[過去ログ] ビートルズはなぜ「アビーロード」を作ったか (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
681
(1): 2012/08/26(日)01:54 ID:oun5ujWD0(1/2) AAS
なんで作ったかっていうと
それはやっぱり空気読めないポールのおかげだろ
おかげでジョージの傑作やビコーズなんかが残せたがな
ジョージの2曲はオールシングス〜でも開花しただろうけど
ジョンのビコーズはポールとジョージとも3声じゃなきゃな
ポールはプロデューサーとしてもっと評価されても良いと思う
682
(2): [age] 2012/08/26(日)08:16 ID:???0 AAS
>>681
何でそれがポールの貢献なの?
ビコーズの3声はマーティンがプロデューサーとして
もっと評価されても良いと思う
だろ?
ジョージの2曲ではポールはさほど貢献してない。
サムシングで派手なベースで足引っ張ってるだけ。
「何でもポールのお蔭」というポールヲタって
自己中朝鮮人みたいな思考回路だなw
683: 2012/08/26(日)09:37 ID:x2d9cDJd0(1) AAS
>>682
まぁ、ポールはスタジオ予約係としては貢献したと思うよw
684: 2012/08/26(日)13:23 ID:oun5ujWD0(2/2) AAS
>>682
なんかはなしにならないなおまえwww
685
(1): 2012/08/26(日)14:21 ID:???0 AAS
461 :ホワイトアルバムさん :2005/10/29(土) 23:28:17 ID:???
苺の製作過程がなんかの本に載ってたけど最初のアコースティク板を
アレンジしていく際に ジョンがサイケにこだわったみたいで製作過程で
にブラスを追加したいと言い出したり 自分の声を低速にし加工してみたり。
でようやく出来上がったと思ったら マーチンに二つの別テイクを繋げといてくれと頼んだわけ。
ポールの功績とか言ってる奴痛いんじゃないの?
そもそもジョンもマーティンもアレンジを気に入ってないし、
最初のジョンの弾き語りが最高だと言っている。

462 :ホワイトアルバムさん :2005/10/29(土) 23:33:11 ID:???
>461
省16
686
(1): 2012/08/30(木)02:41 ID:sp7WzbPDO携(1) AAS
レットイットビーではポールばっかり頑張ってる
アビーはみんな頑張ってる
687: 2012/08/30(木)19:06 ID:???0 AAS
>>686
違うぞ。
レットイットビーではポールばっかりイキってる
だろ?w
688: 2012/08/30(木)19:33 ID:3D5+0+7B0(1/2) AAS
確かにww
689
(1): 2012/08/30(木)23:01 ID:3D5+0+7B0(2/2) AAS
ところで Fixing A Hole ってマルエヴァンスが手伝ったの?
サージェントペッパーズという「架空のバンドによるトータルアルバム」にするという構想も
マルエヴァンスだよね?
彼はそのとき、ポールから一回きりのお金を手にしたけど、クレジットは
されなかった、という話があるんだが・・・・

外部リンク[html]:www.warr.org

"Fixing A Hole" - Mal Evans cowrote the song with Paul, but took a one-time
payment rather than a songwriting credit. Not plagiarism, because Evans was
a willing party to the arrangement, but it sure is weird.

結局、サージェントもジョン主導だったね。
省8
690: 2012/08/31(金)00:07 ID:???0 AAS
くだらん
悲しくならないのか
691
(1): 2012/08/31(金)01:25 ID:???0 AAS
凡人達が憧れてリスペクトする天才ジョンレノン
天才達が憧れてリスペクトする天才ポールマッカートニー
お互いが憧れてリスペクトしてたであろうジョンとポール
692: 2012/08/31(金)02:35 ID:???0 AAS
くだらん
悲しくならないのか
693
(1): 2012/08/31(金)07:33 ID:???0 AAS
ポールの厨房曲は時が経つと飽きられ色褪せ評価は下がる一方だが
ジョンの普遍的で本物志向の曲は時と共に評価が上がっていく。

           ↓

●●後期ビートルズもジョンのおかげで持った●●

イギリスの音楽誌『アンカット』が、ビートルズ・ファンの
アーティストや音楽関係者を対象にビートルズ・ナンバーの人気投票を行なったところ、
「ア・デイ・イン・ザ・ライフ」が1位になった。
5月31日発売の同誌6月号によると、
投票したのはポール・ウェラー、ブライアン・フェリー、
オアシスやレディオヘッド、REM、トラヴィスのメンバーなどおよそ100人。
省11
694: 2012/08/31(金)09:44 ID:???0 AAS
ぶっちゃけ、契約に縛られてたからだよね
曲数稼ぎまくり
695
(1): [age] 2012/09/01(土)19:22 ID:???0 AAS
【秀才】 ポール作曲力の劣化はアビーロードから始まっていた!【凡人】

2ちゃんでは、ポールのピークはビートルズ後期ということらしいが、
アビーロードの
A面:カムトゥギャザー=サムシング>>>>>オーダーリン
B面:ビコーズ>ヒアカムズザサン>>>>>>>>ユーネヴァーギブミー
と、ジョージにも完全に追い抜かれている。
ジエンドのギターバトルも、ジョン>ジョージ>>>ポールで、
オマケのエエカッコしい曲のハーマジェスティは、100%盗作曲という有様だ。
ソロ活動に入ってからも、ジョンとジョージは名盤を連発したが、
省7
696
(1): 2012/09/01(土)22:57 ID:???0 AAS
俺はジョンもポールもジョージも好きだが(ジョージの大ファン)
ジョンファンでアンチポールってのが1番(感性とか諸々)凡人ぽくて痛い奴らっていないよなwww
頼むからもうジョンもポールも規格外な天才だって事理解しようよw
697
(2): 2012/09/02(日)00:10 ID:???0 AAS
>>696
それは>>691のポール理解パラノイアに言えよ。
ビー板が荒れたのは奴のせいだから。
698: 2012/09/02(日)11:01 ID:???0 AAS
>>697
まぁどっちにしても荒れてしまうのは詰まらないね
マニアックな人も多いから面白い意見とか見たいのに
ポールとかジョンを貶すのはまだいいが
そのファンを攻撃したの読まされてもな
699: 2012/09/02(日)14:29 ID:???0 AAS
>>697=ナポリ(レノン理解先生)
ビー板を潰した張本人

>>674>>677>>678>>679>>685>>689>>693>>695とかあいつの仕業
700: 2012/09/03(月)21:41 ID:???0 AAS
ポール理解パラノイアという奴は
人の意見は耳に入らないようだな
1-
あと 301 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s