[過去ログ] 2021年12球団ドラフトスレ part15 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
370
(1): 2021/04/09(金)05:11 ID:/PlT+BXE(1/4) AAS
>>353
若林の大学通算BB/Kは0.81
三振多いが四球も取れるタイプ
だだ突然変異した4年秋は逆にBB/K悪くなってるからあまり参考にならないかもしれない。

BB/Kといえば佐藤輝の懸念部分としてよく言われていたが、現在のBB/Kが想像以上に異次元突入してるな。
ここから改善して行くのかこのまま成長していくのか、まあ良くも悪くも規格外で楽しみな選手なのは間違いない。
371: 2021/04/09(金)05:20 ID:/PlT+BXE(2/4) AAS
>>365
若林は今のところ順調すぎだとは思うけど、大学時代から足と守備・肩はすぐプロの一軍で通用しそうなレベルだった。
フォーム改造後は長打も打てるようになり、プロでも貴重な守れる右打ちセンターになったのに、なぜ4位後半までスルーされてたのか牧の2位よりも疑問だったな。
372: 2021/04/09(金)05:46 ID:/PlT+BXE(3/4) AAS
>>340
即戦力期待してるのが駄目なだけで奥川普通に順調だとは思うけどな。
アンラッキーもあったり失点ほど内容は悪くない。怪我さえなければ今年後半には本格化すると予想してる。
382: 2021/04/09(金)07:41 ID:/PlT+BXE(4/4) AAS
>>375
数字ほど内容は悪くないよ。
肝心なところで甘く入ったりもったいない失点が多いだけだからそこをどう改善するか。
昨日に関してはバックがしっかり守ってやってれば誠也のホームランだけでしょ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.486s*