[過去ログ] 【THE BEATLES】LET IT BE 50周年Get Back【7/13BD発売】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
758: (オイコラミネオ MM0f-W2Y2 [122.100.26.207 [上級国民]]) 2022/08/16(火)23:16 ID:Y4CSosf8M(1) AAS
実際ジョンはアイドル的なもんだったと
ポールが曲と自分を切り離す作風なのに対し
ジョンはトゥモローとかウォルラスとかジョンのキャラありきの曲が多い
年取ってアイドルとして売れなくなったのがソロ時代なんだろう
死んでからはヨーコによってまた偶像化が進んでるけど
759(2): (ワッチョイ 8b90-ETcs [118.5.225.127]) 2022/08/16(火)23:47 ID:+mZUDNVT0(6/6) AAS
>>757
ビートルズのほとんどの楽曲を手掛けているのに反論もクソも無えよ、このキチガイ
760(1): (オイコラミネオ MMcf-W2Y2 [150.66.124.243 [上級国民]]) 2022/08/17(水)00:19 ID:J4GUqNtEM(1/5) AAS
>>759
ビートルズのほとんどの楽曲を手掛けてるのはポールだろキチガイ
761: (オイコラミネオ MMcf-W2Y2 [150.66.124.243 [上級国民]]) 2022/08/17(水)00:21 ID:J4GUqNtEM(2/5) AAS
>>759
代表曲もポール
作曲能力も演奏力もポール
人気もポール
ジョンレノンみたいなゴミ糞が勝ってる部分答えてみ
762(1): (ワッチョイ 8b90-ETcs [118.5.225.127]) 2022/08/17(水)00:21 ID:8ILQSpl+0(1/12) AAS
>>760
バンドとしてそのポールといっしょに楽曲を手掛けていたのがジョンだろ、このキチガイ
763(1): (ワッチョイ 8b90-ETcs [118.5.225.127]) 2022/08/17(水)00:22 ID:8ILQSpl+0(2/12) AAS
ビートルズの楽曲にジョンが関わっていないかのような発想って
どんな現実無視だよ(笑)
764(1): (オイコラミネオ MMcf-W2Y2 [150.66.124.243 [上級国民]]) 2022/08/17(水)00:23 ID:J4GUqNtEM(3/5) AAS
>>762
ポールに助けてもらってたジョンが勝ってる部分は無しということだな
このキチガイ
765(1): (オイコラミネオ MMcf-W2Y2 [150.66.124.243 [上級国民]]) 2022/08/17(水)00:26 ID:J4GUqNtEM(4/5) AAS
>>763
そういやジョージの曲には参加してなかったなジョンは
名曲作るのにジョンなんていらねーんじゃ?
766(1): (ワッチョイ 8b90-ETcs [118.5.225.127]) 2022/08/17(水)00:29 ID:8ILQSpl+0(3/12) AAS
>>764
互いに協力して楽曲を手掛けたんだろが
ジョンが活躍したのは初期のみとかデタラメを投稿するな、キチガイ
767: (オイコラミネオ MMcf-W2Y2 [150.66.124.243 [上級国民]]) 2022/08/17(水)00:42 ID:J4GUqNtEM(5/5) AAS
>>766
互いに協力して作曲してたのは中期まで
それを活躍とはいわない
ジョンが活躍できたのは初期だけ
ジョンの才能は落ちていくだけだったからな
わかるか?キチガイ
768(1): (ワッチョイ 8b90-ETcs [118.5.225.127]) 2022/08/17(水)00:54 ID:8ILQSpl+0(4/12) AAS
ジョンは最後までビートルズのレコーディングセッションに参加して
楽曲を手掛けているのに「活躍とはいわない」とか ID:J4GUqNtEM
は何らかの精神病かと
769: (オイコラミネオ MMcf-W2Y2 [150.66.127.137 [上級国民]]) 2022/08/17(水)01:01 ID:yqlRmXM/M(1/2) AAS
>>768
レコーディングに参加して楽曲を手掛けてるのは当たり前だろキチガイ
そんな当たり前のことを活躍活躍とほざいてるジョン狂いのお前がキチガイ
770(1): (オイコラミネオ MMcf-W2Y2 [150.66.127.137 [上級国民]]) 2022/08/17(水)01:01 ID:yqlRmXM/M(2/2) AAS
ジョンは勝手に脱退して最後のレコーディングは参加してないけどな
771(1): (ワッチョイ 8b90-ETcs [118.5.225.127]) 2022/08/17(水)01:25 ID:8ILQSpl+0(5/12) AAS
>>765
アルバム「Abbey Road」のためのセッションには最後の 1969年 8月 20日
までジョンは参加している。
ジョンを除いた3人によるレコーディングセッションは「I Me Mine」を
レコーディングするためだけに行われた1970年1月3日だけ
以降は「I Me Mine」、「Across the Universe」、「The Long And Winding Road」
のドラムのオーバーダブでリンゴだけが参加した以外は
ジョン、ポール、ジョージはビートルズのレコーディングセッションは行われていない。
772(1): (ワッチョイ 8b90-ETcs [118.5.225.127]) 2022/08/17(水)01:30 ID:8ILQSpl+0(6/12) AAS
>>770
ジョンを除いた3人によるレコーディングセッションが行われた
1970年1月3日にはビートルズはまだ解散しておらず
ジョンはバンドを脱退していない。
Daily Mirror 誌 でポールがビートルズの脱退宣言をしたは
その後の1970年4月17日
773: (オイコラミネオ MM0f-W2Y2 [128.27.27.27 [上級国民]]) 2022/08/17(水)02:47 ID:8T6WK36qM(1/3) AAS
>>771
ビートルズの最後のレコーディングセッションは「I Me Mine」
その4ヶ月前にジョン・レノンはビートルズを脱退しているので参加していない
最後のレコーディングでジョージが言った言葉
「みなさまはすでにお聞きのことと思いますが、デイヴ・ディー(ジョン)が私たちの元を去りました。しかしながらミッキー(ポール)とティック(リンゴ)、そして私は、これまで優秀ながら2番手と見なされてきた仕事を今後も粛々と続ける所存であります。」
774: (オイコラミネオ MM0f-W2Y2 [128.27.27.27 [上級国民]]) 2022/08/17(水)02:50 ID:8T6WK36qM(2/3) AAS
>>772
ジョージの発言の通りジョンは脱退している二度とビートルズの現場にも戻っていない
そしてこれもジョージの発言の通りジョンが辞めてもビートルズは解散しなかった
ポールが脱退宣言をしてビートルズは終焉
775(2): (オイコラミネオ MM0f-W2Y2 [128.27.27.27 [上級国民]]) 2022/08/17(水)02:52 ID:8T6WK36qM(3/3) AAS
真っ先にバンドを脱退したジョンがバンドを引っ張るはず無いだろ(笑)
ということ
776(1): (ワッチョイ 8b90-ETcs [118.5.225.127]) 2022/08/17(水)08:31 ID:8ILQSpl+0(7/12) AAS
>>775
先にバンドを脱退したのはポール
1970年4月17日付け Daily Mirror 誌 で報じられた
ポールの脱退宣言が発端
777: (ワッチョイ 8b90-ETcs [118.5.225.127]) 2022/08/17(水)09:55 ID:8ILQSpl+0(8/12) AAS
>>775
先にバンドを脱退したのはポール
1970年4月10日付け Daily Mirror 誌 で報じられた
ポールの脱退宣言が発端
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 225 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.366s