[過去ログ] 藤井聡太 アンチスレ Part 1 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
554: 2017/06/22(木)09:36 ID:B0/i4wwm(1/3) AAS
片八百されてるかもしれない藤井も可哀想だが
、藤井に勝ったら褒められるどころかスポンサーや連盟に白い目で見られる対戦相手もやりにくいだろうな…
555: 2017/06/22(木)09:49 ID:TrLoWom9(1) AAS
病的に八百長扱いしている気違いに抹殺されそうだなあ
556: 2017/06/22(木)10:19 ID:TNh/7hct(2/2) AAS
統合失調症患者はバッチイから触らないように
557: 2017/06/22(木)10:31 ID:klea3L06(1) AAS
>>539
羽生とかについてた面倒くさい信者がごっそり藤井に移動してる気がする
ネトウヨなのかは知らないが、応援しなきゃ非国民みたいな空気は嫌い
558: 2017/06/22(木)10:40 ID:B0/i4wwm(2/3) AAS
信者なのにアンチスレくる奴って心の底では八百長かもと疑ってるんだろ?
じゃないとわざわざアンチスレ見にこないもんなw

ちなみに俺は応援スレ見てないし、わざわざ応援スレで信者を煽ろうとは思わない
559
(1): 2017/06/22(木)11:03 ID:yvRVJdhj(2/2) AAS
藤井君が今年竜王のタイトルを獲得したら、藤井君の実力を認め八百長疑惑を払拭したい

さすがの連盟も八百長でタイトルまでは獲らせないだろう(笑)
560: 2017/06/22(木)11:04 ID:cZ7H//Az(1) AAS
次スレ立たなくてワロタ
いかに少ない人数で回してるのかよくわかる
561: 2017/06/22(木)11:30 ID:B0/i4wwm(3/3) AAS
>>559
流石にタイトル獲得は厳しいと思うから、俺は三番勝負まで行けたら八百長疑ったことを反省してアンチやめるかな
562: 2017/06/22(木)11:58 ID:uSXA8jHE(1) AAS
確かに対局相手が勝ちづらい雰囲気とかはあるだろうね
しかし今はソフトで悪手率とか見れるから
仮にそういうのあったとしても藤井が絶品の逸材であることは明らかだろ
563: 2017/06/22(木)12:28 ID:5Q1WPZzA(1) AAS
藤井くんは嫌いじゃない。
素直に凄いと思う。
周りに群がってる大人が気持ち悪い。
564: 2017/06/22(木)13:03 ID:wBqK/PBW(1/2) AAS
>>521
残念ながら増田プロ曰くデビューしてから段違いの成長してるらしいぞ
565: 2017/06/22(木)13:05 ID:wBqK/PBW(2/2) AAS
澤田プロ推しの奴ら完敗ざまぁと思ったけどアンチの人達もびっくりだったのね…
566
(2): 2017/06/22(木)13:41 ID:sLm3JkGb(1) AAS
連勝記録なんて意味がないからねw
こう言うと反論するアホ信者が多いのには驚くわ
では現在、藤井とともに連勝記録を保持しているのは誰なんですか?
神谷だぞw
そんなに連勝記録が重要なら お前らも神谷の名前とか憶えていたんだよな?
神谷をすごいと思っていたんだよな?
藤井が並ぶので、報道され始める前から
連勝記録持っている神谷さんってすごいなぁと思ってたんだよな? あ?www
連勝記録がすごいと言えるのは、そんなふうに神谷を称えていたヤツだけだろ
デビュー連勝記録にしても 藤井の前に記録持ってたヤツを
省6
567: 2017/06/22(木)13:49 ID:ezceZUFD(1) AAS
将棋ファンなら神谷の名前は連勝記録とともに知っている
そして神谷がタイトル争いに絡まなかったことも知っている
568: 2017/06/22(木)13:49 ID:GNZvAM+D(1) AAS
>>566
神谷の名前は知ってたし、連勝記録持ってたのも知ってたけど
なんでそこまで熱くdisるのかが良くわからん
569: 2017/06/22(木)13:55 ID:gC+39XiO(3/3) AAS
棋譜検討もできないどころか、したこともない八百厨の今後。

タイトル獲得→八百の証www

タイトル獲得失敗→シナリオ通りww
570: 2017/06/22(木)16:46 ID:wcZIzSV6(1) AAS
外部リンク[html]:www.sanspo.com
これを受け、MCの坂上忍(50)から「相手は藤井くんを破れば名を挙げられるわけじゃないですか、それは命がけで来ますよね」と問われた山口女流二段は、
「勝ったらス−パーヒーローとみんな思っています」と状況については同意しつつも、「増田四段ちょっと意気込みすぎているんじゃないかな」と懸念を示した。

 続けて「将棋界って気合と強さ比例しないんですよ。気合はけっこうプレッシャーになっちゃう」とバッサリ。坂上から「ちょっと入りすぎですか」と問われると、
「ちょっと入り過ぎなんじゃないかな」と笑いを誘いつつ、連勝ストップに意気込む増田四段をいさめた。
30年ぶりの新記録樹立がかかる一局は26日に行われる。
571: 2017/06/22(木)17:24 ID:JXwnlyE2(1) AAS
藤井四段に対する羽生のコメント、読売新聞にだけ載ってないのは何で?
572: 2017/06/22(木)17:37 ID:+kiiNjXQ(4/4) AAS
藤井は、名もなき雑魚相手に無双していい気になっているだけ
573
(2): 2017/06/22(木)18:07 ID:JHiL0CfA(1) AAS
>>566
連勝記録は誰が出したかに関わらずスゴイと思うし。
将棋史の片隅にでも名を残せるという意味では意味はあるだろう。
将棋界(史)を楽しむのに意味あるツールやとは個人的に思うけどな。

>連勝記録なんてその程度の物www 
>アホのカス信者とマスゴミが騒いているだけで

マスコミや世間が騒いでるのは、連勝記録に騒いでいるように見えるけど
本質は、子供と言える中学生が大人を無双(連勝)してるからだよ。
飽くまで主人公が藤井四段の騒ぎ。
例えば今、菅井さん辺りが連勝記録を作っても、ファン内では盛り上がるだろうが
省6
1-
あと 429 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s