[過去ログ] 羽生善治は大山康晴を超えることができるのか? 12 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
98: 2019/05/16(木)05:47 ID:Heg6RuFc(1/4) AAS
>>94
生涯成績で比較していいのは年齢差5歳までとされている
そんな基本も理解できない奴は最強議論スレに来なくていいよ
122(1): 2019/05/16(木)13:19 ID:Heg6RuFc(2/4) AAS
A.康光、森内、丸山に対する勝率
羽生 0.623
渡辺 0.565
天彦 0.679
豊島 0.658
菅井 0.643
中原 0.419
羽生や渡辺より若手の勝率のほうがよい
逆に中原をもってしても若手には分が悪い
大山は中原に0.340だったが、中原は羽生に0.345
省12
126: 2019/05/16(木)13:46 ID:Heg6RuFc(3/4) AAS
C.天彦、豊島、菅井、永瀬に対する勝率
渡辺 0.679
羽生 0.423
大山は若手の内藤、加藤、米長に対して生涯勝率が0.626だったのと比較して、羽生は天彦から永瀬までの若手棋士に対して既に0.423
これはかなり恥ずかしい
127: 2019/05/16(木)13:50 ID:Heg6RuFc(4/4) AAS
大山の若手対局成績と
羽生の若手対局成績比較
画像リンク[png]:i.imgur.com
画像リンク[png]:i.imgur.com
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.773s*