電池の液漏れについて語ろう (378レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
273: 2021/12/16(木)06:14 ID:TkgSpYVj(1/3) AAS
ダイソーのアルカリ乾電池って
今の所は、液漏れした事は無いけど
寿命と言うか、容量が少し少ない気がする。
アルカリ乾電池を使うデジカメや
モーターを使う製品で、えっ!?もう電池切れかよ!?ってなるんだよね。
それと長期間入れっぱなしだと液漏れしそうだから
その手の物には、ダイソーのアルカリ乾電池は使っていない。
本当に短期間で使い切る物に使うならアリかも知れないけどね。
274: 2021/12/16(木)06:18 ID:TkgSpYVj(2/3) AAS
>>270
エナジャイザーの乾電池って
震災の際は輸入品が買えたけど
今はもうどこにも売ってない気がするけど
何かしらの入手ルートとかあるの?
凄い大昔は、SANYOと提携して日本国内でも販売してた時期があったよね!?
275(1): 2021/12/16(木)06:29 ID:TkgSpYVj(3/3) AAS
Amazonで見る限り、エナジャイザーのLEDライト類を扱う業者はあるみたいだけど
乾電池に関しては、並行輸入品のボッタクリ品しか無いので
物凄い高額…。
その値段なら、素直にパナソニックのエボルタとか買った方が絶対にイイ!!!
日本国内では、普通に高性能なアルカリ乾電池があるし
エナジャイザーも態々日本国内向けにエナジャイザーの製品を展開する必要も無い!って言う奴なのかな!?
マグライトとかに付属している乾電池も、エナジャイザー製だったりするから
アメリカ等では、高性能なアルカリ乾電池として信頼されているメーカーなのかな!?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.811s*