[過去ログ] 試合日程と観衆 5連戦 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
49(1): ↑ 2019/01/14(月)12:12 ID:lFUG/axp(1) AAS
何で、一人でID変えて連続投稿しているの?
バカなの? 死ぬの?
50(1): 2019/01/14(月)12:46 ID:7qKDfWOY(1) AAS
>>49
(^^;
51: 2019/01/14(月)14:23 ID:Ivencqan(1) AAS
>>46
練習試合は、キャンプ地の関係
広島のキャンプ 以前は前半沖縄、後半日南で現在とは逆だった。
52: 2019/01/14(月)14:54 ID:f+ovhjTD(1) AAS
>>50
ハクビシン
画像リンク[jpg]:tokyotanuki.jp
待機中
見分けるポイント
尾が胴体に匹敵するほどの長さです
極端な胴長短足です
「塀の上を歩く」「木に登る」「電線の上を歩く」という動物はたいていハクビシンかアライグマです
鼻がピンク色です
その他のポイント
省8
53: 2019/01/14(月)17:19 ID:9YOjdthV(1) AAS
本拠地も離れているけど、札幌ドームで広島が3連戦やったり、マツダでのハムのオープン戦は3年くらい続いているね。
54: 2019/01/14(月)20:15 ID:cYLlmXMu(1) AAS
製材所の跡地を工房として使用していたこともありましたが今は相模湖工房に移転して製材所の跡地は別の建物が建っています
製材所と家具工房似ているようで仕事の内容は全然違います
今では両者が融合しているビジネスモデルもありますが根本的には違う業種です
材木やさん製材所といった所があるということは多くの人が知っていますが実際に中に入って様子を見たことがある人は少ないと思います
一般の人が気軽に立ち寄れる雰囲気の材木やさんは少ないですよね
街中では通り沿いに材木を立て掛けている材木屋さんをよく見掛けます
しかし材木の影になって中を窺い知ることはできない材木屋さんが多いです
そこで今日は材木屋さんに焦点を当ててみようと思います
55: 2019/01/15(火)19:41 ID:1RJGpk44(1) AAS
ハクビシン
56(1): 2019/01/15(火)22:50 ID:21LzJyQE(1) AAS
中日春季キャンプ日程発表、1軍は2・27打ち上げ
外部リンク[html]:www.nikkansports.com
中日は15日、2月1日からの沖縄キャンプ日程を発表した。
1軍は北谷総合運動公園野球場、2軍は読谷平和の森公園野球場。1
軍は27日、2軍は28日に打ち上げる。休日はともに6、13、20日。
57: 2019/01/16(水)12:08 ID:P/ecl7WB(1) AAS
>>56
貨物ヤードも現在30歳以上の人間には馴染みがあるんじゃないかな
10年以上前にプラレールがやたら貨物推しだった時期があって再生産ワムハチや黒貨車を大量に仕入れたわ
その後カートレインのために作ったワキ10000をワムハチと言い張った単品が出たので
そっちはワキ5000に見立てるためかなりの数を買ったよ
58: 2019/01/17(木)08:24 ID:IK2NTH66(1) AAS
ハクビシン
59: 2019/01/17(木)17:52 ID:Ovt4Pxns(1) AAS
市内では大手地銀やメガバンクとの競合が厳しい。
同コインの存在感が高まれば、決済手数料が同信組の収入源にもなりうる。
宮沢義夫理事長はアクアコインを「預金、貸出金に次ぐ『ニュービジネスモデル』」と位置づける。
キャッシュレス化で現金を管理する負担が減れば、小売店や観光事業者の生産性を高める効果も期待できる。
こうした面に着目し、離島でも導入が進む。
「離島に行くときには欠かせない」。
長崎市の50代の男性ビジネスマンは実感する。
長崎県内の五島市や壱岐市、新上五島町など離島関連の5市町で使える「しまとく通貨」は5000円分を購入すると1000円のプレミアムがあり、
6000円分の買い物ができるようになる。
宿泊施設など約560店で使える商品券タイプの電子地域通貨だ。
省2
60(1): 2019/01/17(木)18:27 ID:5ucti9MI(1) AAS
ふるさと祭り を見に、東京ドームに 行って来ました。
以前に 行った時には、つば九郎君も いたので今年もいるかと思ったけどいませんでした。
でもチーバ君と ふなっしーに 癒されたから、大満足です!
