[過去ログ] 第5回将棋電王トーナメント Part2 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
191: 2017/11/12(日)13:26 ID:kExJdWb/(1/2) AAS
>>1
スレ体直ってるな。乙
>>184
昔から東大ばっかしだぞ
192: 2017/11/12(日)13:27 ID:qmVAPiXM(3/5) AAS
>>184
でも17年間助教足止めってどうよ
193: 2017/11/12(日)13:29 ID:xrMTqiTf(4/36) AAS
やっぱり定跡ゲーじゃないか
194: 2017/11/12(日)13:34 ID:JbvAjFWb(4/5) AAS
研究者の世界でも、東大卒の中下位は、地帝の上位に劣るからね。
プライドだけ高くてロクなことがないよ。
195
(2): 2017/11/12(日)13:37 ID:IHwIOB95(2/15) AAS
まったく入れないぞ。
独自コンテンツはほんと積極的に締め出すよな。

アベマはソフト企画行けるぞ。
196: 2017/11/12(日)13:37 ID:d1uJ5mHm(1/14) AAS
やねうらお
197: 2017/11/12(日)13:38 ID:LqYRGUef(3/24) AAS
>>195
プレミアムじゃないけど朝から追い出し1回だけだよ
198: 2017/11/12(日)13:40 ID:gwQ17x+k(2/11) AAS
切れ負けルールは別ゲーになる感じ
199: 2017/11/12(日)13:41 ID:IHwIOB95(3/15) AAS
意義深さも大きいプロ対ソフトの駒落ち戦はニコ生手を出さないから
アベマが引き受けよう。
200: 2017/11/12(日)13:42 ID:IHwIOB95(4/15) AAS
10分ぶりに入れた。やねうら人気が原因か。
201: 2017/11/12(日)13:43 ID:ZaaHRx1g(2/4) AAS
将棋の序盤は結局そんなに多様性がなくて限られるのかなぁ
202: 2017/11/12(日)13:44 ID:cv2aZNhO(2/7) AAS
振り駒アナログだったのか!
外部リンク:pbs.twimg.com
203: 2017/11/12(日)13:45 ID:r9KMrtcF(1/4) AAS
今まではソフト間の性能差が大きすぎて、序盤から違和感のある手でも
勝敗に問題がなかったが、実力が接近すると人間の歴史(定跡など)をたどるのかもな
何年後かには、飛車先の歩交換はやっぱりでかい、とかになってる可能性もありえる
204: 2017/11/12(日)13:45 ID:gwQ17x+k(3/11) AAS
将棋最初は動かせる駒場所が少ない
囲碁は進めば進むほど打つ場所が少なくなる
から違いは大きいんだね
205: 2017/11/12(日)13:49 ID:LlwinRwt(6/24) AAS
下克上w
206: 2017/11/12(日)13:50 ID:gNYp4uF0(1) AAS
エルモ負けそうじゃねーか
207: 2017/11/12(日)13:52 ID:dhK3foNx(21/25) AAS
ポナンザの模様の築き方が見事の一言。
ヨルキー、盛り返すか?
208: 2017/11/12(日)13:52 ID:EfPQFY0Y(1) AAS
つまり振り飛車の時代も可能性はあるわけか
209
(1): 2017/11/12(日)13:55 ID:KEJVZsYT(1/3) AAS
>>195
昨日から Now Loading … の状態で入室できません。接続失敗らしい(状態)
「ちんあなご」など他放送はOK。同じでしょうか?
210: 2017/11/12(日)13:55 ID:DNOg+LY/(2/11) AAS
エルモここで消えるのか
こえーな
1-
あと 792 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s