[過去ログ] アルバム「Sgt. Pepper's Lonely Hearts Club Band」3 (477レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
458(3): [0] 2013/09/10(火)17:59 ID:???0 AAS
ロックアルバム史上最高傑作だよね
459: [age] 2013/09/10(火)21:29 ID:???0 AAS
>>456
■◆衝撃!イエスタディはナポリ民謡だった◆■
イタリアの著名な作曲家リッリ・グレコ氏が18日夜、同国のテレビ番組で、
ビートルズのイエスタディは1895年に作曲されたナポリ民謡のカバー曲だとの新説を唱えた。
グレコ氏は、1965年にイエスタディを作曲したポール・マッカートニーは
世界の音楽について幅広い知識を持っており、特にナポリ民謡がお気に入りだったと主張。
同氏が番組の中で演奏した「原曲」は、確かにイエスタデイに酷似していた。
ビートルズの伝記には、ポールがイエスタデイの作曲直後、
無意識のうちに盗作したのではないかと心配し、
「一ヶ月ほど音楽関係者に、この曲を以前聴いたことがないか尋ねて回っていた」
省8
460: 2013/09/14(土)01:55 ID:???O携 AAS
ラブリー リータ
見た目〜
ラーブリー リーター
見た〜目〜
461: [age] 2013/09/18(水)20:50 ID:???0 AAS
>>1-460
諸君はイギリスパーロフォンのLPのみが
モノラルとステレオ両方
B面の最後の18khzの音と共に
内側に切れ込み
会話が永遠と繰り返されるのを御存じか?
462: 2013/09/18(水)20:56 ID:???0 AAS
ナ、ナンダッテー!!
463: [age] 2013/09/19(木)06:43 ID:???0 AAS
↓これだ!!!!
動画リンク[YouTube]
464(1): 2013/09/19(木)08:18 ID:xwZMhdu+0(1) AAS
AA省
465(2): [age] 2013/09/28(土)18:37 ID:???0 AAS
.
Q:パクリ疑惑 Beatles "Yesterday” の原曲といわれる ナポリ民謡 聴かれた方いますか
ネットで聴けませんか。
ベストアンサーに選ばれた回答floandeddie72さん
リッリ・グレコ(Lilli Greco)が元ネタだと発言したのは
『「Piccere' Che Vene a Dicere」というタイトルのナポリ民謡』です
(ちなみにこのタイトルで検索しても音源は見つける事ができませんでした)
ここまでの回答ででている「ベニスの謝肉祭」の原題は「Carnevale di Venezia」の筈です
ネットで検索しても「Piccere' Che Vene a Dicere」=「Carnevale di Venezia」
といった記述のサイトはでてきません
省9
466(1): 2013/09/28(土)19:17 ID:4GIBtTqo0(1/2) AAS
AA省
467(1): 2013/09/28(土)19:22 ID:4GIBtTqo0(2/2) AAS
AA省
468(1): [age] 2013/10/01(火)07:29 ID:???0 AAS
>>464-467
「イエスタデイ」がナポリ民謡のパクリだと云う書き込みしてる壁蝨が住み着いているが
音楽なんて模倣と模倣の積み重ねに過ぎない。
それを著作権侵害だのと鶏知臭い事を云う方が芸術を根底から破壊している。
ある映画監督が「俺の映画を無断コピーしたらぶっ殺してやる」
とほざいていたがそんな下衆こそ死んだ方がいい。
そういうのに飛びついて阿呆同然のコピペしか出来ない
>>464-467
の様なゴキブリ蛆虫壁蝨蠅癌疫病神
は生きてる資格すらない。
省3
469: 2013/10/01(火)08:39 ID:ndtwHWGJ0(1) AAS
AA省
470: 2013/10/01(火)12:24 ID:EuzOvOZs0(1) AAS
>>468
放置しておけばいいじゃないの。
本人も「誰も相手にされなくて即
撤回の自作自演のアンサーレスにふけっている」と
自白しているんだから。
死ぬまで、延々と幼稚な粘着コピペ貼り付け
自己満足している、、2chでしかもの言えない奴
なんだよ。
471: 2014/07/22(火)11:12 ID:1V70kJUY0(1) AAS
入院してもうすぐ3か月
やっとのことでこのアルバムをネットで聞いてるが
やっぱりいいなあ。
ビートルズでは最高だよ。
472: 2014/12/29(月)08:31 ID:???0 AAS
サージェントほど過大評価されてる糞アルバムも珍しい
473: 2014/12/29(月)09:21 ID:???0 AAS
シーズリービングホームみたいな名曲も入ってるが、半数はいらない曲
このアルバムに限らず、ビートルズはたいていそう
474: 2015/01/18(日)23:33 ID:P008HrZm0(1) AAS
サージェント程聞く人を選ぶアルバムも珍しい
475: [ds] 2015/02/09(月)14:31 ID:???0 AAS
シーズリービングホームとインドはいい曲
476: 2015/02/09(月)15:59 ID:???O携 AAS
過大評価だとは思わないが
A面はA2以外は大変素晴らしい
がB面はアデイインザライフが特別に素晴らしいがあとは普通
477: [age] 2015/02/09(月)16:10 ID:???0 AAS
1曲1曲を取り上げたらいまいちのものもあるが
アルバム全体としては一番だね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.250s*