[過去ログ] RIDLEY リドレー 12 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
594(2): 2012/01/25(水)22:32 ID:??? AAS
>>593
少なくとも中国製ではないわwwwwwwww
台湾にある自社工場で一番下のモデルから上位のモデルまですべて生産して
サドルやホイールハンドルなんかも生産してくれてる、そんなメーカーのフラッグシップフレーム
少なくともwwwwwwww中国製には何も言う権利はないけどなwwwwwwwwwwwww
595: 2012/01/26(木)00:35 ID:??? AAS
今頃になってリドレーが中華製っての知ったのかニワカかわいい
596(5): 2012/01/26(木)00:41 ID:??? AAS
行きつけのショップにノアのフレームが特価で置いてあるんだ。
すんごく気になるが、今乗ってるフェイトンで満足なんだよな、デザインも気に入ってるから手放したくないし。
2台所有してる人って、どう使い分けてる?
車種で特定できるほど見かけないんだな、フェイトン(一台も遭遇した事が無い)
珍しいのが欲しいってショップに相談して買ったが、ここまで出会った事がないと何だか寂しい。
597(1): 2012/01/26(木)00:43 ID:??? AAS
>>596
日本未展開モデル買っといて寂しいとか。
598(1): 2012/01/26(木)00:48 ID:??? AAS
>>596
サイズ??カラー??値段??ショップ情報を頂けないか
599: 2012/01/26(木)00:49 ID:??? AAS
移動用アルミと趣味用カーボン
とか
ヒルクライム用と平地用
とかで使い分けるのが二台持ちじゃね?
600: 2012/01/26(木)01:33 ID:??? AAS
>>594
メリダですね
わかります
601: 2012/01/26(木)09:44 ID:??? AAS
>>594
コラムポストにチャイナシール張りついてるよ。ノアでもチャイナW
602: 2012/01/26(木)10:53 ID:??? AAS
>>596
買ってから使い道を考えればいい。
俺はレース用、練習用、晴天通勤用、雨天通勤用、TT用、予備と使い分けて(?)る。
603: 2012/01/26(木)12:29 ID:??? AAS
全部 ロード?
604: 2012/01/26(木)12:36 ID:??? AAS
盆栽にするのも悪くない
友達に気味悪がられてるが←
605: 2012/01/26(木)14:10 ID:??? AAS
来週 引っ越しか 面倒くさい
606: sage 2012/01/27(金)00:06 ID:BldkOQhO(1) AAS
エクスカリバー ロットカラーで 3月に発売延期
607: 2012/01/27(金)00:27 ID:??? AAS
早いなあ VSカラーは6月だったのに。ヘリウムはどうなんだ?
608: 2012/01/28(土)11:04 ID:??? AAS
チャリ屋から連絡来ない。組み上ってないンダモ。
609: 2012/01/28(土)13:21 ID:??? AAS
もう少し待つダモ
610: 596 2012/01/28(土)21:17 ID:??? AAS
>>597
えっ!日本未展開モデルだったの?
知らんかったorz
エクスが買えなかったから、フェイトンにした(今思えば、乗り心地が良ければ良かったような)
>>598
サイズは不明、運よく体に合ってる。青色。確か22万ぐらい?ショップ情報は勘弁(青のリドレーだけで一部の人に特定されるから)
とにかく、ヘタレでも疲れにくいのを頼んだ。重いけど乗り心地はいいと思ってる。
611: 2012/01/28(土)21:20 ID:??? AAS
ん? 海外通販じゃないんだ。 これは驚いた。店のオヤジが自分で入れたか。
すきものダモ
612: 2012/01/28(土)21:30 ID:??? AAS
フェートンは2007年までは日本にもあったようで
613: 2012/01/29(日)03:07 ID:??? AAS
エナジャイス時代はまだあった様な気が
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 388 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.007s