[過去ログ] 渡辺明統一スレ106 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
346: 2019/01/19(土)15:07 ID:RcHPLxdV(1) AAS
粘コピはココで相手をしてもらえるからようやく心の平静を保っていられるんだろうな
347: 2019/01/19(土)15:15 ID:IElBs/t4(2/3) AAS
>>345
一味とは言っても、金で雇われているだけの人がほとんどだからなあ
348(1): 2019/01/19(土)15:36 ID:/cGiiOCG(2/2) AAS
で?www
早く来たら?
349: 2019/01/19(土)16:03 ID:IElBs/t4(3/3) AAS
>>348
あんまり、本人以外はいじめてやるなよ、ということだよ
350: 2019/01/19(土)16:09 ID:22lfpPrf(1) AAS
本人www
351: 2019/01/19(土)22:48 ID:bJaRynYC(1) AAS
不正野郎!
352(1): 2019/01/20(日)06:16 ID:zS1QKDD1(1) AAS
将棋界のために竜王自ら文春に正義の告白!
が、後のPDFで単に三浦憎しでやったことがばれる。
こんな格好悪く、みっともなく、情けないことが将棋界の歴史であったか?
しかも、謝罪も説明もしないおまけ付き。
353(1): [age] 2019/01/20(日)07:34 ID:RHi9o/wB(1/6) AAS
【忘れてはならない】
2016年渡辺事件
竜王戦をカンニング防止のため、金属探知機導入、理事監視の元で行うという提案に三浦九段と共に同意しておきながら
その後週刊文春に独占告白し、三浦九段がカンニングしており「間違いなく”クロ”」だ、プロなら分かるんです、と「棋士の勘」を元に誣告し
三浦九段を竜王戦の挑戦者から除外するよう自ら画策しておきながら、何故かブログでは「大変な事になりました」と他人事を装う
羽生さんを含めた一部有力棋士と一部理事を招集し、羽生さんがクロだと言っていたかのような印象を与える「魔女裁判」まで行い
千田には「千田率」と揶揄されるPC環境や抽出方法で違った結果がでる一致率を、自分達に都合の良いデータを抽出したものだけを出させ
省8
354: 2019/01/20(日)08:09 ID:9knEdiwS(1/11) AAS
こんにちは、楽天銀行です。
今週は中央競馬において、GIIレースであるアメリカジョッキークラブカップと東海ステークスが1月20日(日)に中山競馬場と中京競馬場でそれぞれで開催されます!
アメリカジョッキークラブカップは1960年に日米親善と友好を目的として、ニューヨーク・ジョッキークラブから優勝杯の贈呈を受け創設された歴史あるレースとなっています!
今年は、昨年の菊花賞で優勝したフィエールマンが出走予定となっており、大注目のレースです!
中京競馬場では東海テレビ杯東海ステークスが開催予定!こちらは1着馬に2月17日開催予定、今年最初のGIレースであるフェブラリーステークスの優先出走権が与えられるダート競走です!
今年の東海ステークスには現在5連勝中のインティや昨年末名古屋グランプリで優勝したチュウワウィザード等、フェブラリーステークスへのステップを上がるのはどの馬か目が離せません!
ぜひこの機会に即PATで便利なネット投票をしてみませんか?
