[過去ログ] 【YAMAHA以外も】YPJシリーズ PART4【出ていた。】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
20
(1): 2017/08/16(水)11:14 ID:QlBdcePd(1) AAS
中学生が夏休みだからだろ
21
(1): 2017/08/16(水)12:28 ID:rMD6J0sv(1) AAS
2つで国立から川崎まで通勤してる
ずっとHiモード
22: 2017/08/16(水)14:39 ID:AW5kSiwd(1) AAS
>>21
バッテリいくつ使用?
23
(1): 2017/08/16(水)15:01 ID:saLoR0R3(1) AAS
PART4にしたから気に触ったのかねえ
全く別のスレにしたら良かったのかもしれんな
24: 2017/08/16(水)16:32 ID:yGY21gom(1) AAS
ここはYPJのみの専用スレにして、別途、電アシスポーツ総合スレpart1があればいいんじゃない。
25: 2017/08/16(水)16:42 ID:2YzTlsvE(1/2) AAS
自演か

気に障ったら荒らすやつがいて、それを気遣う?
26: 2017/08/16(水)16:51 ID:2YzTlsvE(2/2) AAS
本スレ誘導

【YPJ】電動アシストスポーツ4【XM-1 シマノSteps】 [無断転載禁止]©2ch.net
2chスレ:bicycle

前スレから話し合い、誘導含めてスレ立て完了しています。

必要なら今後の議論等含めて向こうで。
27: 2017/08/16(水)16:54 ID:oeekRXIy(1) AAS
ユニット + バッテリー、そして付属品っていくらぐらいするもんなの?

YPJに興味がある人は、「電アシに乗りたいけど、ママチャリじゃないかっこいいのに乗りたい」という
層だと思う。そしてそういう人は非常に多いと思う。
もっと安価、たとえば5万円+数万円ぐらいになれば爆発的に売れると思うんだけどね。
20万円はちょっと高すぎ。
28
(1): 2017/08/16(水)18:51 ID:jYHIO7I3(1) AAS
希望価格がモーターとバッテリーの電装品費用だと思う。
仮に年間1万台位になると開発費用の減価償却がぐっと下がって。実売10万円強も見えてくる可能性有ると思うが、製造メーカーからすると儲けが下がるマーケティングする意味は無いと思う。
ここ数年スポーツタイプは、少量販売、高値安定で進むから、高いけど欲しい時に買うのが賢い。
29: 2017/08/16(水)19:35 ID:JtOQlocV(1/2) AAS
Rのほうはロードバイクとして高くはないよ。
ただしその値段の価値がないということだろう。
30
(1): 2017/08/16(水)20:31 ID:/e6pQD7H(1) AAS
XM1出たしヤマハも出さないのか?って某関係者に聞いたら、
「YPJのMTBは現時点では製品化の予定は全くございません」だそうだ、ダメだこりゃ、やる気ねーな。
ちなみに、YPJ-R,Cの新型或いは大容量バッテリーの発売予定は?とも聞いたら、
「どちらも現時点では全く発売予定はありません」だと、ダメだこりゃ....
31
(2): 2017/08/16(水)20:35 ID:Pr+HogM7(1) AAS
仮に予定があったとしても社の正式リリース前にペラペラ喋る奴はおらん
32: 2017/08/16(水)20:56 ID:JtOQlocV(2/2) AAS
現行型の在庫が処分できなくなるからな。
33: 2017/08/17(木)01:49 ID:9CyY2Srm(1/2) AAS
誘導
【YPJ】電動アシストスポーツ4【XM-1 シマノSteps】 [無断転載禁止]©2ch.net
2chスレ:bicycle

このスレは重複スレですのでこちらでどうぞ
34
(1): 2017/08/17(木)02:34 ID:BOGWe4W6(1) AAS
Rは2015年9月発表、
Cは2016年10月発表、

今年の秋に何も発表されなかったら、YPJはしばらく何も出ないと思わなきゃならんわな。
残念だけど。
35: 2017/08/17(木)02:40 ID:9CyY2Srm(2/2) AAS
>>34
誘導
【YPJ】電動アシストスポーツ4【XM-1 シマノSteps】 [無断転載禁止]©2ch.net
2chスレ:bicycle

このスレは重複スレですのでこちらでどうぞ
36
(2): 2017/08/17(木)13:36 ID:JsyjxV5h(1) AAS
>>30
電動MTBってどんな利点があるのさ
重くなるだけでないの?
37: 2017/08/17(木)14:03 ID:jHea90wO(1/2) AAS
>>28
他の同等構成の自転車から推計するに、モーター、バッテリー、コンソール、コントローラーもろもろで10万円前後って
とこだろう。希望価格って自転車の価格? いやそりゃないでしょ(笑)
38: 2017/08/17(木)14:05 ID:jHea90wO(2/2) AAS
>>36
MTBはダウンヒル中心で、登りは押したり担いだりするから、
登りが楽になるのは画期的かと。
39: 2017/08/17(木)14:40 ID:QzCjqsgg(1) AAS
>>36
足弱でも山道走れる

ちなみにここは荒らしが建てた放置スレ
1-
あと 963 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s