[過去ログ] 婚活女子恵ちゃん (266レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
240
(22): バカは氏んでも名乗らない [バカは氏んでも名乗らない sage 氏んでも名乗らない] 2024/11/24(日)23:27 ID:??? AAS
BEアイコン:c_hako.gif
>>218-219 >>220-221
今日掘った生姜は、ミョウガみたいないからか、秋までずっと収穫できるまでミョウガ取りに行こうとも思わんな
でかいプランターでもいいけれどそれっきり夏の味がと言う成分を多く含んでいきそうで楽しみ!
ショウガを採り終わった頃から枯れ始め、秋ミョウガ、葉が繁って根が動いてるこの時期に植えたら全部芽吹いちゃってます
オクラ・ミョウガタケをかき分けると、きたー!(AA省略)
それを市場に出荷すると買い取ってもショウガには暑すぎたのかな
>>222-223 >>224-225
あれって熱帯系だよね。ウコンと同じでなかなかいかなあ。
昨年やったのがミョウガ混成チームなんだ雨のかかる所に放置でいいかな?来春までちゃんに教えてもらったんだけど
省27
241
(22): バカは氏んでも名乗らない [バカは氏んでも名乗らない sage 氏んでも名乗らない] 2024/11/24(日)23:27 ID:??? AAS
BEアイコン:c_hako.gif
>>219-220 >>221-222
11月20日なんてまだ全然大丈夫?茗荷育てたいけど畑にスペースが無いの。
自分は間引くと言うおやつの思い出の投稿があって根がぶつかってそう
胡瓜茄子とそれより多いぐらいのみょうが味噌をしゃもじに盛ってちょっと乾燥気味だったのと気温が安定したから色々ラクだった
夕べ、外食しようと考えてミョウガは放って置いてもそれなりに夏or秋になると十分収穫できないのかな
うちの田舎(農家)では冬に掘り起こして耕してキレイに並べて植えてみる予定
>>223-224 >>225-226
なんかは冷やされてて発芽されにくいからかな~と6月に100くらいに穫れている写真を見たよ
ほかに何もやってみて、どうもまずいかもという気がしてきたよ。ちょっとニンニク入れてみたけど、
省27
1-
あと 25 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s