ビートルズ最後の曲 NO.3 (179レス)
上下前次1-新
1(2): 2023/12/07(木)21:11 ID:Nhs6xYDl0(1) AAS
英ロックバンド、ビートルズのメンバーだったサー・ポール・マッカトニーは13日放送のBBCラジオ4番組「トゥデイ」で、ビートルズの「最後の曲」を完成させたと明らかにした。人工知能(AI)により実現できたという。
サー・ポールは、AIを使って古いデモ音源からジョン・レノン氏の声を「抽出」することで、曲を完成させたと説明。「完成させたばかりで、年内にリリースされる」のだと話した。
サー・ポールは曲名を明かさなかったが、1978年にレノン氏が作曲した「Now And Then」である可能性が高い。
この曲は、ビートルズのキャリアを振り返る1995年発表の「アンソロジー」シリーズをまとめた際にすでに、「再結成曲」候補として検討されていた。
2: 2023/12/07(木)22:14 ID:???0 AAS
>>1
ありがとう〜!待ってました♪
3: 2023/12/07(木)22:26 ID:???0 AAS
1おつ
NO.9まで続けましょう
4: 2023/12/07(木)22:36 ID:???0 AAS
毎日噛み締めるように聴いてます
エンディングのスライドのアタック音が沁みる今日この頃
明日は12/8
5: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
6(1): [0] 2023/12/08(金)01:22 ID:???0 AAS
そのままスゥーっと終わってくれたらいいのに
ポールのエンディングスライドベースがあざとくて本当に耳障りだ
余計なことすんなよおっさん
7: 2023/12/08(金)10:30 ID:???0 AAS
>>1
乙
8: 2023/12/08(金)14:11 ID:???0 AAS
今夜10時からNHK総合アナザーストーリーズ Imagine
9: 2023/12/08(金)21:42 ID:???0 AAS
ビートルズの主成分の一つなのに
今のポール貶す奴が理解できんw
ビートルズ好きとは言えないね
10: 2023/12/08(金)23:08 ID:???0 AAS
1乙
11: 2023/12/08(金)23:08 ID:???0 AAS
1乙
12: 2023/12/09(土)14:11 ID:7htoyXt00(1/2) AAS
ukチャートはクリスマス一色だが
ジョンのハッピークリスマスは19位
ポールのワンダフルクリスマは30位ちょい前
ナウ&ゼンはかなり下がりました
13(1): 2023/12/09(土)16:05 ID:???0 AAS
ナウゼンは確かに中毒性あるね
一度ハマると頭から離れない
14: [0] 2023/12/09(土)17:53 ID:???0 AAS
あんな弱々しくて完成度の低いデモを
よくぞここまで仕上げたな
ポールとボンボン息子はあっぱれである
15: 2023/12/09(土)22:39 ID:7htoyXt00(2/2) AAS
>>13
一回聴くと、かならす三度はリピートしてしまうんだ。シンプルだが決して安っぽくならない。あらためて、ジョンも紛れもないメロディーメーカーで、ポールが競作するなんて
ビートルズってなんて贅沢だったと実感!
16(1): 2023/12/09(土)22:44 ID:???0 AAS
今回、チャートアクションは
ナウ&ゼンも、赤青ともにアメリカより
イギリスの方が盛り上がりも含め圧倒的だった
ビートルズ=英国の宝感がより高まってる
反面、アメリカでは少しビートルズの影響力が前よりは弱まってるかな?と思ってしまう
17: 2023/12/09(土)23:00 ID:???0 AAS
>>16
アメ公はリア充用のR&B、ヒップホップ、EDMサウンドが依然として流行りだからな。
ただメロディーは保守的でベタでキャッチーなものに回帰してる気がする。80年代リバイバルみたいな。
イギリス感漂うバンドはイギリスだけ受ける傾向が一層強まってる気がする
今更ビートルズやストーンズクラスだとアメリカでもクラシックになってるから売れるだろうけど
18: 2023/12/10(日)03:54 ID:???0 AAS
>>6
自分の曲ですらライブだと最後に
んーんーんーんー“イエスタディ”って
やっちゃう人に今更
19: 2023/12/10(日)14:55 ID:???0 AAS
ジョンってG6好きだよね。ノーリプライでも使ってて哀愁が出てる
20: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 159 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.004s