[過去ログ] 藤浪晋太郎 Part52【背番号19】 [転載禁止]©2ch.net (757レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(8): 2015/10/25(日)17:41 ID:UcHDrMC90(1/2) AAS
背番号19番 藤浪晋太郎を応援するスレです
投手成績
外部リンク[html]:bis.npb.or.jp
外部リンク:baseball.yahoo.co.jp
外部リンク[html]:baseballdata.jp
※以下このスレのルールです
・首脳陣&球団・阪神ファン批判もアリなので 熱 狂 的 な 阪 神 フ ァ ン の書き込みは 厳 禁
・このスレはあくまでも藤浪個人を応援するスレです
・アンチ、荒らし完全にスルー&NG推奨
前スレ
省2
2(2): 2015/10/25(日)17:42 ID:UcHDrMC90(2/2) AAS
AA省
3(1): 2015/10/25(日)17:58 ID:Vg2cW/+j0(1) AAS
前スレ>>1000
中西から得たものはなあ…ねーわ
それどころか最後の最後に酷使で負担かけてくれた始末
あなたの言う通りなんだけど久保は評判聞いてもどうもイマイチな気がするんだよな
フォームを弄りたがりってのがダメ
ヨシは一流を超一流に育てるのは上手い人だから安心感あるんだけど
4: 2015/10/25(日)18:29 ID:Kh8goSqD0(1) AAS
とにかくおれは、晋太郎を愛し、晋太郎がうまくいってくれることを祈ってる
5(1): 2015/10/25(日)18:58 ID:7HFDUOPO0(1) AAS
とりあえず井端と高橋由伸の引退は朗報
6: 2015/10/25(日)19:15 ID:QKcxPLdP0(1/3) AAS
日シリ見てるんだけどSBのバンデンなんとかって畠山から言わせると藤浪に近いものがあるそうな
ほーんって感じだわ
7: 2015/10/25(日)19:17 ID:QKcxPLdP0(2/3) AAS
書き忘れた>>1乙
阪神藤浪「うれしい」ドラ2坂本のラブコール歓迎
外部リンク[html]:www.nikkansports.com
やっぱり知ってるよね
8: 2015/10/25(日)21:57 ID:EwjNYYul0(1) AAS
来年も心配だな…投手コーチもまだ決まってないし
久保だの香田だの下から昇格とか手抜きすぎる
新米監督は外野手出身で投手軽視というか投手の事ろくに分かってないしな(あくまで野手目線の対戦相手としての投手論)
打撃コーチもどきな監督で貧打が解消してくれるならいいがピッチャーの問題はまるで解決してないぞ
来年もリリーフ福原安藤でやるつもりかよ
藤浪の酷使問題はもっと神経質になるべきだし、今年のような起用方法は絶対にNO無理ですよ
補強も視野にリリーフ陣の整備をしっかりしてほしいね
9: 2015/10/25(日)22:33 ID:O9nmkWPQ0(1) AAS
糞打線と中6日固定出来るローテにして欲しい
長いイニング投げるのに中5日連発ってのがもう…。
春先からやるなんて論外だし終盤でも2ヶ月も中5日続けるような状況は異常だ
優勝してるヤクは先発足りなくてもそんな事してない
10: 2015/10/25(日)22:54 ID:QKcxPLdP0(3/3) AAS
権藤、山Q、桑田…
このあたり連れてこられないのか
特に山Qはいろいろ理解力ある人なんだが
11: 2015/10/25(日)23:43 ID:SciUdgIk0(1) AAS
藤浪が高山&坂本の加入喜ぶ かつて対戦
2015/10/25
阪神・藤浪晋太郎投手(21)が25日、
ドラフト1位・高山俊外野手、2位・坂本誠志郎
捕手(ともに明大)の加入を喜んだ。
この日は鳴尾浜での投手秋季練習に参加。
右肩炎症のため、スローイングは軽めのキャッチ
ボールしかできない。ストレスのかかる状況だが、
新加入の2人の話題には笑顔を見せた。ドラ1、
