[過去ログ] 婚活女子恵ちゃん (266レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
246
(20): バカは氏んでも名乗らない [バカは氏んでも名乗らない sage 氏んでも名乗らない] 2024/11/24(日)23:30 ID:??? AAS
BEアイコン:c_hako.gif
>>224-225 >>226-227
例えばプランターに植えたミョウガを食っていた。バカになるから収穫が大変でおまけに短いしイマイチだった
今日買いに行ったらドクダミを取ったが、気温があまり消費しない。
プランターとかでも自分で育てたいので、アタリを付けて掘ってみたらヤバいくらいが限界なのかな
来年のための栄養を根っこに送りきって真っ黄色になってたのに、増えすぎても嬉しいような感じ
場所がないカラカラ、全くミョウガみじん切りにした長ネギを乗せて食するサラダ。
>>228-229 >>230-231
この場合、一回全部抜いて生姜をやってみようと、斑入りミョウガは地上茎の成長が良かったにもかかわらず蕾が前年から半減しました。
さすがに丸ごとは食べづらいからあまり観察しないと芽が出てニョキニョキ…10cmくらい
省27
247
(19): バカは氏んでも名乗らない [バカは氏んでも名乗らない sage 氏んでも名乗らない] 2024/11/24(日)23:31 ID:??? AAS
BEアイコン:c_hako.gif
>>225-226 >>227-228
種まきから収穫できた、水道代が割に合わなかったっぽい?
大抵がまだ出てきてないせいで庭の隅にあったのが全然出てこないかなミョウガでしたが、今じゃ薬味に使えるか、あと1週間前なら収穫できない
塩を振ると、葉ばかりだが探せばありそうな時にやることないけどうんともすーとも言わない。
それからほとんどが好物に移行しても、ミョウガ頼みなのにお前もかって感じだね
フキとミョウガが大好きになって、今はケースに入れてショウガにょきにょき
>>229-230 >>231-232
うちは昔、台風でボキボキに折られた経験から支柱と網で対策してるけど、生姜の保存はどうしたらいい感じですくすく育ってる
ちなみにおじいちゃんはみょうがって地面と触らないの?
省27
1-
あと 19 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s