[過去ログ] 【YAMAHA以外も】YPJシリーズ PART4【出ていた。】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
12
(1): 2017/08/15(火)14:27:39.37 ID:v5YKsphy(1) AAS
>>11
ホントだ、NGIDに引っかかってるw
146: 2017/08/21(月)19:34:11.37 ID:hfmmEcTn(1/2) AAS
>>145
軽薄短小傾向の自転車業界のなかで重厚増大な機種がどれだけ需要があるかというと
はっきり言って無いと思う
少なく世も今はね
207: 2017/08/30(水)00:29:32.37 ID:iI8omlx5(1) AAS
>>206
注目を浴びそうなところが良いけど
実用的かといわれるとどうもね
354: 2017/09/05(火)11:03:10.37 ID:7GGuetJ2(1) AAS
>>319
おめ
いい色選んだな
438
(1): 2017/09/09(土)00:53:47.37 ID:nE9S1hjO(1) AAS
>>436
6キロくらいの車体の重さで自身も50キロ程度なら相当楽なのかねえ

>>437
金持ちの道楽でしょ
523: 2017/09/18(月)00:27:11.37 ID:KNENoqlb(1) AAS
むしろ脚力がついたら、いらなくなるかも
548: 2017/09/19(火)17:06:49.37 ID:MRW4I4lE(1) AAS
>>547
まだ日本で許可を取れてないから便宜上本国仕様とかじゃなくて?
570: 2017/09/22(金)17:33:49.37 ID:MZCk2gX4(1) AAS
>>569
基地害のコピペにレスするかね
573
(1): 2017/09/22(金)20:15:31.37 ID:W9NwHs25(1) AAS
>>566
あーあ デザインで完全に遅れとってるな。

BOSCHの2018年モデル
画像リンク[jpg]:www.e-bikeshop.co.uk

もうE-MTBとかはフレームにバッテリー一体化させる流れ。 
シマノのSTEPSもそうだよな。
他の中華ブランドもみんなフレーム一体式。
こんな取ってつけたようなバッテリーケースのモデルを新型とかいって出しちゃうヤマハ・・・
755
(1): 2017/10/17(火)21:40:41.37 ID:1PdnOAsI(1) AAS
今からYPJ-C買おうと思ってるんだけど。。。なんかやめといたほうが良いのかな?自転車あまり詳しくないもので
890: 2017/10/29(日)13:20:52.37 ID:SX7jhelV(1/3) AAS
コンポーネントはお店か自分で交換すれば解決。
DURA-ACEにしたら40万超えるプライスになるよ。
903: 2017/10/29(日)23:41:45.37 ID:FjOkuU6w(1) AAS
>>902
それ、効率の一面だけしか見ない阿呆で、乗ってない人が楽しみを考えられない事と同じだね。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.043s