2コンビは1学年上だが、高校時代から知る存在だからだ。
省14
12: 2015/10/26(月)00:02 ID:uwIUgBoy0(1/4) AAS
キャッチングのイメージね
またマニアックというか藤浪らしい視点
まー打撃では当時海部君とかの方が印象は強いなw
日大三高OBって・・小倉の教え子かよ
三高出身の奴はプロで基本的に大成しないけどな
U18の時も森や大谷に打撃の指導するもスルーされたって読んだ
13: 2015/10/26(月)00:53 ID:sqXonttA0(1/2) AAS
今回のプレミアチケット取ってたから辞退残念杉
サムライ関係は久々に楽しみにしてたのに
これでまた年内はキャンプ絡みで阪神関係の話か
せめてファン感や球団の行事イベは休養させてやれ
14: 2015/10/26(月)01:19 ID:IbFEHowB0(1/3) AAS
ジャパンは本人が一番残念だろうな
今年の自主トレもどうするの気になる
15(1): 2015/10/26(月)07:03 ID:e+1VOW/V0(1/3) AAS
>>3
コーチもさ、有能無能と言うよりその選手に合うか合わないかだと思うんだよ
フォーム弄る=絶対マイナスではないし、もし仮に中西ではなく久保が指導してて藤浪にハマってたらもっと結果出してたかもしれない
まあ久保だったらインステップは矯正させなかったと思うが
藤浪はもうフォーム大体固まってるからあとは細かい修正が出来て選手の状態をしっかり見れるコーチが付いてくれればいいね
中西みたいに育成怠けて若手は使わず藤浪の状態もろくに見ないでローテ弄って巨人ばかりに当てるやつは嫌だわ
若手ピッチャーにもっと投げてもらえばローテ楽になる
16: 2015/10/26(月)14:54 ID:8EKOTg1M0(1) AAS
凄いな。1人で殆ど1スレ消費するなんてw
これが巨人バカの力か
次スレも巨人バカが立てるんだろうね
17: 2015/10/26(月)16:45 ID:Yh3rvHXo0(1/2) AAS
>>5
井端は晋太郎相手に打ってたからな、俺も井端いなくなったから良いと思う
井端も由伸もいなくなる→晋太郎はそれを喜んでたよな
18: 2015/10/26(月)17:14 ID:1hsM9xi00(1) AAS
マエケンが沢村賞だった
19: 2015/10/26(月)18:57 ID:s40ruuNd0(1) AAS
マエケンが沢村賞っすか
日本最終年におめでとうだな
記事見たけど藤浪も普通に候補だったんだな!
自主トレ一緒にしたマエケンと競えた事が今年はいい経験になったよ
最後勝ってたら藤浪だったのかもしれんが今年はこれでいいかなと思う
負け惜しみとかではなくまだタイミング的に早いかなって
20: 2015/10/26(月)19:28 ID:uwIUgBoy0(2/4) AAS
>堀内委員長は「今年は成績が拮抗(きっこう)して、非常に選びにくかった」と語った。選考委員は堀内氏のほか平松政次、村田兆治(欠席)、北別府学、山田久志の各氏。
>堀内委員長によると、最終候補は前田、藤浪(神)、大谷(日)の3投手に絞られ、ここから
各委員の意見が割れたという。完投数と奪三振数が両リーグ最多の藤浪を「沢村投手のイメージに近い」と評価する意見や、パ・リーグで最多勝・最優秀防御率・勝率1位の3冠を獲得した大谷を推す声も挙がった。「該当者なし」の意見も出たが、最終的には
藤浪と大谷がともに4項目の基準クリアにとどまったことなどから、「今季、シーズンを通じて最も安定していた投手」(平松委員)として前田の選出で意見が
まとまった。
最終戦に勝ってたら藤浪だったかな
数字的にここでも言われてるがイメージに近い数字よな
つか、大谷のあの投球回で候補ってのに吹いた
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 737 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.019s