省7
355: 2019/01/20(日)08:11 ID:9knEdiwS(2/11) AAS
第60回アメリカジョッキークラブカップ(GU) 1月20日(日) 中山競馬場
サラ系4歳以上 (国際)[指定]オープン 2200m 芝・右 外
1960年に日米友好の一環として、ニューヨークジョッキークラブから優勝杯の贈呈を受け創設された。
新聞の紙面上などでは「AJCC」や「AJC杯」と略記されるほか、JRAでは「アメリカJCC」の表記も用いられることがある。
正賞はアメリカジョッキークラブ賞。
第1回は「新年を飾る競走」として1月5日に芝2000mのハンデキャップ競走で行われたが、1961年には当時1月中旬に行われて
いた金杯(現・中山金杯)と施行時期を入れ替え、負担重量を別定、施行距離を芝2600mに変更。その後、施行場や施行距離
は幾度かの変遷を経て、1984年以降は中山競馬場の芝2200mで定着した(ただし、1984年はダート1800mに変更)。
なお、ジョッキークラブを騎手クラブと訳すのは誤りである。ジョッキークラブとは競馬の主催団体であり、日本でいえば
JRAやNARにあたる。
省5
356: 2019/01/20(日)08:16 ID:9knEdiwS(3/11) AAS
【AJCC】
強い馬が勝つといわれる菊花賞だが、勝ち馬は3つのタイプに分類できると思う。
1.3000m以上の超長距離に抜群の適性があった・・・ライスシャワー、メジロマックイーン、マヤノトップガンなど
2.本質的には中距離型だが、実力の違いで勝った・・・ディープインパクト、シンボリルドルフ、ミスターシービーなどの三冠馬
3.間違って勝ってしまった・・・ビッグウィーク、スリーロールスなど
最近は2.のタイプが多いように思う。フィエールマンは距離経験1800まで、3か月半の休み明けで菊花賞を制覇。
2.のタイプに思えるが、フェノーメノが天皇賞春を連覇しており、実際のところは分からない。レース振りに注目。
馬券は、2番人気好走のデータからジェネラーレウーノを買う。コース適性は一番ありそう。単複を。
【東海S】
デビュー戦は両前脚を落鉄し9着に敗れたが、その後は楽勝また楽勝で5連勝したインティに注目。
省2
357: 2019/01/20(日)08:17 ID:9knEdiwS(4/11) AAS
【先物・オプション】追証連絡がきましたが、その後維持率が回復しています。入金しなくても良いですか。
一旦追証となった場合には、その後維持率が回復したとしても、お知らせ画面でご連絡しました追証金額のご入金が必要です。
先物・オプション取引の追証の判定は、大引け後に行われます。ナイト・セッション(夜間立会)が始まり、
証拠金(以下S金)情報画面上の維持率が回復したとしても、追証金額の入金が必要となります。
また、SPAN S金に変更があった場合、ナイト・セッション(夜間立会)より適用されますが、新SPAN S金に
より証拠金情報画面上の維持率が回復した場合であっても、追証金額の入金が必要です。
追証発生日の翌営業日の正午までに、先物S金へのご入金が確認できない場合には、当社はお客様へ通知をす
ることなく、お客様の口座において当社の任意でお客様の計算により、全建玉を処分させていただきます。
358: 2019/01/20(日)08:18 ID:9knEdiwS(5/11) AAS
>>353
あっちのスレに50個ぐらい貼り付けてくればいいのにね
ちらっと見てきたが過疎ってるじゃないか
359(1): 2019/01/20(日)08:26 ID:/0UOHwss(1/7) AAS
PDFなんて別になんの問題もないのに、なんで>>352のようなアンチが
鬼の首を取ったが如く大騒ぎするのか理解できんわ
360: 2019/01/20(日)09:10 ID:iczfZY9E(1/2) AAS
渡辺アンチ飽きたぞ
なんか別のことやれよ
361(1): 2019/01/20(日)09:30 ID:wwIfQdbc(1/11) AAS
>>359
渡辺が文春へ情報を流した重要な証拠なんだから、PDFに問題がない訳ないだろ
362(1): 2019/01/20(日)09:37 ID:Tv9K5Nf1(1) AAS
加藤優曰く「渡辺明は腐ったミカン」
363: 2019/01/20(日)09:42 ID:wwIfQdbc(2/11) AAS
>>362
腐ったみかん「あんな奴と一緒にするな。迷惑だ。」
364(2): 2019/01/20(日)09:43 ID:/0UOHwss(2/7) AAS
>>361
ナベ自身が文春取材の中で堂々と「ソフトを使って検証した」と言ってるのに、
なんで「文春へ情報を流した重要な証拠」なのかねえww
アンチの珍妙ロジックには、普通人はついていけませんわwww
365: 2019/01/20(日)09:45 ID:wS2z+7OG(1) AAS
金八の同窓会に来た直江喜一ハゲだった
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 637 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 3.103s*