【B.LEAGUE】滋賀レイクス 69 (655レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

567: (ワッチョイ ddab-ohbd [2400:2200:774:e0ef:*]) 02/05(水)07:33 ID:Nu5Yhnal0(1/8) AAS
読めないって日本人ですか?
人を馬鹿にしたつもりでも実は自分は馬鹿ですって認めた事になる
自分の理解力の無さをアピールしてどうするの?馬鹿なの?
568: (ワッチョイ ddab-ohbd [2400:2200:774:e0ef:*]) 02/05(水)07:44 ID:Nu5Yhnal0(2/8) AAS
Bリーグは映画スラムダンクの大ヒットにつられて観客増、でもいつまで続くのか疑問だ
知らない選手ばかりでしかも滋賀のようなチームは毎年選手がかなり入れ替わる
無名の若手選手が育ってすぐ来年には移籍してましたって笑えない話だ
プロ野球だってメジャーに持っていかれるがそれでも少なくとも五年はいる
佐々木には逃げられたがな
やっと全国的な人気選手になったとたんにあっさり移籍ってファンの事をどう思っているのか
まあ入団時に契約金もらっていない(そのあたりのルールはどうなっているのか?)から束縛する権利が球団に無いだけなのかも知れないが
それでも宇都宮の田臥がずっと在籍してるから同じ球団に居ようと思えば居られるんだろうけど
572: (ワッチョイ ddab-ohbd [2400:2200:774:e0ef:*]) 02/05(水)12:16 ID:Nu5Yhnal0(3/8) AAS
野球の独立リーグで滋賀は常に富山と一緒にやっていたからバスケットでも親近感はあるな
滋賀VS富山なbjリーグ時代観に行った思い出がある
富山と言えばあの八村を生んだ地だが将来的に彼が力を落としNBAはもちろんプレミアの上位チームにもいられなくなる時が来るかも知れないけど富山に来てほしいと思っているのかな?
573: (ワッチョイ ddab-ohbd [2400:2200:774:e0ef:*]) 02/05(水)12:31 ID:Nu5Yhnal0(4/8) AAS
bjリーグ時代が懐かしいな
あの頃は本気で滋賀レイクスターズを応援していた
でもBリーグに入ったあたりから場違いな感じはあった
旧社会人リーグの球団からは仕方なしにお前らと一緒になってあげた感ありありだった
一方で旧bjリーグの球団との試合は普通に楽しかった
富山とは野球の独立リーグでもぶつかった間柄だし
もっとも全くバスケットと野球は資本関係無いけどね
Bリーグに入ったあたりからバスケットではなく野球の滋賀の方が好きになった経緯がある
bjリーグは無理に背伸びしてなかったし
あのままbjリーグでやってた方が良かったよな
省7
574: (ワッチョイ ddab-ohbd [2400:2200:774:e0ef:*]) 02/05(水)12:35 ID:Nu5Yhnal0(5/8) AAS
570
知ってるよ国体でしょ
まあタイミング的にそう思われても仕方ないが
滋賀は田舎と言っても大津くらいになるとなかなか土地が余っていないからね
図書館近くならいくらでもあるからあそこしか無いか?
でうかるちゃんアリーナを取り壊してそこに新アリーナ作るつもりかな?
そうなる可能性もあるから怖い
公共事業なら平気で税金を使う連中だから
575: (ワッチョイ ddab-ohbd [2400:2200:774:e0ef:*]) 02/05(水)12:36 ID:Nu5Yhnal0(6/8) AAS
富山の人に聞くがサッカー専用スタジアム建設はありなのかな?
576: (ワッチョイ ddab-ohbd [2400:2200:774:e0ef:*]) 02/05(水)15:14 ID:Nu5Yhnal0(7/8) AAS
滋賀レイラックが
578: (ワッチョイ ddab-ohbd [2400:2200:774:e0ef:*]) 02/05(水)16:56 ID:Nu5Yhnal0(8/8) AAS
俺はできる限り見に行くつもりだ
ほんまなら会社休んで全日行きたいくらいだ
数年前の福井国体はガッツリ行ってきた
福井球場で高校野球、すぐ近くの体育館で高校バスケと両方楽しめたのはいい思い出だ
地元国体を2回も体験できる世代の人ってそんなに多くは無いだろうな
貴重な体験だ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.467s*