[過去ログ] 【THE BEATLES】LET IT BE 50周年Get Back【7/13BD発売】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
22(1): (ワッチョイ 6367-PUxa [221.54.59.49]) 2022/07/16(土)15:27:59.49 ID:EK2Caw260(1) AAS
ビリー・プレストンが来たとたん空気が一変するな
話には聞いてたけど、映像で見るとこんな違うもんかと
245: (ワッチョイW bf03-i97v [119.241.85.176]) 2022/07/31(日)21:03:37.49 ID:sUHxvFue0(5/8) AAS
客観的事実に基づく見方の範囲内での主張をしてないんだからそもそも議論が成立しない
ポールが加入して成立し、ポールが中心に引っ張ったバンドがビートルズという事実を突きつけられてマウントとられまいと狂ったようにクソレスかますようなキチガイと会話ができると思わないほうがいい
やり取り自体が誰が見ても不快だからな
485: (ワッチョイW 8e03-QxBl [119.241.85.176]) 2022/08/08(月)23:22:45.49 ID:KNqcsxfr0(6/6) AAS
>>484
メンバーと直接接していた人間だしお前より説得力あるよ
そもそもジョン自身がリーダーはポールと言ってるしな
505(1): (オイコラミネオ MM4b-QxBl [122.100.30.125]) 2022/08/09(火)21:46:48.49 ID:y7MzHp+0M(3/4) AAS
>>502
これが事実な
伝説の写真家、ハリー・ベンソンが語る
「リーダーはポール」
ジョンが取材に応じていた時に、彼はこう言ったんだ。「ビートルズのリーダーが誰かは一目瞭然だね」確かにジョンは口達者で、ユーモアのセンスを披露することも忘れなかった。でもその翌日、別のメディアの取材に応じていたポールを目にして、彼は僕にこう言ったんだ。「どうやら僕は間違ってたみたいだ。このバンドのリーダーはポールだ」2人ともそれだけ風格があったってことだよ。でも僕に言わせれば、ビートルズの真のリーダーはポールだ。この写真を特別にしているのも、やっぱり枕を高く掲げたポールだ。彼はショービジネスのルールを理解した上で、その世界を楽しんでいた。ジョンとは対照的にね。
外部リンク:rollingstonejapan.com
ビートルズに近しい著名な写真家ハリー・ベンソだけでなく、ジョン自身もリーダーはポールだと認めているというね
そらそーだろって話だが
523(1): (ワッチョイW 8e03-QxBl [119.241.85.176]) 2022/08/10(水)02:39:40.49 ID:QDPhc7IG0(5/30) AAS
>>520
伝説の写真家、ハリー・ベンソンが語る
「リーダーはポール」
ジョンが取材に応じていた時に、彼はこう言ったんだ。「ビートルズのリーダーが誰かは一目瞭然だね」確かにジョンは口達者で、ユーモアのセンスを披露することも忘れなかった。でもその翌日、別のメディアの取材に応じていたポールを目にして、彼は僕にこう言ったんだ。「どうやら僕は間違ってたみたいだ。このバンドのリーダーはポールだ」2人ともそれだけ風格があったってことだよ。でも僕に言わせれば、ビートルズの真のリーダーはポールだ。この写真を特別にしているのも、やっぱり枕を高く掲げたポールだ。彼はショービジネスのルールを理解した上で、その世界を楽しんでいた。ジョンとは対照的にね。
外部リンク:rollingstonejapan.com
「どうやら僕は間違ってたみたいだ。このバンドのリーダーはポールだ」
「どうやら僕は間違ってたみたいだ。このバンドのリーダーはポールだ」
「どうやら僕は間違ってたみたいだ。このバンドのリーダーはポールだ」
619: (ワッチョイW 8e03-QxBl [119.241.85.176]) 2022/08/11(木)08:45:18.49 ID:t42c8iJh0(5/20) AAS
>>618
お前よりハリーベンソンの証言のほうが影響力あるよ猿w
729: (ワッチョイW e3f5-QxBl [210.171.22.107]) 2022/08/12(金)21:16:18.49 ID:Vg3uXjCv0(25/25) AAS
>>724
頭が悪いから20年間ポール憎悪するしか生きがいのないレノン狂になる
781: (オイコラミネオ MM7f-W2Y2 [61.205.97.57 [上級国民]]) 2022/08/17(水)12:23:18.49 ID:QDe9UqY7M(2/7) AAS
>>779
リーダーにこだわっていたのはジョンだけ
だがどう考えてもビートルズを引率していたのはポール・マッカートニーだということ
キチガイジョンオタ以外のビートルズファンには常識
794: (スププ Sdbf-fA0H [49.96.9.204 [上級国民]]) 2022/08/17(水)23:07:40.49 ID:4NCF8Fbhd(1) AAS
★ 差別はジョンvsポールのしつこい書き込みから生まれています
差別はジョンvsポールのしつこい書き込みから生まれています
しつこい書き込みをしているのはミジンコ組です
通報しましょう
私の通報後(>>732以降)に上級国民なったワッチョイがあります
規制がかかり浪人を購入したはずです
ぜひ確認してください
ミジンコ組は10年以上ポール憎悪厨を口実に障害者やお年寄りやパン工場で働いている方を見下してきました
そして毎日ミジンコさんの死や不幸を願ってきました
ミジンコ組の人間性の低さに気づいてください
省1
803(1): (ワッチョイ 8b90-ETcs [118.5.225.127]) 2022/08/18(木)03:11:05.49 ID:3uAppO5j0(5/26) AAS
>>802
間違い。
「You Know My Name (Look Up The Number)」は1969年11月26日に
ジョンがAbbey Road Studiosでオーバーダブとステレオリミックス
を行っており、「1969年4月に行なわれたセッションで完成した」
という記述は間違い。
1970年3月のシングル「Let It Be」のB面としてリリースされている。
862(1): (オイコラミネオ MMcf-W2Y2 [60.57.69.248 [上級国民]]) 2022/08/18(木)18:43:32.49 ID:LiOvL4YEM(34/42) AAS
そもそも先に脱退してレコーディングにも参加しなかったジョンが外部プロデューサーに勝手に・セッションテープを全部渡したのが間違い
それでポールとマーティンを怒らした
詐欺師をアップル役員にしたのもジョン
迷惑しか書けていない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.039s