[過去ログ] 【将棋】史上最強棋士は誰だ!参【天下無双】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
51: 03/06/19 20:39 ID:LrTDAHky(1) AAS
試合前に相手チームの前で、ジャージを脱いで
挨拶するGKの大山
「この間手術してねえ。ほら、ここがその痕だよ」
52
(1): 03/06/19 21:50 ID:r94M0OeO(1/3) AAS
AA省
53: 03/06/19 21:56 ID:NKr0UivO(1/3) AAS
ここで、さんざん他人の悪口を書き込んでから棋太平にログインする miyaさん
彼女の居ないmiyaさん、馬鹿っ話で寂しさを紛らわす毎日です。 
miya >>GOOD
---------------------------------------------------------------
棋太平-SysOp >>19:53 miya さん ⇒ ログイン
棋太平-SysOp >>19:53 モーニング娘 さん ⇒ ログイン
モーニング娘 >>( ̄0 ̄)こ( ̄ー ̄)ん( ̄〇 ̄)ば( ̄ー ̄)ん( ̄〇 ̄)わ
モーニング娘 >>miyaさんーー大好きーーー(^з^)-☆Chu!!(^з^)-☆Chu!!
miya >>こんばんわ
モーニング娘 >>miyaさん男前だよーーーーーーーーーーーmiyaさん突然ですが
省16
54: 03/06/19 21:57 ID:BxlRz7+2(1) AAS
>>52
そこへ悠々とシュートを決める中原。
それを受け止める真ストッパー林婆。
55: 03/06/19 21:58 ID:NKr0UivO(2/3) AAS
=====================================================================
ハンドル:miya 年齢:0 性別:非公開 [ブラックホール ]
腕 前:初心者ってわけじゃありません。
自己紹介:囲碁1級です。
=====================================================================
棋太平-SysOp >>戦績は207勝75敗(73%)です (PC User)
=====================================================================

対局速報 ⇒⇒⇒【 ブラックホール 】vs【 miya 】 ━ ブラックホールさんの勝ち!! ━

miya >>フィリピンパブの4軒はしご。。あさの6時まで。。。
省12
56: 03/06/19 21:59 ID:NKr0UivO(3/3) AAS
■■■■■■■■■■■  miya氏の心の闇  ■■■■■■■■■■■

miya氏がここまで人の憎しみを買うのは単純な理由では無いと思いますよ。
例えば名人戦の挑戦者の方を長考しても勝てないと公言したり
某プロに勝った事をネットで自慢したり (相手の許可得たのかな?)
負けた時には、操作ミスとか酔っ払いとか 
観戦者には聞き苦しく、対局相手には失礼な言い訳をしたり
低脳で下品で野蛮なチャットで他人を不愉快にさせたり
落ちた相手を異常なまでの執念で掲示板でさらし者にしたり
(自分は落ちたことないのかな?最近は特に切断通信が多いようですが)
自分の暴言は棚に上げて、人の書き込みをけなしたり
省12
57: 03/06/19 22:00 ID:r94M0OeO(2/3) AAS
屋敷さんはお祓いにでもいかれて
miyaの怨念から逃れて欲しいです。

↓ これは 耳つんぼmiyaの怨念だろうね(爆

・C級9段・・・・・・屋敷伸之  ★★★★★★ 前代未聞の珍記録。物理的にタイトルを獲らなければ
達成は難しいが、かつてタイトル獲った棋士でA級まで昇れなかったのは福崎、中村、屋敷のみ。しかも前
2者もB1。タイトル3期もとってしかもその後150勝しておいて全く上がれないというのは最早将棋界の
摂理に背いているとしか思えない。
58: 03/06/19 22:01 ID:r94M0OeO(3/3) AAS
■■■■ 大爆笑 泥酔miyaの生チャット ■■■■

棋太平-SysOp >>23:50 miya さん ⇒ ログイン
miya >>ん なんか、さっきから俺を呼んでるね^^;
miya >>どっちでもいいけど、今酔ってるよ
miya >>こっちはかなり酔ってるから弱いですよ
miya >>どちらでもよい なぜいちいち声かけるんだ??
miya >>いや、それよりも俺にいちいちと声をかける理由を知りたいんだけど・・
miya >>うーん・・・
miya >>名無しさんの将棋、強いと思わないんだけど・・・
miya >>将棋楽しければそれでいいとおもいまふ
省14
59: 03/06/19 23:30 ID:I+AX91yE(1) AAS
miya荒らしが興奮しちゃったよ
60: 03/06/19 23:44 ID:ydSF//ht(1) AAS
今日の一戦を終えて佐藤康光が最強棋士に立候補したな!!っ
61
(2): 03/06/19 23:59 ID:vlQC4s2T(1) AAS
佐藤康光が引退後に最強と呼ばれる可能性は残っているが
羽生との対戦成績を五分程度に持って行く必要がある。
62
(2): 03/06/20 00:12 ID:gfiF9cXq(1) AAS
>>61
青野が中原や米長よりも生き残っているように、
50歳以上だけは羽生より佐藤(あるいは他の羽生世代)の
ほうが強かった、くらいのことはあるかもしれん。

でも、控えめに言ってあと10年は佐藤は羽生のカモカモ状態だと
思うので、佐藤<羽生 の評価は動かんと思う。
63
(2): 03/06/20 00:15 ID:7NCDoaB1(1/2) AAS
>>62
趣旨変えて、羽生世代誰が最初に脱落するか賭けよう。

俺は郷田はまた再起すると思うので、とりあえず先崎(もう半分・・)、次いで藤井。
64
(1): 03/06/20 00:17 ID:r7z/p7st(1/16) AAS
>>63
屋敷じゃないか?
65
(1): 03/06/20 00:18 ID:1Wp6w5tq(1/3) AAS
>>61
過去の対戦成績は関係ない
今後佐藤が7冠+朝日を2年維持するだけで最強認定される
66: 03/06/20 00:19 ID:3/vL2PkY(1) AAS
>>63
っていうか先崎は初めから土俵の外のような気が・・・
しかし、みんな衰えないね。
67
(1): 03/06/20 00:21 ID:1Wp6w5tq(2/3) AAS
>>64
屋敷には米長の最年長初名人の記録を更新してもらいたい
60歳初A級60歳初名人
68: 03/06/20 00:30 ID:7NCDoaB1(2/2) AAS
>>67
それだったらC級永世棋聖がいい。
69: 03/06/20 00:31 ID:mXjTj+xZ(1) AAS
>>65

ひとまずは、7冠という大それたものでなく、
当人の言った「2005年に3冠王になるのが目標」の実現だね。
70
(3): 03/06/20 00:35 ID:xU1/I/Zf(1) AAS
以前、このスレで、棋士の強さのピークは20代半ばだなんて
アフォなことを言ってた香具師がいたが、連盟理事兼務ながら現在10連勝中で
絶好調の北島なんて29歳でプロ四段にあがり、30代後半になってようやく
花開いたという感じだからな。竜王戦以後好調の阿部も30代後半になって、
実力が1ランクアップした。やっぱり棋士が本当に強くなるのは30代以降なんで、
そうでない棋士は単に遊んで怠けているからだと思われる。
1-
あと 931 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s