[過去ログ] 【THE BEATLES】LET IT BE 50周年Get Back【7/13BD発売】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
567(3): (ワッチョイ 8790-XGW1 [118.5.225.127]) 2022/08/10(水)14:45 ID:qSuFRU8C0(19/29) AAS
人伝えの発言エピソードは典型的なゴシップ記事
しかも「ジョンと大学の同級生だった当時のマネージャーの1人」と
発言した人物まで曖昧となるともう限りなく怪しい情報だということ。
ビートルズとの交流が長く、しかもビートルズのレコーディングセッションに
参加して映画「Let It Be」にも出演している Billy Preston の発言とは
意味合いも重みも違う。
BILLY PRESTON "JOHN WAS THE BOSS BEATLE "
動画リンク[YouTube]
569(1): (オイコラミネオ MM4b-QxBl [122.100.28.45]) 2022/08/10(水)15:07 ID:etaCWrv/M(15/33) AAS
>>567
ビリー・プレストンはビートルズメンバーではなく、ゲット・バック・セッションに数日参加しただけ
ビートルズのマネージャーの発言のほうが正しい
そもそもビリー・プレストンはジョンがリーダーとも発言していない
600(1): (ワッチョイ 8790-XGW1 [118.5.225.127]) 2022/08/10(水)22:36 ID:qSuFRU8C0(27/29) AAS
>>598
反論になっていない。
誰が発言したのかさえ曖昧な情報こそが典型的なゴシップ記事
ビートルズのメンバーとの交流が長く、
しかもビートルズのレコーディングセッションに参加して
映画「Let It Be」にも出演している Billy Preston の発言とは
意味合い、重みが全く違うということ。
>>567 のリンク先
604(2): (ワッチョイ 8790-XGW1 [118.5.225.127]) 2022/08/10(水)22:41 ID:qSuFRU8C0(28/29) AAS
>>602
的外れ。
ビートルズを撮影していた写真家による出典がわからない又聞き情報なんて無意味
>>567 のリンク先 Billy Preston の発言とは比較にならないほどのゴミ情報
ってか糞ゴシップ記事
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s