100円ショップの電池 Part5 (992レス)
上下前次1-新
748: 2024/03/23(土)15:12 ID:AviyINOF(1) AAS
充電速度が遅いって点がポイントな
劣化してそもそも使えなくなりかけのバッテリーの低速充電
爆発するほど過充電がそもそも出来ない
749(2): 2024/03/23(土)16:23 ID:izyKBc++(1) AAS
低速だ高速だと独自の用語を駆使して興奮してはりますなぁ
0.5セルで充電とか、デルタピークとか、基本的な概念と用語を理解してから書き込みましょう
750: 2024/03/23(土)23:44 ID:p9JJ5d8h(1) AAS
>>745
自分もそう思ってたけど、HiTECのX4 MINI2買ってそっちに移った
ダイソーVOLCANOの135mAより低い100mAで充電できるし、過充電の心配もない
HiTECじゃなくても同様の充電器は色々あるだろうから探してみては?
751: 2024/03/24(日)13:39 ID:lveasRJw(1) AAS
>>745
USBのはモバイルバッテリーから充電出来るから一応買ってある
セリアのボルケーノの充電器はセリア以外の100均でも売って所が有るから探してみれば?
752(1): 2024/03/24(日)15:37 ID:ix2MrKF7(1) AAS
>>749
いくら専門用語並べてもお前のように物事間違ってちゃ恥だぞ
753(1): 2024/03/24(日)16:31 ID:SnbjMbh6(1) AAS
今ダイソー電池は5本だし液漏れ考えて4本日本製?に変えようと思うんだが
まだ売ってたっけ?
754: 2024/03/24(日)17:02 ID:3z1vGKPV(1) AAS
>>752が>>749のどこがどう間違っているのか説明することはないのです
755: 2024/03/24(日)21:29 ID:Jv/afWCI(1) AAS
増量キャンペーンの緑のアルカリは半年てお漏らしした
756(1): 2024/03/25(月)04:06 ID:5JxKud8J(1) AAS
>>753
三菱はあるけど製造は中国、
パナソニックのマンガンもあるけどインドネシア製
757(1): 2024/03/25(月)08:40 ID:k6CB4NgR(1) AAS
ヤマダ電機でヤマダPBのFDK日本製が8本199円で売ってたよ
4本100円ならこれ買っておけばいいんでは?
758: 2024/03/25(月)09:06 ID:dMwPH50X(1) AAS
>>756
ありがとう。ロイヤルバーツはなくなったのかな。残念
>>757
マジか。行ってみる
759: 2024/03/26(火)02:12 ID:Xps67zyS(1) AAS
100均日本製は無くなった
FDKのPB電池を量販店やディスカウントで買うしかない
760: 2024/03/26(火)03:55 ID:Bwdr3FEt(1/2) AAS
中国製で液漏れ防止希望
761(1): 2024/03/26(火)09:32 ID:+cECTS3M(1) AAS
液漏れスレやネット上の情報などから
アルカリ乾電池液漏れランキング作った人はいないの?
762(1): 2024/03/26(火)10:23 ID:Bwdr3FEt(2/2) AAS
こんなスレあったのか
電池の液漏れについて語ろう
2chスレ:battery
763: 2024/03/26(火)10:54 ID:Z0AUWQWP(1) AAS
実用上乾電池の性能が良い悪いは液漏れしにくいしやすい度がほぼ全てだからね
764: 2024/03/26(火)11:58 ID:Kg2S3crQ(1) AAS
>>762
しかも10年以上前のスレかw
765: 2024/03/26(火)12:54 ID:4l2zylzN(1) AAS
>>761
『リモコン・時計に100均のアルカリ乾電池を入れないで』というサイト、動画あります
心がければいいのでは?
僕はリモコン、目覚ましにはパナの青い乾電池を使ってます
766(2): 2024/03/26(火)13:35 ID:L/3HxiNp(1) AAS
青い乾電池いいよね
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
767: 2024/03/26(火)13:42 ID:Uz67HujL(1) AAS
>>766
アンダーライセンスオブって事はどっか別の企業?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 225 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s