[過去ログ] 【THE BEATLES】LET IT BE 50周年Get Back【7/13BD発売】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
197(1): (ワッチョイ d790-JtV0 [118.5.225.127]) 2022/07/29(金)10:46 ID:oZlUHc290(3/3) AAS
>>194
ジョンが立ち上げたバンド「Quarry Men」にジョンが
ポールをメンバーとして迎え入れたが
「バンドを引っ張ったのはポール」というのは事実誤認(=デタラメ)です。
バンド名を「Silver Beetles」としていたときにクラブ側からバンドの冠として
リーダーを設定することを要求されてクラブ出演用のバンド名を
「Long John and the Silver Beetles」としているが「Long John」というのは
ジョンの芸名です。
ポールの芸名である「Paul Ramon」をリーダーに設定した事実は無い。
あなたの投稿はデタラメだらけです。
198(1): (ニククエ MM7e-v0TV [61.205.96.204]) 2022/07/29(金)12:22 ID:yXU3oxgRMNIKU(1) AAS
>>197
クオリーメンは前身バンド
ジョンレノンはきっかけでしかない
実際バンドを引っ張っていたのとは別
クイーンの前身バンドはブライアン・メイとロジャー・テイラーが立ち上げた「スマイル」
そこにバンドの熱心なファンだったフレディが加入してクイーンとなった
しかし代表曲を数多く作りバンドを引っ張った中心人物はそのフレディ
ビートルズの前身バンドのリーダーだ誰であったか、ビートルズになるデビュー前に一時的にリーダーに指定されていたのは誰であったかなんて関係ない
ビートルズというバンドはポールかリーダーで引っ張ったということ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s