[過去ログ]
来たれ診断士 復活!あなたの将棋を診断します5 (645レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
300
:
278
03/06/19 20:36
ID:LVHzwMgY(1)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
300: 278 [] 03/06/19 20:36 ID:LVHzwMgY 診断迷人さん 診断ありがとうございます 第60手△7一桂は読み筋だったんでしょうかノータイムで 打ってきました。5級だったんで手を抜いたのかもしれませんね。 >第73手:ここも▲4六飛 この手は一度も読まなかったです。全然見えてませんでした。 >第79手:▲8五金 桂馬打たれてからそう思いました。ほんとダメですね。 カナごま使っちゃうと詰ますの難しいかなぁって思って 歩で節約してしまいました。 >第85手:▲6一飛 これも全然よんでなかったです。いっつも 飛車の使い方がヘタクソで・・・・。 >第93手:▲7七同銀 ▲8二銀から詰ますのを考えてたんですが桂馬が邪魔でつまないな、と それで時間が来てあわててしまって、、、30秒では読み切れなかったです。 自玉の詰みか、相手玉の詰みかど、ちらを先に読んだらいいのか 考えさせられた将棋でした。 http://game.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1053607988/300
診断迷人さん 診断ありがとうございます 第手7一桂は読み筋だったんでしょうかノータイムで 打ってきました5級だったんで手を抜いたのかもしれませんね 第手ここも4六飛 この手は一度も読まなかったです全然見えてませんでした 第手8五金 桂馬打たれてからそう思いましたほんとダメですね カナごま使っちゃうと詰ますの難しいかなぁって思って 歩で節約してしまいました 第手6一飛 これも全然よんでなかったですいっつも 飛車の使い方がヘタクソで 第手7七同銀 8二銀から詰ますのを考えてたんですが桂馬が邪魔でつまないなと それで時間が来てあわててしまって30秒では読み切れなかったです 自玉の詰みか相手玉の詰みかどちらを先に読んだらいいのか 考えさせられた将棋でした
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 345 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.035s