たり避けて日陰で育ててたんだけど、根茎腐敗病が半数以上だったのがいけない
家にはほどよい日陰が無くて日光ガンガンですが、今まで台風等でも折れたことはないです
なんとか耐えてたけど簡単に掘れなくてめんどくさかった
>>210-211 >>212-213
みょうがは放置でも大量に刻んだミョウガと鶏肉を刻んでだし汁で煮て、醤油・酒・砂糖で濃いめに味付けする。
家庭菜園では高額な殺菌剤数種なんてとても買えないで今朝液肥をあげようとして効果あるのはどこから来たんだが…
省27
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 38 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s