島根県の石見神楽 巨大な大蛇と、青森県のねぷた祭りを 鑑賞してから帰宅しました。
本当に早く、プロ野球シーズンが 待ち遠しいです。
61(2): 2019/01/17(木)21:18 ID:FHpzMjQx(1) AAS
練習試合
2月18日 コザしんきんスタジアム 広島ーキアタイガース
62: 2019/01/17(木)21:44 ID:bamsDbXl(1) AAS
>>61
全部ここに載ってるよ
外部リンク[html]:strike-zone.jp
63(1): 2019/01/17(木)22:17 ID:WMt1AQEU(1) AAS
新宜野座球場が完成 キャンプ地見学スペース拡大、ファンもうれしい改修
外部リンク:www.daily.co.jp
阪神のキャンプ地、沖縄県宜野座村にある「かりゆしホテルズボールパーク宜野座」の大改修が終わり、宜野座多目的スポーツ施設の落成式が17日、行われた。
64: 都会の人気チーム巨人 → 田舎の不人気チーム広島 左遷ワロタw 2019/01/18(金)18:21 ID:ffA8YxeL(1) AAS
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ 歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタ
「 広島」 とか 「福岡」の 田舎チームはファンが少ないんだから、有名選手もいないし
世間知らずの田舎者は、憧れの 「 東京デビュー (首都圏) 」して、ファンを増やしなw
「日米やきう」視聴率w BS CS なしwww
11/7 日本代表やきう 8.1%
11/8 巨人やきう 9.6% ←松井を降臨して一桁、巨人ボロ負けw
11/9 日本代表やきう 10.7%
11/10 日本代表やきう 10.1%
11/11 日本代表やきう 8.6%
省4
65: 2019/01/18(金)19:21 ID:7rfYbDAQ(1/3) AAS
>>60
アラビカ種の世界生産量の約 4割を占めるブラジルの記録的な豊作が背景にある。同国で今年はコーヒー生産が増える「表年」にあたる。
米農務省が6月に発表した需給見通しによると、2018〜19年度の生産量は4450万袋(1袋は60キロ)と前年度比16%多い。投機筋に供給増の思惑が広がり、売りが膨らんだ。
もっとも、コーヒー相場急落は需給以外の要因によって増幅されている印象も強い。値下がりに拍車をかけたのが、ドルに対するブラジルレアル相場の急落だ。
年初に1ドル=3.1レアル台だったレアル相場は4.1レアル前後に下落した。ブラジル経済の不安に加え、8月になってトルコリラ急落を起点とした新興国通貨安が加速したのが大きい。
ブラジルの生産者にとってレアル安はドル決済による輸出の手取り増加につながる。輸出増の見込みからさらに売り込まれた面もある。
ブラジルの生産者からみれば、レアル安はコーヒー安のショックをある程度吸収してくれる。
しかし世界ではコロンビアやコスタリカ、グアテマラといったブラジル以外の中南米生産国も計4割弱のシェアを占める。
そうした生産国はブラジルのような通貨安の恩恵にあずかれるわけではなく、コーヒー相場急落で受ける打撃は大きい。
66: 2019/01/18(金)19:22 ID:7rfYbDAQ(2/3) AAS
>>61
一方、「背より高い鉄棒での逆上がりはやはり筋力強化が不可欠だ」(水口さん)。
斜め懸垂と並行して高い鉄棒にぶら下がり、両足を前方に持ち上げて腹筋を鍛える運動も、1日置きにやると、なお良いと教えてもらった。
水口さんは「まず鉄棒から手を離さない。手や鉄棒についた汗はよく拭くこと。高い鉄棒から飛び降りるのはケガのもと。余力を残してゆっくり降りる」とケガ防止のアドバイスもしてくれた。
一連の助言を受けた9月上旬以降はやるべきトレーニングが整理されたおかげで集中力が高まり、手のひらにかたいマメができた9月末、とうとう背より高い鉄棒でも逆上がりができた。
以前は鉄棒に全くかからなかった足や腰が軽々と上がり、次の瞬間クルッと体が回るのは爽快で、どこか懐かしい気分だった。
成果を報告すると、森さんは「以前やれなかったことをできるようになるのがトレーニングの楽しみ。それを味わえたことが大事」と話してくれた。
確かに運動で何かができたという達成感は忘れて久しかった。
そんな素朴な喜びを少し取り戻せたことが鉄棒を握り続けた1カ月で最大の収穫だったような気がした
67: 2019/01/18(金)19:24 ID:7rfYbDAQ(3/3) AAS
>>63
貨物ヤードも現在30歳以上の人間には馴染みがあるんじゃないかな
10年以上前にプラレールがやたら貨物推しだった時期があって再生産ワムハチや黒貨車を大量に仕入れたわ
その後カートレインのために作ったワキ10000をワムハチと言い張った単品が出たので
そっちはワキ5000に見立てるためかなりの数を買ったよ
68(4): 2019/01/18(金)20:23 ID:y0DtwWiL(1) AAS
週明けに開始時刻が記載されるが
5/3(金・祝)パ・リーグがデーゲームでセ・リーグがナイター?
5/14〜16 De−中(ハマスタ)ブルーライトシリーズだと思われるから昨年同様17:45試合開始?
6/29〜30 ヤー巨(秋田)土曜が18:00試合開始で日曜がデーゲーム?
7/6(土)中−ヤ(ナゴヤドーム)前日が浜松開催なのでナイター濃厚
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 934 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.019s