【Old】ABU Ambassadeur 丸型リール総合【現行】6 (465レス)
【Old】ABU Ambassadeur 丸型リール総合【現行】6 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/bass/1731743100/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
42: 名無しバサー [] 2024/11/20(水) 02:04:43.92 >>36 ていう事はダイワのスマホリールはスプールが 220m巻けるリール何ですね? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/bass/1731743100/42
43: 名無しバサー [] 2024/11/20(水) 03:31:19.51 >>40 バックラの衝撃で壊れるんでしょ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/bass/1731743100/43
44: 名無しバサー [] 2024/11/20(水) 03:35:01.76 >>42 昔アンタレスの100m超えは糸2号に28gの錘だった http://mao.5ch.net/test/read.cgi/bass/1731743100/44
45: 名無しバサー [] 2024/11/20(水) 07:51:08.54 マグと遠心つかえてメカニカルも使えるから丸アブは楽しい http://mao.5ch.net/test/read.cgi/bass/1731743100/45
46: 名無しバサー [sage] 2024/11/20(水) 08:08:25.50 最近は共食い用に確保するのか5500cとかも中古高いね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/bass/1731743100/46
47: 名無しバサー [sage] 2024/11/20(水) 09:58:31.05 商材に向きそうですかね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/bass/1731743100/47
48: 名無しバサー [sage] 2024/11/20(水) 13:03:13.25 今使ってる4600cは互換性がある部品をかき集めたキメラ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/bass/1731743100/48
49: 名無しバサー [sage] 2024/11/20(水) 15:28:09.45 そういや年代合ってりゃスプールとフレームだけ交換したら 左右は共通でいける…のか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/bass/1731743100/49
50: 名無しバサー [sage] 2024/11/20(水) 15:29:04.58 例えば雷魚用の6500に4500のフレームとスプールで4500になる? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/bass/1731743100/50
51: 名無しバサー [sage] 2024/11/20(水) 15:37:59.52 なる http://mao.5ch.net/test/read.cgi/bass/1731743100/51
52: 名無しバサー [sage] 2024/11/20(水) 17:58:53.56 それプラス、レベルのパイプとシャフト http://mao.5ch.net/test/read.cgi/bass/1731743100/52
53: 名無しバサー [sage] 2024/11/20(水) 23:08:45.82 >>32 バネ引っ張るだけですね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/bass/1731743100/53
54: 名無しバサー [sage] 2024/11/21(木) 01:29:06.56 >>53 ははー、、意味わかった へー、、 何年くらい前? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/bass/1731743100/54
55: 名無しバサー [] 2024/11/21(木) 02:11:25.79 85年〜87年頃のエビスフィッシングのカタログを 以前持ってましたがその頃のABUのリールが1番良かったな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/bass/1731743100/55
56: 名無しバサー [sage] 2024/11/21(木) 02:50:24.22 >>54 https://bait-casting.com/e2360560.html ここにあるね スプールの回転に引きつけられるプレートのスプリングのイニシャルかけて調整してる 理屈的にはダイワのSVも回転に引きつけられてローターが上がってきてブレーキ効かせてる スプールにローター無しにできるので古いけどこの方式も悪くないとは思う http://mao.5ch.net/test/read.cgi/bass/1731743100/56
57: 名無しバサー [] 2024/11/21(木) 12:17:32.45 この手のリールって沢山あるから知らなかったけど521XLTなんてリールあったんだ かっこいいなぁ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/bass/1731743100/57
58: 名無しバサー [] 2024/11/21(木) 12:17:46.29 この手のリールって沢山あるから知らなかったけど521XLTなんてリールあったんだ かっこいいなぁ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/bass/1731743100/58
59: 名無しバサー [sage] 2024/11/21(木) 12:35:40.69 >>56 グッド情報サンクスです 現物写真初めて見た しかし昔のアブの開発者はイカれてるね(褒め言葉) 1個言っとくと、このオートマグ、(オレは持ってませんニワカ知識っす)承知してたらごめんなさい 何かというと作用がダイワのsvと逆 スプール高回転域で磁石は遠ざかり、スプール停止時に元の位置へ戻る(一番近づく) http://mao.5ch.net/test/read.cgi/bass/1731743100/59
60: 名無しバサー [] 2024/11/21(木) 17:06:59.50 XLTとウルトラマグが有ったしロープロでは 丸型の4600FLも有ったしABUも選択肢が 多かった良い時代やな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/bass/1731743100/60
61: 名無しバサー [sage] 2024/11/21(木) 19:54:50.71 821とか1021カッコ良かったな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/bass/1731743100/61
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 404 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.004s