[過去ログ] 【YAMAHA以外も】YPJシリーズ PART4【出ていた。】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
225: 2017/08/30(水)19:51 ID:wgjnlVzU(2/2) AAS
おもすれ〜
226: 2017/08/30(水)20:30 ID:ZT4BcpV0(1) AAS
過疎ってる電チャリスレでやってもね
227
(1): 2017/08/30(水)22:31 ID:Av8ICYUT(1) AAS
>>224
出先で充電って泊まりかカフェかな
これで奥多摩とか行ってみたいけどな
228
(1): 2017/08/31(木)00:03 ID:8P3Kk7UK(1) AAS
向こうのスレ、また荒らしAA連投の容量オーバーで落としたのね。
229: 2017/08/31(木)00:05 ID:GAzPdvF3(1) AAS
>>228
正当な次スレ必要
230
(2): 2017/08/31(木)00:09 ID:yYmXpGmk(1/4) AAS
>>227
輪行何とかいける電動だし
231
(1): 2017/08/31(木)00:09 ID:8JdP0mca(1) AAS
>>230
他のジェッターとかだときつそう
232
(1): 2017/08/31(木)00:11 ID:eVrlaQdd(1) AAS
>>231
まあ実際輪行無理ない重量は10キロ程度だから15キロ超えるとめっちゃきついけどね
233: 2017/08/31(木)00:35 ID:82ks6YMl(1) AAS
電動アシストスポーツのスレが、また荒らしでストップしましたの再作成スレ3です

【YPJ】電動アシストスポーツ4【XM1 シマノSteps】3
2chスレ:bicycle

荒らしにストップさせられたスレ1-2
2chスレ:bicycle
2chスレ:bicycle

現在見ているスレに書き込みすることは荒らしにエサを与えることになるので注意してください。
234: 2017/08/31(木)00:38 ID:6y7fjbu3(1) AAS
>>232
長距離担がなければなんとか
235: 2017/08/31(木)01:09 ID:vOtT0bRC(1) AAS
>現在見ているスレに書き込みすることは荒らしにエサを与えることになるので注意してください。
と言うか、荒らし本人しか書いてないんだよなぁ
236
(1): 2017/08/31(木)01:26 ID:cK9LvvNN(1) AAS
>>217
20万円じゃなくて28万円だよ。>>212は四捨五入しすぎ。
237
(1): 2017/08/31(木)02:34 ID:wXb7nQ0t(1) AAS
>>230
輪行日帰り数回やったけど、予備バッテリーとか増えた段階で、奥多摩とか伊豆とかは車載で同乗者と費用分担に切り替えた。
238
(2): 2017/08/31(木)03:12 ID:Kq+Gpf2u(1/2) AAS
YPJもリミッターカットすれば・・・とかあるけどアシスト速度が上がると消費電力もどんどん上がるから
ちっさいバッテリーだと殆ど走れないだろうな。
イメージ的には20kmよりも30km出すと消費電力倍
40kmだとさらに倍

20km巡航だとSTDで22キロ走れるのが30kmだと11キロしか走れない
40km巡航だと5キロしか走れない。

こんな感じだろうな。
239: 2017/08/31(木)03:13 ID:yYmXpGmk(2/4) AAS
>>236
パナのMTB買えるやんけー

>>237
予備バッテリーは単独だと2個が限界かなー
240: 2017/08/31(木)03:46 ID:yYmXpGmk(3/4) AAS
>>238
体重重いと坂道上るのにえらいパワー使うしね
モリモリ減るから常時アシストと言うわけにはいかないね
YPJ10キロくらいになればだいぶ違うかもだけど
241
(1): 2017/08/31(木)04:08 ID:LeUcRe68(1) AAS
東京モーターショーで展示される電アシはBoschとヤマハくらいかな
ヤマハからYPJ関連発表あるといいな
ブリヂストンの出展に自転車があるかどうかは分からん
パナソニックは出展自体無し
外部リンク[html]:www.tokyo-motorshow.com
242: 2017/08/31(木)04:13 ID:yYmXpGmk(4/4) AAS
>>241
スポーツタイプの電動アシストが売れているとは言い難いしどうなんだろね
243
(1): 2017/08/31(木)11:06 ID:PAfXLBLY(1) AAS
>>238
リミッターカット方法に依存するけど経験値で言うとカタログ値通りの電費になるよ。
ypjのアシスト力はそんなに強くは無いので、電費は乗る人の脚力次第だね。
244: 2017/08/31(木)13:04 ID:Px1MntFj(1) AAS
ボッシュは今TREKと合せて申請中か、
許可が取れたら同じユニット乗せたのがいろいろ出るんだろう
選択肢が増えて方向性が定まればヤマハやパナも動くかな
1-
あと 758 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s