【Panasonic】オーブンレンジ Part7【ビストロ】 (965レス)
上下前次1-新
299(1): 2022/10/22(土)01:00 ID:xj42yDdt(1) AAS
>>298
分量設定悩んで3人前ちょいの量で4人前で焼くと焦げやすかった
最近1番焦げたのは厚揚げの豚バラ巻のやつかな、お肉が黒くてカリカリになった部分がちらほら
300: 2022/10/22(土)08:33 ID:SAl343VK(1) AAS
出来るけど時間かかるし美味しくないよ
結局トースター買った方がいいね
ただ、うちではトースターとオーブンとジャーが同時に使うとブレーカー飛ぶ
301: 2022/10/22(土)10:37 ID:udj1KeTM(1) AAS
300は297への回答だよね?
料理のレシピでトースターで焼くっていうのはだいたいオーブンや魚焼きグリルの代用とかだから
探せばトースターじゃないレシピが出てくるはずだけどな
レシピ提供側としては、より手軽なつもりでトースターを書いてるんだよね
302(1): 2022/10/22(土)21:15 ID:n6yHjyYo(1) AAS
>>298
確かに焦げたことないわ
冷凍の焼き鳥つくるけど普通に美味い
303: 2022/10/22(土)21:23 ID:vekb0A9G(1) AAS
>>302
鶏肉が焦げる理由は>>299が自分で書いてるじゃん
ワンボウルメニューは吹きこぼれないようにセンサーが仕事するけど
グリル皿は焦げないように制御してくれるセンサーが無いんでしょ
3人ちょっとの量なら3人分で設定して足りない分は追加加熱するしかないんじゃないの
304: 2022/10/22(土)21:50 ID:+MI4Jx0u(1) AAS
鶏肉は強で焼けば焦げるよね?
305: 2022/10/23(日)11:08 ID:yiJ8LQaS(1) AAS
なんかほとんどをグリルでやってしまってる
オーブン機能を持ち腐れさせてるかも自分
306(1): 2022/10/23(日)11:38 ID:VFoTxxxP(1/3) AAS
日本にオーブン文化は無いからな
ポットローストチキンとか作らんだろ?
307(1): 2022/10/23(日)12:27 ID:+6ieXsvS(1/2) AAS
日本人はなんでも炊飯器にやらせようとする
308(1): 2022/10/23(日)12:35 ID:wUw+I21L(1/2) AAS
>>307
初耳だわ
君の知ってる身近な日本人だけでしょ?
309(1): 2022/10/23(日)12:51 ID:+6ieXsvS(2/2) AAS
>>308
クックパッド住民とか炊飯器調理大好きじゃん
肉も芋もパンもケーキもみんな炊飯器
310: 2022/10/23(日)13:25 ID:wUw+I21L(2/2) AAS
>>309
その程度で日本人とかの総称は大げさすぎでしょう
少なくとも家は炊飯器は臭い付くのやだから炊飯以外はやらないし
そんな家庭も多いでしょうに
311(1): 2022/10/23(日)13:27 ID:pKCzfkro(1/2) AAS
>>306
一般的じゃないだろうけどうちはシュバイネハクセ焼くよ
皮がパリッとして美味しいオーブンならではの料理
312: 2022/10/23(日)13:39 ID:kNn8P6ku(1) AAS
家は米結構こだわってるから炊飯器は専用ね
学生とか独身の道具無い人達には流行ってそうね
313: 2022/10/23(日)14:12 ID:9GL8Hag9(1) AAS
オープンはコストコのピザを焼くときに使うわ
314(1): 2022/10/23(日)20:35 ID:VFoTxxxP(2/3) AAS
それはオーブントースターではサイズが足りないからやってるだけだよな
出来合いの冷蔵・冷凍ピザを焼くだけならオーブントースターの方がよく出来るぽいことを
冷凍ピザ屋のサイトに書いてあった
315(1): 2022/10/23(日)20:36 ID:VFoTxxxP(3/3) AAS
>>311
家電メーカーが料理家や食材メーカーや耐熱皿のメーカーなんかと協力して
もっとオーブンレシピを発信していってもいいような気がするんだけど
既にやったことあるのかな
316(1): 2022/10/23(日)21:13 ID:jBJXkTbd(1) AAS
オーブン使うのはコンフィくらいだな
鳥のコンフィ、豚のコンフィともに美味しい
オリーブオイル大量消費するのが大変だけど
317(1): 2022/10/23(日)21:58 ID:pKCzfkro(2/2) AAS
>>315
ビルトインタイプのコンベック、電気オーブンレンジとトースターがあった実家ではオーブン料理が楽しかったけど
ビストロ一台とトースターだけの今だとオーブン料理の頻度は減ってるなぁ
ビストロ購入者層的にはオーブン機能はあまり重要視されないのでは? オーブン重視なら石窯ドームとか選びそう
>>316
自分がビストロ選んだのはまさにコンフィが作りたかったから
オーブン70度設定が嬉しい(ジップロックで低温調理器という手もあるけどオーブンの方が手軽)
318: 2022/10/24(月)21:13 ID:wKQjnNtv(1) AAS
うちはオーブン機能でローストチキンやスコーンなど作るよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 647 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s