[過去ログ] ジョン・レノンvsポール・マッカートニー (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
243
(1): 2015/10/26(月)17:51 ID:VVfTGN+60(1) AAS
ジョンが亡くなった80年代だったら
日本もジョン派が圧倒的だったと思うけど
日本は今、ジョンよりポール派が圧倒的なんじゃない?
日本ではポールへの想いでここ何年間みんな溢れかえってる

>>239
それ見ると不思議だよねえ
欧米では、特に業界ではジョンの人気が今も相変わらずスゴイんだね
亡くなってる人をレジェンド化する傾向は
日本より欧米諸国の方が強いのかもしれない
あんなに欧米でも精力的にポールはツアーやってるのに
省5
244: [McCartney] 2015/10/26(月)22:18 ID:???O携 AAS
どうでもいい
245: 2015/10/26(月)22:53 ID:???0 AAS
>>243
それが事実かどうか分からないが、もしそうだとすると
それは日本の右傾化と関係してるだろう
ジョンはちょっと左翼過ぎると思われて避けられてるんだろう
だがいずれ分かるよ。ジョンがポールの数倍偉大だとね
246: 2015/10/27(火)08:38 ID:???0 AAS
(・◇・)?
247
(1): 2015/10/28(水)09:09 ID:u2DR8wxs0(1/2) AAS
>日本は今、ジョンよりポール派が圧倒的なんじゃない?

自分の勝手な願望語って他人に同意を求めないでね。
248: 2015/10/28(水)11:41 ID:51JjIo2P0(1) AAS
>>247
だってえ、日本のポールのファンサイトやブログはいっばいあるのに
ジョンのサイトなんて殆どないよ

日本のミュージシャン達のインタビューでもポール派が凄く増えてる
249: 2015/10/28(水)15:50 ID:u2DR8wxs0(2/2) AAS
それは当然でしょ?
ポールは今も活動して一昨年、今年も来日してるし。
あ、言っとくけど俺、ジョン寄りの人間だけどジョンヲタじゃないから。
ポールも大好きだから。最近の彼の再評価は嬉しいよ
ただ圧倒的という言葉に引っかかっただけ
250: 2015/10/28(水)19:38 ID:???O携 AAS
ジョンが亡くなって35年だもんね。
251: 2015/10/29(木)02:35 ID:???O携 AAS
ぶっちゃけ有名な曲はポールの方が多いしポールの方がやっぱり才能あるんじゃないかな
でも自分は人間的に気になるのはジョンの方なんだよね
252: [……] 2015/10/29(木)12:22 ID:???O携 AAS
……。
253: 2015/10/29(木)18:39 ID:VqwuejAj0(1) AAS
むしろ、日本ではポールやジョージの方が熱心なファンが
ジョンより今や多そうな気がする
ジョージのファンなんて少数だけど、その分すっごい熱い人が多い
日本での、ジョンレノン評は、なんかもう、高みに上り過ぎて
もういいやみたいな感じ?上手く言えないけど

80年代は、おかしなもんで
ポールやジョージも精力的にアルバム出したりツアーしてた割に
世界的にも日本でも、ジョン・レノンがビートルズの主柱みたいな言われ方してた

最近、ポールがその事について海外のインタビューで語ってて話題になったよね
「僕らは、ジョンの死後、ジョンとその他のメンバーのグループ」みたいな
省3
254: 2015/10/29(木)18:50 ID:Us7zcsux0(1) AAS
311は人工地震テロ さゆふらっとまうんど外部リンク:www.youtube.com
255: 2015/10/29(木)22:23 ID:???O携 AAS
でもポールはビートルズ後期は自分こそビートルのリーダーだって態度だったから他の三人が嫌になっちゃったんじゃん
256: [?] 2015/10/30(金)01:02 ID:???O携 AAS
因果応報
257: 2015/10/30(金)20:31 ID:???0 AAS
どんだけ好きやねんビートルズ
動画リンク[YouTube]
258: [sage] 2015/10/31(土)00:11 ID:???O携 AAS
大林宣彦
259: 2015/11/04(水)10:00 ID:???O携 AAS
ジョン・レノン快勝
260: 2015/11/05(木)00:21 ID:???O携 AAS
ポール・マッカートニー惜敗
261
(1): 2015/11/09(月)01:21 ID:???0 AAS
ポールがジョンより圧倒的に勝っている20の理由
1.ビートルズのNo1ヒットは殆どポールの単独作、イエスタデイ/ヘイジュードなどが
 学校の教科書に出てくるように、万人に愛されるメロディーを作るセンスを持っている
2.どんな時でも女に溺れず音楽やビジネスにシビアな感覚を維持している
3.ビートルズ時代からギター、ドラム、ベースなど多種多様な楽器を演奏
4.オーケストラ作品を制作・発表している、転調や対位法をはじめとした
「音楽的に稚拙なジョンレノン」にはない音楽理論を熟知した作曲テクニックを持っている
5.最高傑作と言われるサージェント、アビーロードは実質マーティンとポールの共同プロデュース
6.ソロになってからのヒット曲がメンバー最多
7.ナイトの称号を持っている
省17
262: 2015/11/14(土)11:08 ID:???0 AAS
どんなメンバーにたいしてもけなすのはバカでもできるからな
1-
あと 740 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s