[過去ログ] 【ニッスイ】ニッケル・水素充電池Ni-MHその3 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
924
(1): 2012/12/05(水)09:56 ID:no6M8FIg(1) AAS
ニッスイは鯖水煮。さんまの蒲焼はあけぼのに限る。
925: 2012/12/05(水)10:26 ID:PFhCCmrg(1) AAS
ニッスイの鯖水煮は確かにウマイ。メインの骨だけなので食べやすい
炭水化物よく食う奴は胸焼けするかも
SANYOのエブリ電池のような心遣いを感じるぞ
926
(1): 2012/12/05(水)12:40 ID:NeQ7r7+p(1) AAS
>>920 ニッ水と乾電池タイプって所が利点なんじゃ?
>>923 どういう意味?
927: 2012/12/05(水)13:21 ID:vd/Nb5XS(2/2) AAS
>>926
マクセルと東芝でコネクターが同じ位置にあるから・・・
928: 2012/12/05(水)14:04 ID:zdeAbYFg(1) AAS
モバイルブースターと違ってバッテリー交換が可能。
充放電回数は電池の種類によるので何とも言えない。
929
(3): 2012/12/05(水)19:29 ID:HEhP/UZm(1) AAS
>>924
さんまの蒲焼きはちょうした以外認めない

BC-700使ってだいぶ経つけれど、いまだ急速充電に切り替える方法がわからん・・・
930: 2012/12/05(水)20:40 ID:3VQgIcx7(1) AAS
>>929
挿すもの間違ってるぞ
外部リンク[php]:www.audio-technica.co.jp
931: 2012/12/05(水)22:57 ID:0vooAKCL(1) AAS
俺のバイト先の店にもそのBC-700有るわ
急速充電なんか出来るのか?
932: 2012/12/05(水)23:42 ID:ieIe/RlR(1) AAS
一応、言っておくけどBC-700ってこれな。
外部リンク:www.lacrossetechnology.com
933
(1): 2012/12/06(木)12:17 ID:pcj3OQUG(1) AAS
>>929
ちょうしたなんかどこにも売ってないぞ。
ヨークベニマルにも主婦の店にもおいてない。
934: 2012/12/06(木)18:58 ID:WakdHBM8(1) AAS
エネループなら満充電で放置できるし緊急時はアルカリでも代用可
普段はモバブー持ち歩かない人にはこっちの方がいい
935: 2012/12/06(木)20:41 ID:ISUqIyn4(1) AAS
>>933
いわしのつみれもオススメ
外部リンク:www.amazon.co.jp
936: 2012/12/06(木)23:52 ID:GoA7n6eo(1/2) AAS
GPの10000mAhのタブ付き単1電池が通販のリストから消えた
11000mAhの電池(GPの製品として存在する)に切り替わる予兆と見た
ワクワク
937: 2012/12/06(木)23:53 ID:GoA7n6eo(2/2) AAS
秋月の通販
938: 2012/12/07(金)07:20 ID:ZZKA4ewc(1) AAS
単一アルカリが2本39円で買えるけど、ニッスイと比べて費用対効果的にどうなんだろう。
単2アルカリも同じ値段、テスコジャパン系列の店で常に売られてる。
939
(1): 2012/12/07(金)18:45 ID:XJASjKuF(1) AAS
>>929

電池をセットしてアダプタを繋げたらCURRENTを押す
表示パネルに電流値が表示されたらあとはCURRENTを押していくと
200mA 500mA 700mAが選べるよ
940: 2012/12/08(土)09:50 ID:l2Ch5F5u(1) AAS
こいつは驚いたアップル!
いつまでたっても電池がなくならない。
もしかして永久に使えるのか?
恐るべき技術力じゃ。
941: 2012/12/08(土)14:54 ID:I6Dp6CCy(1) AAS
ステマ乙
942
(1): 2012/12/09(日)01:36 ID:c2AkVtmB(1) AAS
>>939
おお、Thanks!
943
(1): 2012/12/10(月)09:52 ID:9K2RgGxp(1) AAS
>>942
え?
説明書に書いて無かった?
英語で書いてる説明書にあったと思うけど・・・
1-
あと 58 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.639s*