[過去ログ] 【大富豪の】 BH 【ゴージャス自転車】 [無断転載禁止]©2ch.net (372レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
157: 2018/01/15(月)16:37 ID:opS4A4az(1) AAS
BB付近でワイド化したシートチューブとBB386EVO規格のボトムブラケット採用しているのが良いね BH Ultralight は。
158: 2018/01/17(水)09:38 ID:FfCyf4Zx(1) AAS
BBまわりのチューブが集合するエリアの肉厚を再設計し、BBまわりのねじれ剛性を高めるとともに、
ひと踏みごとのパワー伝達効率や総合的なコントロール性能まで向上してるのが BH Ultralight
159: 2018/01/19(金)09:33 ID:dTFzcWtR(1) AAS
BH Ultralightは、反応性の高さとミリ単位の正確さでのウイップ感を実現し、上りでの軽快な走りを演出しているね
160: 2018/01/21(日)15:21 ID:HNiqinwn(1) AAS
上り、下りなどあら ゆる局面で、集団からの飛び出しを少ない労力で可能にするレスポンスがすごいね
161: 2018/01/24(水)09:34 ID:1ViVpQ4Y(1) AAS
軽く、 空力性能に優れた エンデュランスロードだな QUARTZ Discは
162: 2018/01/26(金)09:49 ID:2dyE/vDC(1) AAS
「軽く、 空力性能に優れた エンデュランスロード
それが QUARTZ Disc
163: うさだ萌え 2018/01/26(金)13:31 ID:z24VtgRg(1) AAS
アサヒの半額セール待ってんだけど、まだ?
164: 2018/01/28(日)12:04 ID:wIN+XGDM(1) AAS
QUARTZ Discは、軽量で反応性に優れるセミスローピングフレーム
165: 2018/01/30(火)10:00 ID:BXZLuks4(1) AAS
リアセクションの縦剛性の強化と、より太めのタイヤやワイドリムのホイールの装着を可能 にするため、
ハイエンドモデル同様のチェーンステー左右非対称デザインを採用してるのがいいね QUARTZ Discは
166: 2018/02/01(木)09:46 ID:W1H5pYN5(1) AAS
QUARTZ Discは、抜群の走行安定性とコン トロール性を実現してるのが良い
167: 2018/02/03(土)09:27 ID:svcFsO6B(1) AAS
軽く、 空力性能に優れた エンデュランスロード。
それが BH QUARTZ。
168: 2018/02/04(日)13:51 ID:QaCis89A(1) AAS
もう、まともなレスが付かないなら落とせよw
いらんだろ、このスレ
169: 2018/02/04(日)15:21 ID:tQnENEkl(1) AAS
このスレで少しでもBHに興味を持ってくれれば
170: 2018/02/04(日)19:33 ID:resFrDET(1) AAS
ここで一言、適当な宣伝してる奴は
他のスレを継続的に荒らしてるキチガイだから
逆効果にしかなってないがな
171: 2018/02/04(日)19:43 ID:44SkUqV+(1) AAS
誘い出し成功
172: 2018/02/05(月)10:30 ID:UMM+23aM(1) AAS
軽量で反応性に優れるセミスローピングフレームを採用する BH QUARTZ。
173: 2018/02/05(月)18:06 ID:/dsJC00z(1) AAS
QUARTZ乗ってるけど、そもそもBHに乗ってる人少ないから被んなくてイイ
シートステイの形状が格好良過ぎでお気に入り
174: 2018/02/05(月)18:36 ID:RzxbuJvM(1) AAS
このスレにBH乗りいたのか
175: 2018/02/05(月)18:48 ID:J6htWZxE(1) AAS
DESEOは通勤用に乗ってるけと、レース用は他メーカー
176: 2018/02/07(水)10:21 ID:yIVCOkgT(1) AAS
リアセクションの縦剛性の強化と、より太めのタイヤやワイドリムのホイールの装着を可能 にするため、
ハイエンドモデル同様のチェーンステー左右非対称デザインを採用している。
それが BH QUARTZ。
1-
あと 196 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s