[過去ログ] 【THE BEATLES】LET IT BE 50周年Get Back【7/13BD発売】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
829: (ワッチョイW 7b12-kLe4 [160.86.235.140]) 2022/08/18(木)12:36 ID:KGCHNdjW0(1) AAS
>>817
DMとポールが一問一答したとでも思ってるの?
ソロアルバム発表の記者会見をしないかわりに
Q&A風のペーパーをポール個人でなくアップルの
広報が会社としてマスコミ各社に送った
DMだけが指定解禁時間守らず記事にしただけ
830: (オイコラミネオ MMcf-W2Y2 [60.57.69.248 [上級国民]]) 2022/08/18(木)12:37 ID:LiOvL4YEM(15/42) AAS
>>827
1969年9月20日にジョン・レノンが脱退を宣言している
ポール達はマネージャーにジョンが脱退した事実を口止めされていた
831: (オイコラミネオ MMcf-W2Y2 [60.57.69.248 [上級国民]]) 2022/08/18(木)12:42 ID:LiOvL4YEM(16/42) AAS
ポールは「今後ビートルズのメンバーと創作活動をすることはない」という現状を示しただけ
そのずっと前にジョン・レノンが脱退しているんだから

ポールが脱退したことによってビートルズが崩壊したなんてことを未だに言っているのは70年代のまま情報が止まった年寄りだけ
832
(2): (ワッチョイ 8b90-ETcs [118.5.225.127]) 2022/08/18(木)12:46 ID:3uAppO5j0(13/26) AAS
>>828
すっぱ抜くもクソも無い。

アルバム「McCartney」の発売を控えてその質疑応答文書を
配信した先は Don Short で同氏は Daily Mirror 誌のライター

ようするにアルバムを宣伝してもらうことを目的としたポールの
行為であって、脱退宣言を報じさせた張本人はポールだということ。
833
(1): (オイコラミネオ MMcf-W2Y2 [60.57.69.248 [上級国民]]) 2022/08/18(木)12:49 ID:LiOvL4YEM(17/42) AAS
>>832
ポールは脱退宣言をしたのではなく「今後ビートルズのメンバーと創作活動をすることはない」という現状を示しただけ
そのずっと前にジョン・レノンが脱退している
アランクラインに口止めされていた事実を示しただけ

ポールが脱退したことによってビートルズが崩壊したなんてことを未だに言っているのは70年代のまま情報が止まった年寄りだけ
834: (オイコラミネオ MMcf-W2Y2 [60.57.69.248 [上級国民]]) 2022/08/18(木)12:49 ID:LiOvL4YEM(18/42) AAS
脱退をしたのはジョン・レノン
ポールもジョージもリンゴも最後までビートルズだった
835: (オイコラミネオ MMcf-W2Y2 [60.57.69.248 [上級国民]]) 2022/08/18(木)12:50 ID:LiOvL4YEM(19/42) AAS
ジョン狂の年寄りは自分に都合の悪い事実はゴシップだデタラメだと喚くだけだからなw
836
(1): (オイコラミネオ MMcf-W2Y2 [60.57.69.248 [上級国民]]) 2022/08/18(木)12:57 ID:LiOvL4YEM(20/42) AAS
>>802
「ユー・ノウ・マイ・ネーム」を自分のソロとして出そうと画策していたってすごいな
思いっきりポールのボーカルパートも入ってるのに
本当に自分勝手なんだなジョン・レノンは
837
(1): (ワッチョイ 8b90-ETcs [118.5.225.127]) 2022/08/18(木)13:40 ID:3uAppO5j0(14/26) AAS
>>836
「You Know My Name (Look Up The Number)」はビートルズの曲として
リリースしているので「自分勝手なんだな」なんて言いがかりでしょ。
838
(1): (ワッチョイ 8b90-ETcs [118.5.225.127]) 2022/08/18(木)13:58 ID:3uAppO5j0(15/26) AAS
>>833
> ポールは脱退宣言をしたのではなく「今後ビートルズのメンバーと創作
> 活動をすることはない」という現状を示しただけ

「今後は~」と「現状を示した」は一つの文章として矛盾している。

Do you foresee a time when Lennon-McCartney becomes an active
songwriting partnership again?

