[過去ログ] 〜THE BEACH BOYS vol. 58〜 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
302
(3): 2019/02/10(日)19:27 ID:JW95JcDu0(3/7) AAS
ブライアン・ウィルソンはビートルズに影響されビートルズに挑んで負けたソングライターの一人
ポール・マッカートニーがペットサウンズを褒めたお陰で過大評価されてる
オアシスは90年代のビートルズと言えるかも知れない
所詮どちらもビートルズという太陽の周りを回る惑星でしかないが
よりビートルズに近付いたのはオアシスだろう
ロックの歴史、ポップミュージックの歴史はビートルズに始まり、ビートルズに終わった
他はビートルズの影を追いかけてるに過ぎない
334
(14): 2019/02/11(月)01:14 ID:???0 AAS
>>332
その凄くいいと思うドラムを叩いているのはハル・ブレインな。
音を聴けばズバリそのものだから分かるけど、分からん&知らん
のなら少しは調べろ。

当時のハルは方々から演奏の依頼が絶えなかった超売れっ子
ドラマー。デニスがハル並の仕事が出来たならあえて金を払って
まで呼ぶ必要は無いだろ。そもそも、ハルから見たら子供同然の
デニスの補佐的な仕事なんか受けるわけないだろ。

Surfin' USA始め、60年代の主要曲のドラムはほとんどがハルの仕事。
336
(9): 2019/02/11(月)01:26 ID:???0 AAS
>>334
違うよ、When I Grow UpもHushabyeも両方デニス。
Surfin' USAはデニスじゃないけどハルでもない。
Dance Dance DanceやI Get Aroundでも
デニスがドラムでハルはパーカッションをやっている。
365
(4): 2019/02/12(火)00:10 ID:???0 AAS
少なくとも以下の曲はデニスのドラム(※はハルとデニス両人参加)
Little Saint Nick
Fun, Fun, Fun ※
I Get Around ※
Don’t Worry Baby
When I GRow Up (To Be a Man)
She Knows Me Too Well
Dance Dance Dance
The Warmth of the Sun
She’s So Good to Me
省8
526
(4): 2019/02/19(火)15:48 ID:???0 AAS
ブライアンのソロバージョンのIn My Carもかっこいい
動画リンク[YouTube]
534
(11): 2019/02/19(火)22:23 ID:???0 AAS
>>526
純粋なソロバージョンじゃないIn My Carってあるの?
535
(3): 2019/02/19(火)22:30 ID:???0 AAS
>>534
Still Cruisin'に収録されてるよ
最初のサビがカールで
次のサビがアル
動画リンク[YouTube]
537
(3): 2019/02/19(火)22:41 ID:???0 AAS
>>535
そのくらいは知っとるけどw
つまり、ブライアンとランディが作ったソロ原曲にカールと
アルのコーラスを加えただけでしょ。アルバムリリースの
条件がブライアンの曲を加えるというのがレコード会社から
課された条件だったから。

単に後からコーラスを重ねただけで、基本はもともとが
ブライアンのソロ。それをソロバージョンって何って話だわ。
618
(4): 2019/02/22(金)20:35 ID:???0 AAS
ブライアン以上の天才って誰?
ポールマッカートニー?ジョンレノン?
ノエルギャラガー?トムヨーク?
649
(3): 2019/02/24(日)14:09 ID:???0 AAS
ソウルフル・オールドマン・サンシャインという曲がとても好きです
なんであれ正規のアルバムに入らなかったんでしょ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.257s*