電池の液漏れについて語ろう (378レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
285: 2021/12/25(土)01:15 ID:7JLEIP7P(1/3) AAS
>>5
アルカリは底で封止してるから逆立ち保存?
電解コンデンサも同じ構造なので逆立ち保存、製品に組み込まれたら裏返し?(立ってる基板は困るが)
286: 2021/12/25(土)01:19 ID:7JLEIP7P(2/3) AAS
>>33
普通のエボルタは漏らしまくりだよ。10年と宣伝してるが何本も駄目だった。
同じ10年を宣言してる富士通のプレミアムは…漏らしたことがない
287: 2021/12/25(土)01:21 ID:7JLEIP7P(3/3) AAS
日立マクセルだか東芝アルカリも長期保証をうたっていたが漏らしまくりだったな
モーターつきレゴの電源に8本入れたままにしたら1度も使ってないのに液漏れ腐食しまくりで
電池ボックスが外れなくなった。最後は破れかぶれで水に浸けて結晶を溶かして分解
既に金属は腐食でボロボロ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.766s*