この質問に対してポールの回答は「No!」
839
(1): (ワッチョイ 8b90-ETcs [118.5.225.127]) 2022/08/18(木)14:56 ID:3uAppO5j0(16/26) AAS
1970年4月10日付けDaily Mirror誌のポールの脱退宣言が解散騒動の
発端で同年 12月 31日にロンドン高裁に提訴したのはポール

ビートルズの解散はメンバー全員が協定を交わした1975年1月9日で
ジョンはそれまでビートルズから脱退していない。
840
(2): (ワッチョイ 8b90-ETcs [118.5.225.127]) 2022/08/18(木)15:05 ID:3uAppO5j0(17/26) AAS
ビートルズ解散の協定書にサインするジョージとポール

The Beatles are Breaking up!
動画リンク[YouTube]
841: (ワッチョイW 7b35-kLe4 [160.86.235.141]) 2022/08/18(木)15:48 ID:0zHvvbnB0(2/2) AAS
>>840
占い師に日が悪いと言われ当日ドタキャンしたジョン
842: (オイコラミネオ MMcf-W2Y2 [60.57.69.248 [上級国民]]) 2022/08/18(木)16:16 ID:LiOvL4YEM(21/42) AAS
>>837
結果的にビートルズの曲として発売されただけ
ジョン・レノンがプラスティック・オノ・バンドのシングルとして発売するように手配したのは明らかになってる
843: (オイコラミネオ MMcf-W2Y2 [60.57.69.248 [上級国民]]) 2022/08/18(木)16:19 ID:LiOvL4YEM(22/42) AAS
>>838
反論になっていない
実際にジョン・レノンは脱退していてビートルズとしての活動は不可能な状態だった
アレン・クラインから解散を秘密にしておくように指示されていただけの現状
その状態を明らかにしただけ
844: (オイコラミネオ MMcf-W2Y2 [60.57.69.248 [上級国民]]) 2022/08/18(木)16:21 ID:LiOvL4YEM(23/42) AAS
>>839
脱退している
ポールもジョージもマネージャーも全て証言していてウイキペディアにも書かれてある
たはだやみくもにデマデマ言ってるだけのお前はキチガイ
845
(1): (オイコラミネオ MMcf-W2Y2 [60.57.69.248 [上級国民]]) 2022/08/18(木)16:23 ID:LiOvL4YEM(24/42) AAS
>>840
法的に解散が認められただけ
バンドはそれ以前に解散状態
ジョン・レノンの脱退が解散の引き金だったとはポール始め、関係者、ビートルズファンの常識
846
(3): (オイコラミネオ MMcf-W2Y2 [60.57.69.248 [上級国民]]) 2022/08/18(木)16:24 ID:LiOvL4YEM(25/42) AAS
ビートルズ解散のきっかけはジョン・レノン!?ポールが激白「残された僕たちは後始末を」

外部リンク[html]:www.sponichi.co.jp
847
(1): (オイコラミネオ MMcf-W2Y2 [60.57.69.248 [上級国民]]) 2022/08/18(木)16:29 ID:LiOvL4YEM(26/42) AAS
ジョン・レノン
「私は、トロントに行く前からもう決心していたから、アラン(クライン)にビートルズを脱退すると言った。エリック・クラプトンとクラウスにも脱退するつもりだと話した。その時は、多分、彼らをグループとして使おうと考えていたんだ。永続的な新しいグループを作るのか、何をするのか、それをどうやってやるのかなんて何も決めていなかった。そして、しばらくすると「くそったれ。誰であろうと一緒にやるなんてごめんだ。」と思った。それで、トロントに行く途中で、自分自身にもそして周囲の人たちに思っていることを打ち明けた。飛行機に同乗したアランに言ったんだ、「終わりだ。」って。」
848
(1): (ワッチョイ 8b90-ETcs [118.5.225.127]) 2022/08/18(木)17:20 ID:3uAppO5j0(18/26) AAS
>>845
「解散状態」なんて極めて曖昧な状態であってビートルズというバンドは
存在している。

バンドの「解散」が確定したのは1975年1月9日
1-
あと 154 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s