[過去ログ] 【世界最強棋士】イ・チャンホ【李昌鎬】 (406レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
24: 18 03/02/04 09:18 ID:v6RCeTxV(1/4) AAS
国際棋戦での韓国選手の強さと、その韓国国内での
イ・チャンホの突出ぶりを見れば彼が世界最強と断言
してもよさそうですな。

それにしてもここまでの独占は日本で言えば1964年の
坂田栄男とどっちが上かな? タイトル数や対局数がぜんぜん
違うけど。

ちなみに1964年の坂田の成績:30勝2敗。十段以外の
7タイトルを獲得(名人・本因坊・日本棋院選手権・プロ十傑・
王座・日本棋院第一位・NHK杯)。十段選挑戦者決定戦で
朋斎に2目半負け食らったのが惜しまれる。
26
(1): 18 03/02/04 10:34 ID:v6RCeTxV(2/4) AAS
>>25
5大タイトル(名人、王位、国手、棋聖、覇王)はすべて
5番勝負の挑戦制ですが、KTF杯も挑戦制です(3番勝負だけど)。

で、セドルが持っているのはそのKTFとBCカード杯新人王と
新鋭プロ十傑とLG精油杯ですね、囲碁DBによれば。
これじゃ四冠になっちゃうけど、タイトル扱いしないのが含まれ
ているかも。
30: 18 03/02/04 13:45 ID:v6RCeTxV(3/4) AAS
>>28
>囲碁DBのページをみると「挑戦手合」の対戦相手が前年チャンピオンで無いことから、
>普通のトーナメントの決勝戦を3番勝負で行なったということなのかもしれませんね。
多分囲碁DBの間違いでしょう。やっぱりこの手の棋戦は挑戦制のわけはないわな。
34: 18 03/02/04 18:48 ID:v6RCeTxV(4/4) AAS
棋聖道場に出た。チャンホの7目半勝ち。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.170s*