[過去ログ] 将棋倶楽部24〜有段者が集うスレ〜 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
975
(1): 04/04/03 13:08 ID:LW2YCWbD(1) AAS
>>974
それ千日手になるよ。
相手が間違っている。
976: 04/04/03 13:14 ID:z6pBshE/(1) AAS
>>974

>>975の言う通りその場合は通常の千日手となり引き分け。
以下は連盟サイトからの転載。

「連続王手で同一局面が三回生じた場合は、王手をかけているほうが、手を変えなくてはなりません。
王手をかけつづけて、同一局面が四回生じた場合は、王手をかけ続けたほうの負けとなります。
全部の手が王手でない場合は、通常の千日手と同様に引き分けとなります。」

外部リンク[html]:www.shogi.or.jp
977: 04/04/03 13:15 ID:W+bmnwK2(1) AAS
>>974
連続王手は攻め方が手を変えなければならない
その手順は43金が王手ではないので該当せず
975さんの言う通り
978: 04/04/03 16:19 ID:yuDC3b0b(1) AAS
というわけで1000
979: 974 04/04/03 19:51 ID:lZpFPWoW(2/2) AAS
みなさんレスありがとうございました
980
(1): 04/04/04 08:00 ID:U5oFm2ZQ(1) AAS
フリーで待ってたら、なぜか5段の人(2300点台後半)が挑戦してきた。ちなみにこっちは初段。
相手が後手三間飛車で、深浦本で「居飛車よし」の結果のところまですんなり進む。
あれれ〜?と思いながら指してたけど、その後なんだかんだと手をつながれてしまい、
結局はぼろ負け。
なんかもう、完全に手のひらの上でもてあそばれた感じでした。
見えてる世界がぜんぜん違いますね。「こんなところでこんな手があるか!」
っていう手をばんばん指してくる。
2300点なんてのはもう別世界だと思わされました(´Д`;)
勉強にはなったけど、自分があのレベルまで到達できるとはとても思えなくて、
ちょっとへこみました(´・ω・`)
981: 04/04/04 08:58 ID:724GYUn9(1) AAS
そうですか
982: 455 04/04/04 10:36 ID:vdLmIcxf(1) AAS
このスレ寂れてるんだから
もうちょっと暖かく接してやれよw

>自分があのレベルまで到達できるとはとても思えなくて

俺も初段の頃、2000点以上は遠い夢だと思ってたけど、
2〜3段になった今、4段までなら、時間がかかっても
必ずいけると思うようになった。

自分自身がもう少し強くなれば、
上のレベルに対して、また違った感想を持つようになると思うよ。
頑張れ>>980
983: 04/04/04 20:04 ID:ZPDqBOfD(1) AAS
棋譜並べと詰将棋と実戦だけで初段より上行けるかなー
長手数の詰将棋解けるようになったけど全然勝てないよ(´・∀・`;)
984: 04/04/05 01:15 ID:uYZxgxO4(1) AAS
新スレたてました。
2chスレ:bgame
985: 04/04/06 00:31 ID:5TN+sPKR(1/7) AAS
こっそり985
986: 04/04/06 00:34 ID:JWdLPjaN(1/3) AAS
<<<
987: 04/04/06 00:34 ID:5TN+sPKR(2/7) AAS
986
988: 04/04/06 00:37 ID:5TN+sPKR(3/7) AAS
988
989: 04/04/06 00:53 ID:5TN+sPKR(4/7) AAS
989
990: 04/04/06 00:59 ID:JWdLPjaN(2/3) AAS
kkk
991: 04/04/06 01:04 ID:5TN+sPKR(5/7) AAS
991
992: 04/04/06 01:05 ID:JWdLPjaN(3/3) AAS
kuroobi
993: 04/04/06 01:25 ID:gpZFA7+O(1/2) AAS
有段者じゃないが1000はいただく
994: 04/04/06 01:36 ID:gpZFA7+O(2/2) AAS
やっぱ寝る
1-
あと 7 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s