[過去ログ] [有段者お断り] 将棋ウォーズ級位者用 118手目【荒しはスルー】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
440
(1): (ワッチョイ 3192-j351 [180.92.31.63]) 2023/09/29(金)22:28 ID:zfQ4M5OR0(2/2) AAS
57手目34だと思ってたわ
それには先に飛車切ってから角切って角出る予定
441: (ワッチョイ a2bd-YlVb [133.201.189.64]) 2023/09/29(金)22:37 ID:hebgTgo80(3/3) AAS
強すぎでした🥹
>>440
それで2枚替えになるからやめた
442
(1): (ワッチョイ 11dc-Fp/N [248.136.190.234]) 2023/09/30(土)19:46 ID:LCQ5IyzZ0(1/2) AAS
数カ月ぶりに指す4級に3級をあてがうクソゲー
443
(1): (ワッチョイ aa58-6eI0 [251.92.218.66]) 2023/09/30(土)20:11 ID:hOoma9lM0(1/3) AAS
>>442
いやいやさすがに許容せーよ
三段級以上離れた(自分4級なら相手1級)マッチングは勘弁してくれとも思うが、
それでも稀に一発入るのが将棋ってゲームだしな
444
(1): (ワッチョイ 11dc-Fp/N [248.136.190.234]) 2023/09/30(土)20:16 ID:LCQ5IyzZ0(2/2) AAS
>>443
稀に一発すら入らないからいつまでも4級なんだぞ
445: (ワッチョイ 996b-PB8w [240.148.70.90]) 2023/09/30(土)20:23 ID:Ybi/2ONu0(1/2) AAS
威張ってて草w
446
(1): (ワッチョイ aa58-6eI0 [251.92.218.66]) 2023/09/30(土)20:38 ID:hOoma9lM0(2/3) AAS
>>444
単純に対局数が足りてないだけ
ずーっとやってりゃいつか入るんだよ
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
447: (ワッチョイ aa58-6eI0 [251.92.218.66]) 2023/09/30(土)20:39 ID:hOoma9lM0(3/3) AAS
まあ稀に一発入ってもいつまでも1級なわけだがw
448: (ワッチョイ c592-5C2y [180.92.31.63]) 2023/09/30(土)21:17 ID:0BZOa8Vs0(1/2) AAS
五段に勝つとは大金星だな
449
(1): (ワッチョイ 996b-PB8w [240.148.70.90]) 2023/09/30(土)21:31 ID:Ybi/2ONu0(2/2) AAS
>>446
わざと負けをやり過ぎだろこれw
二段はあるとみた
450: (ワッチョイ 3155-68Ma [242.145.255.220]) 2023/09/30(土)21:32 ID:wEEDbYRO0(1) AAS
1級がキシンなしで五段に勝つことなんてあるの?
または五段が降段する為にわざと負けたとか?
451: (ワッチョイ 66f3-bVCU [249.252.87.39]) 2023/09/30(土)21:37 ID:S1lC3Iyy0(1) AAS
長いこと将棋やってるけど五段に勝ったことはねーな
級位者が五段に実力勝ちできるもんかねえ
452: (ワッチョイ 7615-2D1r [241.57.161.103]) 2023/09/30(土)21:40 ID:zWuyLSYy0(1/2) AAS
そりゃうっかりミスは誰にでもあるしな
10分では立て直せない場合もあるだろ
藤井聡太でも佐々木大地戦で角の合駒を読んでなくて以後はボロボロ
先日の永瀬藤井戦でも永瀬は飛車の合駒以後はボロボロ
プロでも読んでなかった手を指されたら一分では立て直せない
453
(1): (ワッチョイ c592-5C2y [180.92.31.63]) 2023/09/30(土)21:41 ID:0BZOa8Vs0(2/2) AAS
五段に勝った棋譜貼ってくれ
454: (ワッチョイ f93e-AwSc [218.251.49.54]) 2023/09/30(土)21:52 ID:2NkwhxdQ0(1/2) AAS
女流が四段前後位だと思うけど1級くらいの駒落ちの指導対局みても二枚落ちですら負けてるレベルだから
1級が五段に負けるなんて五段が心臓発作で倒れるくらいじゃないとまずない
それにこれは棋伸であげたかなんかの五段じゃないの。
違うなら棋譜でも見してくれたらわかるやろ
455: (ワッチョイ ca11-jJJ9 [243.149.21.129]) 2023/09/30(土)22:08 ID:12eP5DqC0(1) AAS
1級が五段の実力ある人に10分で勝つとか不可能でしょ笑
棋神で五段まで上げただけで実力は級位者並みの人か、もしくは1級の人がソフト指しでもしたんじゃないの?🙄
456: (ワッチョイ 1eea-k4td [247.165.113.115]) 2023/09/30(土)22:26 ID:fN2xZ8sQ0(1) AAS
10分だけやたら強いみたいな奴は
免状目的の棋神ブッパか家族とアカウント共有してるかのどっちかじゃねえかな
457: (ワッチョイ f93e-AwSc [218.251.49.54]) 2023/09/30(土)22:36 ID:2NkwhxdQ0(2/2) AAS
あと二段程度じゃ五段が序盤にうっかりしても簡単に中終盤で捲られる。二分将棋ならまだありえるけど10分じゃまずないわ
458: (ワッチョイ 7615-2D1r [241.57.161.103]) 2023/09/30(土)23:00 ID:zWuyLSYy0(2/2) AAS
2年前に一回勝っただけなのに、なぜそこまで否定したいのか
459: (ワッチョイ 1ee3-/sIl [247.27.194.216]) 2023/09/30(土)23:04 ID:ya6UMv/20(1) AAS
プロとプロより一級と五段のが実力差デカいだろアホ
藤井が大地に二枚落ち勝てるのかよアホ
1-
あと 543 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s